酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

じ~じ 尊敬されるの巻

2006年08月15日 | オヤジのつぶやき
釜戸のお釜・鍋に 火が入りました

ご飯は ほどよく炊き上がっています

カレーの鍋が 勢いよく湯気を吹き上げていました

中身のじゃがいもは もちろん”私の”じゃがいもです!



何年振りのことでしょうか

昔は 山での飯盒炊飯はワンゲルの必修科目でした



11日から 孫たちとキャンプにでかけました

青梅の「ままごとや」の向かいにある「寒山寺」の鐘をついて 道中の無事を祈りました

キャンプ場は 山梨県の小菅村です



プールなどは整備されていません いわゆる”都会的”なキャンプ場ではありませんでした

管理人さんも 家族総出で手伝う素朴なキャンプ場です



木の枝のような虫 可愛い顔をした「ななふし」のお出迎えでした

薪に火をつけただけで すっかり尊敬されてしまったじ~じです

カレーの夕食の後は 花火を楽しみます



花火の後は 宿題に取り組むSちゃんでした



2泊3日のバンガローです 11畳の広さは快適でした



テレビもゲームもない3日間

「テレビなしでも生活できるんだね」 Sちゃんの感想には考えさせられました


そして2日目です

近くの丹波キャンプ場まで足を伸ばしました

またもや 尊敬されてしまったのが「虹鱒釣り」ですね



餌のつけかた 浮きの沈み具合 竿の上げ方を教えました



さすが 男の子のH君でした

見事に 2匹を釣り上げました

すっかり気分をよくした2人です 今度はつかみ取りに挑戦です



釣果は〆て18匹でした 炭火で待つこと40分



"炭火焼け”を愚痴とともに"自慢”していたKさんです

仕事とはいえ 頭の下がる思いがします

もちろん 子どもたちにも説明をしておきましたよ 「お陰でおいしい鱒が食べられる。。」



ここの薬湯は 効きましたね  ピリピリ感が いかにも効くぞ~ でした

2日目は 鉄板焼きです  畑のなす ピーマン じゃがいもたちが活躍してくれました



意外でもあり 嬉しかったのがこちらです。。↓



管理人さんからの「いわな」の差し入れでした  わずかばかりのスイカのお裾分けのお礼だそうです

この後 昔の下町のような「物々交換」が繰り広げられましたよ

管理人さん夫妻との楽しい会話

食事の準備の1時間 その間の家族との会話

テレビなしの時間をもてたのは 何年振りだったでしょうね


早寝 早起きの翌朝です



特設ステージで記念撮影 そして出発しました

帰路は 勝沼経由で中央高速に入ります


今回の旅行 最後の楽しみ 桃狩りです





この桃はあたりましたよ 甘かったですね~

予定どうりの時間に無事帰宅しました


今日は終戦記念日です

61年前のこの日 じ~じは小学校に入学の前年でした

到底 夏のキャンプどころではありません

食うや食わずの毎日でした

そのまま帰ると思っていた3人が 我が家に3泊しています (亭主は留守番)

いい機会です

戦争時代 終戦後の話をしてやりましょう

我々世代の役目ですね


ただし どの家庭も 家族の絆 団欒は当時のほうが優れていたようですが。。


このキャンプも 今が花なんでしょうね

いずれは ふたりとも仲間たちと出かけるようになるのでしょう

そうでなければ困りますが、一抹の淋しさが胸を過ぎりました