不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

あんなこと こんなこと 京からの独り言

「京のほけん屋」が
“至高の薀蓄”を 京都からお届けします。

独創的な寺

2011年07月25日 | うんちく・小ネタ

         1  
                                                                  いんげん豆を中国から伝えたといわれる隠元禅師。
隠元禅師は中国(明)福建省の生まれ。江戸時代初期、彼が63歳の時に長崎の唐人寺であった崇福寺に招請され、約20人の弟子を率いて来日しました。

                                  2

                                                                   彼と第4代将軍徳川家綱によって京都・宇治の地に開かれたのが黄檗山萬福寺。
中国様式のこの寺は、弥勒菩薩の代わりに黄金色の布袋像が安置されていたり、屋根の上に足のあるシャチホコ「摩伽羅」が乗っていたり、卍崩しデザインの欄干があったりと日本の寺院を見慣れた目にはかなり独創的に映ります。

 3

  4

萬福寺といえば、食堂である斎堂の回廊に吊り下げられている巨大な魚型の開梛も有名ですね。お寺ではこれを叩き鳴らして、修行をする僧たちに食事や法要の時間を知らせています。この開梛は、木魚の原型としても知られているそうです。

   5 
                                                            開梛や木魚で魚のモチーフが使用されるのは、目を閉じないため眠らないと考えられた魚にあやかり、24時間心の目は休めず修行に精進するという意味が込められているからだとか。また、魚の腹を叩くことで煩悩を吐き出させるという意味もあり、萬福寺の開梛がくわえている丸い玉は煩悩を表しているそうです。
もし自分のお腹を叩かれたら、大量の玉を吐き出しそうです。 
(108個出てくるかも?)

  6_2 

コメント (157)

お知らせ

2011年07月17日 | うんちく・小ネタ

1_2


ザビエルの書簡

2011年07月04日 | うんちく・小ネタ
               01_3 
日本に初めてキリスト教を伝えた誰もが知っているフランシスコ・ザビエルです。
スペイン人のイエズス会宣教師。
戦国時代の1549年( 天正18)に来日し、日本に初めてキリスト教を
伝えました。 山口 ・府内( 大分 )などで布教 したのち、中国広東の地で客死。
絵の下部には万葉仮名で
   「サンフランシスコ・サベリオ ・サカラメ ント
         (聖フランシスコ ・ザビエルが秘蹟を行っている)」
と記されています。
17世紀初期の作品だそうです。
                    5s         
サカラメント= サクラメント 【sacrament】
キリストによって定められた神の恩恵にあずかる儀式。
カトリック教会では秘跡といい、洗礼・堅信・聖体・ゆるし・病者の
塗油・叙階・婚姻の七つ。
プロテスタント諸教派では聖礼典(礼典)と称し、洗礼と聖餐
(せいさん) 式とをいう。
 
          298_2 
ザビエルの書簡実物                                                                    
                                                              
彼は日本人について次のような報告をローマへ書き送っています。
「まず第1にいうべきことは、今までの交際によって知り得た限りに
おいて、この国民は、私が出逢った民族の中で、最もすぐれている。
日本人は一般的に良い素質を持ち、悪意がなく、交際して非常に
感じが良い。 彼らの名誉心は極めて強く、彼らにとって名誉にまさる
ものはない。
日本人は概して貧しいが、武士も町人も貧乏を恥と考えている者はない。 彼らには、キリスト教国民の持っていないと思われる1つの特質がある。
                  7
それは、たとえ武士が如何に貧しく町人が如何に富裕であっても、
貧しい武士も富豪と同様に 平民から敬意をあらわされていることである。また武士が如何にまずしくとも、また如何に財宝が山と積まれようとも、平民とは決して結婚しない。
それにより自らの名誉が失われると思うからである。
日本人の交際には極めて多くの礼式がある。
武器を尊び、武芸に達することを願っている。
彼らは武士も平民も14歳になるとみな大小の刀を帯びている。
彼らは侮辱や嘲笑に堪え忍ぶことは出来ない。
日本人の生活には節度がある。
が、飲むことにかけては、聊か過度である。
賭事は大いなる不名誉と考えているから一切しない。
それは自分の所有でないものを望み、
ついで盗人になり易いからである。
彼らは起請することは稀であるが、誓う時には太陽にかけて誓う。
住民の大部分は読み書きができる。そのため彼らはオラシヨや
デウスのことを速やかに学ぶことができ、
我らにとって頗る好都合である。
日本人は妻を1人しか持たない。 窃盗は極めて少ない。
それは死罪に処せられるからである。彼らは非常に
この罪を憎んでいる。
日本人はこのように非常に善良で、人づきがよく、
知識慾に富む国民である。
デウスは私たちを、贅沢の出来ない国に導き給うたことにより、
私たちに多くの御恵みを賜ったのである。
日本人は彼らの飼う家畜をすることも喰べることもしない。
彼らは時々魚を食膳に供し米や麦を食べるのであるが、
それも少量である。
しかし彼らの採る野菜は豊富であり、 僅かではあるが、
種々の果物もある。
しかも、この国の住民は不思議なほど健康であり、
中には稀な高齢に達する者も少なくない」
      
 6_4
読み書きできる日本人が意外に多かった・・・と言うのは
びっくりしました。何せ戦国の時代。 身分制度、男尊女卑などの
話も述べられています。
現代人が読めば、時代を感じるが全体的には日本人に
好印象を持った・・・と、読みとれます。
ザビエルは日本人と言っていますが、 本人たちは日本人だとか
日本という国などという観念などなかったはず。
戦さで切り刻まれ腐った屍が、そこら辺にごろごろしていた時代
なのですから。
そんな野蛮な時代に来た、彼の見た日本はどんな風だったことで
しょうか。  
ザビエルの人となりが見えるようですね。
 
 5_4    
フランシスコ・ザビエルのミイラと棺
コメント (176)