おっさんひとり犬いっぴき

家族がふえてノンキな暮らし

ドゥビドゥバー

2020-02-26 11:02:26 | 日記

 昨日に引き続き、今日も「アトリエ・カフェ 青い犬」を臨時休業することにした。というのも、昨日の朝から急に鼻水が垂れて来て、花粉症にでもなったのかなと思っていた。

 午後から郡山にある総合病院に抜歯の予約をしていたので、マスクをして出かける。2階の受付で申し込み、3階の歯科の待合室で45分ほど待った。問診を受けた後、1階のレントゲン室で歯のレントゲンを撮ってきてと言われ、その後3階の診察室で本格的な抜歯を行った。かなり前から、一番奥の親知らずが根っこだけ残っているのはわかっていたが、そこから歯周病になりかけていたのだ。レントゲンに映った影は、歯がかけたわけではなく、横倒しになったまま歯茎の中に埋もれているのがわかった。

 歯茎を切り歯を抜くと、縫い合わせてもらい手術終了。その間は大したことはなかったが、それから再び歯科の待合室で説明を受けるまで待たされ、その後2階の会計に行って再び待たされた。結局4時間近く病院の中を行ったり来たりしていたわけだが、椅子に座って待っている間に、だんだん鼻水の量が半端なくなって来ていた。マスクをしているから気づかれないものの、昔の子供のように次から次に鼻水が垂れてどうしようもないのだ。そのうち自分の鼻水で、プールで溺れたときのように鼻が痛くなって来てしまった。

 帰りは病院から少し離れた立体駐車場まで雨の中を歩き、ようやく家についた頃には完全に風邪を引いている状態になってしまった。夜、体温を測るとしっかり熱があるではないか。これはもしかしたら新型コロナウイルスかも知れない。といって、どっちみち家で静養しろいうことになっているので、温かくして寝ているしかない。

 今朝は安静にしていたこともあってひと晩で熱は引いたが、朝飯を食べると風邪のせいなのか抜歯の時の麻酔のせいなのか、まったく味が感じられない。タミちゃんに、塩が薄いよと言うと、しっかりついていると言うではないか。これでは料理も作れない。

 というようなことで、鼻水ドゥビドゥバーの人間がマスクをして接待するカフェは嫌だろうから、今日も臨時休業とさせていただく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする