九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

懐かしの「本山さん」も参加・・・平和のつどい       まもる

2008年08月08日 22時50分54秒 | 国内政治・経済・社会問題
 本山政雄さんと言って分かる人はもう少なくなってきました。
 しかし、この前の「昭和区平和のつどい」に参加した300人の人々にとってはそれは懐かしい名前でした。「昭和区平和のつどい」に、元名古屋市長の「本山政雄さん」が体調が必ずしも万全ではないところを、本山さんのたってのご希望で出席していただきました。一時は寝たきりに近かったのですが昭和区九条の会との関わりの中で元気になられ出席しお話いただくまでに回復されました。
 本山さんは今年、九十七歳。三十五年前の1973年に全国的な社共協力・革新のうねりの中で革新市長として誕生しました。
 「平和のつどい」に参加した多くの人々、とりわけ五十歳以上の人々にとっては、革新自治体の誕生、そして革新統一の政府の実現を確信出来た時期でした。
 そのためか、参加者の多くの人々が本山さんの元気な姿に感動し、九条運動に百まで頑張るという言葉に感激し大きな拍手を贈りました。
 高齢の婦人の中には目頭を押さえる方も多く見受けられました。

 とても感動的でハイライトとなった場面でしたが、一方では昭和区九条の会の老齢化を感じさせられる場面でもありました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビがジャックされた!    落石

2008年08月08日 09時33分30秒 | Weblog
オリンピックにテレビがジャックされてしまいました。
「ジャパン」「ジャパン」の連呼。
金とはいわずに「メダル」

日本人を刷り込もうと(アナは無意識でしょうが)ニッポンの連呼。

でも、金なんか、そんなに取れないという。
毎日新聞の記事です。

日本オリンピック委員会(JOC)が、
昨年の世界選手権の結果をもとに算出した本音の読みは「金メダル5~6個」。
JOC選手強化本部長でもある福田団長が「10個以上」と語るのは、
選手団の勢いをそがないための「配慮」でもある。
金メダル1個のみに終わった06年トリノ冬季五輪では、
あまい事前予想で「メダル5個獲得」との目標を立て、後に失望を呼んだ。
その反省から、できるだけ現状を冷静に見つめるように方針転換した。


こんな事情は、当然、ご存知のNHKのあの連呼はなんなんだ!
知らなかった大本営発表より罪深いんじゃない。

スポーツなら熱くなっても良いのかな?


こんな時は不破さんを見習って時代劇でも観るか?
好きなら好きと明言すればいいのに不破さん。

篤姫は観てますよ、欠かさず。私。面白いもの。
日本人を刷り込まれつつね。
そういえば不破さんらしいのに。



コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー、アメリカ戦に思う  文科系

2008年08月08日 05時29分38秒 | スポーツ
ショックである。いろんな意味で。
「もっとできるはず」とか、「さー攻めるぞという時が、いまにくるはず」などと期待しているうちに、終わってしまった。ワールドカップドイツ大会にも示された「日本サッカー国際ゲーム恒例の不完全燃焼感」が強烈にくすぶっている敗戦だ。

このチームは日本には珍しく右からの攻めという「点取り武器」があって、それが予想よりは少ないとはいえ3回ほどのビッグチャンスを作っていただけに、残念という思いがさらに強い。相手はたった1度のビッグチャンスを決めて見せたのだ。
なにが、いけないのだろうかと、考え込んでしまった。「この弱い心、これはもう民族性だな」とか、「日ごろの取り組み態度の甘さか」とか。そんなことも考えながら、今後への思いなどを書いてみる。

強敵アルゼンチンとの壮行ゲームでも、バーをたたくなどのビッグチャンスが2~3あった。アメリカ相手にも3回ほどあった。あのどこかで1点ずつ取らなきゃいけない。1点とれれば「弱い心」も落ち着くし、落ち着き始めたら日本は強い。なぜそれができないのか。どうしたらゴール前で冷静になれるのか。

強敵アルゼンチン戦でも示されたように、右からでも左からでも一斉に攻めればビッグチャンスはできる。それが、5回は作れるはずだ。
そして、クロスが入りそうなときは、反町監督がいつも言うように、必ず皆でゴールに詰めること。こういうことに、もっともっと自信を持つこと。この5回のうち、1~2回を決めればよいと気楽に構えられないかな。守備も良いことだし。

これは漠然とした感想だが、こんなことも。
「ころころ倒れるな! 物欲しげで、精神が弱くなる!」
「日ごろ服や腕を引っ張ったり、シミュレーションしたりしてるから、肝心な所で強くなれないのではないか。反則が敢闘精神を弱めている」
「倒れるな、反則するなでは、中田英寿を見習え」
というように、Jリーグでの日ごろの態度を変えないといけないのではないか。国際試合審判は日本より遙かに厳しい。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする