コメント欄に名無しクン、名乗れない人が登場する度に思うことがあります。
それは競走馬の名のことです。
先日の実況中継では、こんな嘘のようなホントの絶叫が聞かれました。
“ 先手をとったのは予想通り「カミサンコワイ」です。「センギョウシュフ」「オマワリサン」は中段に控えました。
さて最後の直線、出てきたのは本命の「ゼンプクシン」 ビリは「コレデイイノダ」 ”
こうした頬緩ませてくれる馬は、昨日・今日の中央競馬だけでも、次のように出てくれました。
「キオウエタオトコ」 「ボクノタカラモノ」 「ナンデヤネン」「アイアムイチバン」
「キミニアエタシアワセ」 「イクシカナイダロウ」 「マツリダガツッ」
以上の馬の中でも「ナンデヤネン」 が一位になりました。
こうした巫山戯た名前は何事か! との怒りの声も聞かれますが、
こうした名前はなんだかんだと言っても、平和だからと思うのです。
この国の競馬は、アツッ島玉砕の昭和18年暮に中止となりました。
その最後の菊花賞で優勝したのは、「カイソウ」でした。
「カイソウ」はその後、賀陽宮が師団長であった名古屋師団に配置されましたが、
1945年5月の大空襲で行方不明になりました。
ふざけた名でよし、名乗りなさい、よ。名乗しクン!
それは競走馬の名のことです。
先日の実況中継では、こんな嘘のようなホントの絶叫が聞かれました。
“ 先手をとったのは予想通り「カミサンコワイ」です。「センギョウシュフ」「オマワリサン」は中段に控えました。
さて最後の直線、出てきたのは本命の「ゼンプクシン」 ビリは「コレデイイノダ」 ”
こうした頬緩ませてくれる馬は、昨日・今日の中央競馬だけでも、次のように出てくれました。
「キオウエタオトコ」 「ボクノタカラモノ」 「ナンデヤネン」「アイアムイチバン」
「キミニアエタシアワセ」 「イクシカナイダロウ」 「マツリダガツッ」
以上の馬の中でも「ナンデヤネン」 が一位になりました。
こうした巫山戯た名前は何事か! との怒りの声も聞かれますが、
こうした名前はなんだかんだと言っても、平和だからと思うのです。
この国の競馬は、アツッ島玉砕の昭和18年暮に中止となりました。
その最後の菊花賞で優勝したのは、「カイソウ」でした。
「カイソウ」はその後、賀陽宮が師団長であった名古屋師団に配置されましたが、
1945年5月の大空襲で行方不明になりました。
ふざけた名でよし、名乗りなさい、よ。名乗しクン!