酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

胸突坂  (都電 荒川線を歩く その2)

2007年02月22日 | 坂道


請願の署名活動も胸突き八丁に差し掛かっています みなさまの ご協力に感謝いたします  そしてここは胸突坂。。 前回の続きです

「胸突坂は牛込家の屋敷の脇なり 此坂を下れは上水(注・神田上水)のはたなり

あまりに坂のけはしくて胸をつくはかりなれは名付という」(ご符内備考)

昔から 急な石段坂で有名です  急なけわしい坂には 江戸の人がよくつけた名で 文京区内にはほかにも2ヶ所あるそうです

神田川を背中にして 登りはじめました  激を飛ばしてオッチラと。。

降りてくるおじさんにも精一杯の笑顔で「こんにちわ!」



神田上水を守護する「水神神社」です  これから先の歩きの安全祈願!



勢いをつけて登り切りました  そして 左にあったのがこちらの建物

旧熊本藩 細川家下屋敷跡です  細川家所蔵の美術品が集められています

今日は素通りしました  折をみていつかまた。。。


目白通りにぶつかりました  なんの変哲もない児童公園ですね  ところがこれは。。。



30年前には かの永田氏の屋敷がありました  大映映画  オリオンズのオーナーでしたね

「永田ラッパ」のニックネームが よく似合った方でした

ベンチで休憩  また歩き始めます



児童公園の前には ポンジョ  そうです日本女子大学です

女子大生がワラワラと闊歩しています  おじさんの姿は見えません

おじさんの心境としては なぜか”すまない  ごめんね  早く消えるね”

妙に 謝りたくなる気持ちがフツフツと湧いてくる 不思議な環境・風土でしたね(笑)


やっと 落ち着きを取り戻したのが こちらの門前でした



どなたの邸宅でしょうか

そうです  かの 今太閤と称された御仁のカクさん  スケさんではありません(笑)

”ま その~ よっしゃ よっしゃ”の角栄さんの邸宅でした

このとき 疲れた全身に 突如 降ってわいたようにエネルギーが満たされたのです!  

バスで目白へ出る予定が 一気に変更になったのです  恐るべきマキコ・パワー

あなどれません  自然に足が 目白の反対方向に向けて動きだしたのでした


さすがに 休み休みでしたが パワーに押されて着いたところがここです



梅が 真っ盛りの湯島天神です



特別に設けられた「絵馬展示特別出張所」です  展示しきれないので ほかにも
2ヶ所の”出張所”がガンバッていました

道真公も 絵馬をかきわけ かきわけ受験生の願いを叶える  ご苦労さまです


そして さしもの長距離お散歩が 終着を迎えます



上野 不忍池に出てきました  疲れを しのいで歩いてきたのに しのばずの池(バシッ)



鴨たちに 餌をやるやさしいおじさん  奥さんと娘さんがソッポを向いてたのが気になりました

誰でも 家庭の事情があるのでしょうね  これぞ人生です(笑)



この 石段を登れば京成電車は すぐそこです  胸突坂の石段から再開した今回の散策

石段坂道で終了です  

茶店で休んで 帰路につきました

いい 散歩になりました  これも車検のおかげです

使ったお金は 都電160円 自販機コーヒー120円(茶店) 京成150円

〆て430円の”省エネ”プチ旅行といってもいいでしょう


省エネといえば エコプチテラス存続請願署名のご協力の数々 ありがとうございます

再度 お礼を申し上げます

Hさんのところには 多くのブログ友の方々からの署名用紙が郵送されています


<おまけ>

今回登場の 細川・田中邸は 歴代の総理縁の建物でした

実は この区には ほかにも総理をされた方がいます

戦後の総理大臣 鳩山一郎氏です

たまたま ブログ友の東京老人さんが 訪問されていました

ご訪問ください  一般開放されていました



追記

2月22日の夜 Hさんから連絡がありました

署名をいただいた方が1200人を超えました

この場を借りて お礼を申しあげます

ありがとうございました