明け方の雨が上がりワンチャンの散歩に行く。
立ち込めていた霧がオレンジ色のカーテンのごとく谷を包む。その一廓を、強い朝日が引き破るごとく射しだすと大地から湯気が渦巻くように立ち昇る。躍動的な動きに見入ってしまった。
さて、害獣除けの網張り作業の続きを・・。
田舎・・それもドン詰まりの山郷となれば、過去に色々な悶着があるのがあたりまえ。
田舎暮らしを始めるにはどっぷりつかるか、村八分的なお付き合い程度にするか、腹をくくった方がベターー。
私は後者でこの花の谷暮らしを楽しんでいます。
今回の共同作業ばかりは「シカトウ」はできず、体の芯からミシミシいうまで働きました!!(たった二日ですが)。
では、害獣除け網張りの手順を簡単に説明しましょう。
1ーーー地権者が集まりコース設定。全8キロほど。 大木を切ったりしますので利害があるとか。私には無関係
2-----地権者等による現場にて細部の確認---これが大変だったようです。
3-----地域住民によるコースの下草刈り・伐採。 私も出ました。農家・地権者3000円 非農家・1000円 私も徴収された
4-----設置作業
1--2.5mを目安に1.2mのパイプを80cm打ち込む。岩や根。急斜面など大仕事。
当初は大ハンマーで行ったようですが、エンジン杭打機を引き上げながらの仕事。
大変な作業ですが、大勢いるとやはり早い。
2--第一の杭に2mほどのパイプをつなぐ。
3--二段に分けて高さ2mの網を張ってゆく。これは重くて大変そーーー。私はやらない。
と、まーーエライ作業は12月いっぱいまでかかりそう。
私は一応お役ごめんでゴンスが・・・。
急斜面にパイプを80センチ打ち込んでゆく
立ち込めていた霧がオレンジ色のカーテンのごとく谷を包む。その一廓を、強い朝日が引き破るごとく射しだすと大地から湯気が渦巻くように立ち昇る。躍動的な動きに見入ってしまった。
さて、害獣除けの網張り作業の続きを・・。
田舎・・それもドン詰まりの山郷となれば、過去に色々な悶着があるのがあたりまえ。
田舎暮らしを始めるにはどっぷりつかるか、村八分的なお付き合い程度にするか、腹をくくった方がベターー。
私は後者でこの花の谷暮らしを楽しんでいます。
今回の共同作業ばかりは「シカトウ」はできず、体の芯からミシミシいうまで働きました!!(たった二日ですが)。
では、害獣除け網張りの手順を簡単に説明しましょう。
1ーーー地権者が集まりコース設定。全8キロほど。 大木を切ったりしますので利害があるとか。私には無関係
2-----地権者等による現場にて細部の確認---これが大変だったようです。
3-----地域住民によるコースの下草刈り・伐採。 私も出ました。農家・地権者3000円 非農家・1000円 私も徴収された
4-----設置作業
1--2.5mを目安に1.2mのパイプを80cm打ち込む。岩や根。急斜面など大仕事。
当初は大ハンマーで行ったようですが、エンジン杭打機を引き上げながらの仕事。
大変な作業ですが、大勢いるとやはり早い。
2--第一の杭に2mほどのパイプをつなぐ。
3--二段に分けて高さ2mの網を張ってゆく。これは重くて大変そーーー。私はやらない。
と、まーーエライ作業は12月いっぱいまでかかりそう。
私は一応お役ごめんでゴンスが・・・。
