goo blog サービス終了のお知らせ 

ZENZAIMU(全財務公式ブログ)

本ブログは全財務労働組合中央本部及び地区本部役員が持ち回りで掲載しています※PC版表示にすると背景がおしゃれになります

もう6月

2018-06-06 23:59:59 | 主張

中執(南九)の水谷です。

中執としてのブログ当番も最後となりました。そんなに誰も見ないだろうと思いながらこの1年投稿してきましたが、いつもコメントを頂いたながのっちさんに感謝です。それから、以前の投稿で東京土産を教えてくださった関東のNさんもありがとうございました。5/30の地方課長交渉で上京した際に表参道に行ってきました!キャラメルは家族にも大好評でした。

その5/30の地方課長交渉ですが、詳細はビラで周知されると思いますが、前進のあった回答もありました。組合が要求することで実現される職場環境の改善(成果)が、間違いなくあると改めて感じたところです。

地方課長交渉が終わったと思えば、もう6月、私の所属する課にも新人が配置されたので、先週末に歓迎会をやりましたが、課の懇親会幹事をやっている身ですので、送別会の調整も実施しているところであり、一方、仕事はなんとか今月中に終わらすよう、でも完了しそうもない案件は引継ぎもしょうがないと考えながらやっており(異動するんだろうか?)、どんどん日々が過ぎ去っていきます。

そして、もう来週が定期大会ですね。ここでお役御免となる立場ではありますが、全国の代議員、オブの皆さんが何を語るのか、しっかりとお聞きし、全財務の次の1年の活動がどうあるべきか、私としても考えていきたいと思います。