酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

都電・荒川線を歩く

2007年02月20日 | 都電 荒川線を誉める
4回目の車検のため 車がいなくなりました 

「老齢」のため あちこち養生が必要です  4日ばかりの「入院」になりました

いいチャンスです  この機会に歩きましょうか

当てもなく乗ったのが 都電の荒川線  始発の三ノ輪橋から乗り込みました

運転手さんの後ろに陣取り45分。。 気ままに降りたところが ここでした



雑司が谷の鬼子母神前です  歩き始めの開始です



「鬼子母神 大門 ケヤキ並木」が迎えてくれます

天正(1573~91)の頃 植えつけたものという  信長や 秀吉の時代ですね



昭和12年(1937)には18本あったそうです

いまは4本だけのケヤキです  幹周りは5~6メートルありました 2本の脛のようですね



鬼子母神境内  鬼子母神といえば思い出すのが「鬼平犯科帳」の坂口良子

女掏りに扮した人情ものでした  ラストシーンが忘れられません



散策中の リタイヤおじさんがいました

立川からやってきました  足腰の運動のためあちこち歩き回っているそうです

これから 徒歩で巣鴨地蔵に向かうそうです  歩き方が素早いおじさんでした



天然記念物のイチョウ(銀杏・公孫樹)です

樹高 30米  幹周 8米の雄株です  麻布の善福寺のイチョウに次ぐ巨樹です
応永年間(1394~1428)に植えつけられました  樹齢600歳!

この巨樹は 今回の請願の代表を務めるHさんが NHKテレビの取材で描いていました(この場面だけ ブログには載せられませんでしたが)



お!?  茶店でしょうか



昔懐かしい 駄菓子屋さんでした  いつもは子どもだけでなく 若い人たちにも大人気なんだだそうです

鬼子母神にも お参りを済ませました  家内安全 研修上々。。(笑)

お賽銭も奮発しました


このまま、都電に乗って帰るのも勿体ない

都電沿いに歩いてみましょうか



学習院下停留所です  下町と違って7500型も オツにすましているようです(笑)



面影橋を出発したばかりの これも7500型です

颯爽としていますね  正面のサンシャインビルを かなり意識していますね~


このあと 早稲田の終点まで歩きます

そしてここは。。。



桜の枝には 小さな蕾が見えはじめていました  神田川です


ここまででも いい運動になりました  車の車検のおかげです

こんどこそ帰ろうかと思いましたが 先日の飲み会で「お! 太ったかな」 と 仲間の嬉しそうな声!


よし! まだまだ

急な坂道を登り始めましたよ!

次回 乞うご期待デス(笑)  そして 気がつけば今日20日は ブログ2周年の日でした


そして たった今 Hさんから連絡がありました

署名が700名を超えたそうです

ブログ友の方々が多く協力していただいております

ありがとうございます

締め切りは28日です  なお よろしくお願いいたします