遊びと学び,創造の基地・山のあしおと小学校

冒険,遊び,仕事,学習,生活全般を学ぶ、子ども達のための私設小学校

とびしま海道を走る

2010-07-04 20:35:19 | Xトレイン
 №1,安芸灘大橋(仁方⇔下蒲刈島)
 飛島海道図
 平郡島からの帰途,かねてから気になっていた飛島海道を走って見た。広島から社会実験初日の広島呉道路を通って呉市仁方へ。仁方から最初の橋である安芸灘大橋⇔蒲刈島⇔蒲刈大橋⇔上蒲刈島

 №2,蒲刈大橋(下蒲刈島⇔上蒲刈島)
 №3,豊島大橋(上蒲刈島⇔豊島)
 上蒲刈島⇔豊島大橋⇔豊島

 NO4,豊島大橋(豊島⇔大崎下島)
 御手洗の灯台
 豊島⇔大崎下島へと進み、江戸時代の港町として栄えた御手洗へ。

 みたらいの街並み
 
 御手洗では保存されている美しい街並みを見る。

 NO5,平羅橋(大崎下島⇔平羅島)
 NO6,中ノ瀬戸大橋(平羅島⇔中ノ島)
 更に平羅橋⇒平羅島⇒中ノ瀬戸大橋⇒中ノ島と進み、

 NO7,岡村橋(中ノ島⇔岡村島)
 岡村港
 最後は中ノ島⇔岡村大橋と、島をつなぐ7つの橋を進んで愛媛県岡村島へ渡り、終点の港まで行く。岡村大橋には満潮時に橋の下を航行する船に注意を喚起するための信号があった。

 岡村にて
 突然の雷雨
 岡村島から戻る途中で突然の雷雨に襲われる。おりしも傘をさして歩く婦人に遭遇。何しろ頭上で雷公が暴れまわっているので思わず声をかけ、ずぶぬれの婦人を乗せて岡村に引き返す。
 大崎下島の中学校でかつての同僚が校長をしていると聞いて訪ねてみたが、今春退職したばかりだと言う。ほんの数ヶ月遅かった。
 そんなこんなで印象深い飛島海道,島めぐりの旅・・。

 みどりの子
 島なみ海道を望む
 気違いじみた雷雨が去った後の、雨に洗われてみどりみどりしたみかんの実と、はるか沖合いに連なる島なみ海道の美しさが忘れられない。

鈴なりグリーンピー,やっとキューリ・トマト,

2010-07-04 13:52:13 | あまってら農園
 グリーンピース
       キヌサヤ棚は崩壊 
 1週間ぶりに畑に行って見ると実が詰まってパンパンに膨らんだグリーンピースが鈴なりで食べごろだった。一方、キヌサヤは成長した重さに支柱が耐え切れず崩壊していたが、盛りを過ぎてもう終わっているだろうとの予想に反してまだまだ健在できれいな実をつけているものが多く、1日では採りきれないほどだった。

 四葉(スーヨー)
         レッドオーレ 
 連日の雨でトマト,キュウリ,ナスは急成長し、それぞれに実をつけ始めた。トマトはまだまだ時間がかかるのと一昨年来の病気が出るのが心配だが、キュウリは今週中にも収穫できそう。

 桃太郎
        ナガイモも順調 
 ナガイモも好調だが、天井を覆われると困ってしまうかも・・。 

 雨は有難い!