サン・クッキングスクール

ヘルシーでスピーディなお料理の実習や、バランスのとれた食生活についても幅広く学習できる教室です。

フレッシュ野菜ジュース  ⑥ 何故 高コレステロールが下がったのか

2009-02-12 15:19:17 | Weblog
 高コレステロールが下がってうれしかったのですが、何故下がったのか最初は良く分かりませんでした。偶然にも2007年3月16日発行の毎日新聞の25面に” 生活習慣病の元 コレステロールを減らす “というタイトルで「ご存知 ? 植物ステロール」という記事が出ました。
 要約すると、植物の細胞膜を構成するステロールを植物ステロールと呼び、高コレステロール血しょうの原因となるコレステロールを、減らす役目を果たす作用があると言うものです。具体的には、食事として摂る動物の細胞膜の成分のコレステロールや、肝臓で作られたコレステロールは小腸から吸収されますが、植物ステロールはほとんど吸収されず、コレステロールが運び屋のミセル構造に包まれて小腸に吸収されようとしているその時に重要な役目を果たしています。それは小腸の管の中に植物ステロールがあると、運び屋のミセル構造は自分の中にまず植物ステロールを取り込んでしまい、取り込まれるはずのコレステロールが取り残されて行き場を失い、結局体外へ排出される事になってしまいます。更に植物ステロールは、小腸の細胞の中からコレステロールを取り出して排出する働きもあり、コレステロールの吸収を抑えて、血液中のコレステロールを下げる大切な働きをしています。しかも下げる範囲は正常範囲以下に下げ過ぎる事は無く、善玉コレステロールを下げることもありません。
この植物ステロールを含む食品は野菜・果物・大豆・ナッツ類・植物油に多く含まれています。
 一方、野菜・果物に含まれる食物繊維も十二指腸における脂肪の分解を促進し、コレステロールの吸収を低下させると考えられています。果物に多いペクチンや海藻に含まれるアルギン酸など、水溶性の植物繊維には血清コレステロールを低下させる作用があります。また食物繊維は大腸内で腸内細菌により発酵され、短鎖脂肪酸が生成され吸収されることにより、コレステロールの合成が抑制されることも考えられています。以上の事から植物ステロールと食物繊維の作用でコレステロールが正常範囲まで下がったことが分かりました。

フレッシュ野菜ジュース  ⑦ 口内炎にかかりにくくなった

2009-02-12 15:14:47 | Weblog
 口内炎については昨秋、2回ほど新聞記事を見ました。原因や治療法がまだはっきりしない病気として取り上げられておりました。
栄養ではビタミンB2が不足すると口内炎になりやすいそうです。夫の口内炎が息子に遺伝しているようで、仕事が立て込んで強いストレスに見舞われたときによく出来ていました。夫の場合は1月に最低1回、よくできる時は2~3回できていました。この口内炎はとてもつらい病気で、食事の時などは痛い所へ調味料が滲みてご飯を食べるのが大変でした。痛いのを少しでも和らげたくてケナログを塗ったりパブロンをよく飲んでいました。
 その口内炎が、手作り野菜ジュースを飲むようになってから、次第にできる回数が減ってきました。できる頃にできないまま3ヵ月位経って、”今日口内炎になっちゃった”と言うのですが、不思議な事に次の日は痛みが治まり治ってしまうものに変わりました。どんなに大きいものができても3日もあればきれいに完治します。これは本当に不思議です。ビタミンB2は新鮮な緑黄色野菜に含まれていますので、手作り野菜ジュースに含まれるビタミンと口内炎に関係する酵素の力で、治ってしまうのではないかと思います。