遊びと学び,創造の基地・山のあしおと小学校

冒険,遊び,仕事,学習,生活全般を学ぶ、子ども達のための私設小学校

日本のタイム・イブキジャコウソウ・・・・シリーズ『アルプスの花たち』②

2005-06-30 23:12:08 | アルプス
 2:イブキジャコウソウ

 白馬岳では稜線上の岩のまわりにびっしりと生えているのを見ることができる。シソ科の低木で伊吹山に多産し、葉に触れるとジャコウのような芳香を放つことからこの名がついた。日本のタイムと言えば分かりやすい 
 信州では標高1000m未満の長峰山や稲倉(しなぐら)峠でも見ることが出来る。 
 白馬岳のような高山帯では写真のように草丈が低く色は鮮やかな濃い紫色でよく目立つが、低山では草丈が高く色も薄くてうっかりすると見逃してしまう。
 (写真は白馬岳、小蓮華岳付近)

  

グリーンカレー

2005-06-30 03:47:07 | たび・出会い
 広島で知さんのつくってくれたグリーンカレーがユニークだったので、つくってみようと思い立ちまして・・・・。

 デクから知さんへ
 『今日市販のセットを買ってみた。もうちょっと本格的につくりたいので材料の入手方法とつくり方をおせーて!』

 知さんからデクへ
 『広島ではプロマートとかプロフーズとかあって材料はそこで買います。松本のしーさんのところへ行ったときは小さなアジアフードを取り扱ったお店があってグリーンカレーを作った記憶があります。』

 デクから知さんへ
 『アジアフードを扱ってる店があるんだ! 探してみよう・・。つくり方もそこで教えてもらえるのかな・・?』

 知さんからデクへ
 『グリーンカレーの作り方はいろいろありますが素(1回分)を買うと後ろに作り方が書いてありますよ。肉は牛肉と書いてあるものもあればツナで作るやり方もみたことがあります。
 この前は家では豚肉で作りました。魚介が入ったのを店で食べた事もあります。
 グリーンカレーのペーストをよく炒ると辛くなります。青唐辛子を足すともっと辛くなります。私はなすびは前もってフライパンでよく炒めてしんなりさせます。』

 木偶から知さんへ
 『スーバーで350円くらいで売っているのを使って見ました。鶏肉にジャガイモ、タマネギ、ナス、シシトウ、カラーピーマンを使うようにと書いてあった。
 グリーンとは野菜を使うという意味だろうか・・・?』

 知さんからデクへ
 『ルーの色だと思います。この他にもレッドカレー(赤),キーマカレー(黄色いけどイエローカレーとはいいません)などがあります。
 ココナッツミルクもセットになっていたんですか?  
 私はペーストとココナッツミルク缶 筍と茄子はいつもに入れます。ジャガイモやたまねぎを入れたものは作ったことがありません。
 グリーンカレーは煮込んだら美味しくなるというんじゃなくて火を通したらわりとすぐに食べれるカレーという印象で火の通りやすい野菜を足すことが多いです。』

 デクから知さんへ
 『ココナッツミルクはバウダーが入っていて、50ccのぬるま湯で溶かして使うように,との指示でした。』
 
 
 と言うことです。
 アジアフードの店を探してココナッツミルクをたっぷり使ったグリーンカレーをつくりたい!

 写真はあまってら農園で収穫したジャガイモ君(04年)