ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

ジャズピアノ6連弾  於・町田市民ホール  3/30

2014-03-31 00:34:51 | 観劇

 

デュークエリントン 没後40周年記念 だそうです。

 

2007年から始まった このピアノ6連弾演奏ツアーですが 今回は

特別ゲストに 穐吉敏子さんを迎えています。

 

佐藤允彦、 国府弘子、 佐山雅弘、 塩谷哲、 のメンバーで わが地元

町田での公演とあれば 行かない訳には参りません。

 

 

      

 

さながら 6枚の花びらのように フルコンサート グランドピアノがセッティング

されて。

 

曲目は ”New Reborn Blues"  ”Big Band Theme Melody"  と 圧巻

”Rhapsody in Blue"

 

休憩が 入って 5人の 短いソロ等が入り いよいよ 穐吉敏子の登場です。

 

6人揃って ”Take the A Train" ”Caravan"  

同じピアノなのに 穐吉さんが弾かれると 全くく違う音になります。

 

柔らかいタッチなのに 会場の空気に ピリッと緊張が走ります。

なんと 御年 84才!!

 

 

5人の替りばんこのトークも ユーモアいっぱいで楽しく 穐吉さんの

おしゃべりも 親しみやすく とても素晴らしい ステージでした。

 

 

この後 4月11日に サントリーホールでもあります。

 

来年も 町田にも来てくださいね 穐吉さん。

 

 

       by   風呼           

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚さ 3㎝ 未満

2014-03-30 13:41:47 | 生活詩

               松江城

 

 デパ地下

和菓子 出店の前で

試食

 

しげしげと

商品を見る

 

この和菓子

厚さはどれほどのもの

 

いえ

味定めではなく

厚さどのくらい

 

いつの間にか

隣に老婦人

 

「それなら

 大丈夫でしょう」

 

「そうですね

 きっと大丈夫

 薄い冊子を入れてもね」

 

「いいですよね

 350円の ゆうパック ※

 500円のと違って

 受け取り印がいらないし」

 

「送るほうも

 受け取るほうも

 気兼ねなく」

 

「もらって負担にならない

 こんな和菓子でも同封すると

 どっちも嬉しい!」

 

若い人になら

チョコレートでも

 

厚さ3㎝以下に

こだわるわけは

 

店員さんが

平たく並べて

包んでくれました

 

 

「私も 同じもの

 頂こうかな」

 と 老婦人

 

           ※ 正式にはレターパック 

 

 

 

松平不昧公(ふまいこう) ゆかりの菓子は ほぼ厚さ2㎝でした。

 

 

        風呼   でした          

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"モデラート・カンタービレ”   デュラス著

2014-03-26 16:28:18 | 

 

 

毎週金曜日午後

アンヌが息子の 

ピアノレッスンに行くのに

この道を通るのは

町中の誰もが知るところ

 

夫の経営する工場と会社で

成り立っているこの町

 

10歳に満たない息子との散歩は

彼女の気晴らし

 

ピアノ教師に反抗する息子に

ひそかにエールを送るのは

彼女の憂さ晴らし

 

ある日 港のカフェで

殺人現場に出会わす

 

自分が撃った女を

血まみれになりながら掻き抱く男

 

翌日 彼女は

カフェに行き 葡萄酒を飲む

 

カウンターの向こうにいた若い男が

前日の殺人について話しかける

 

二人は不倫関係で

彼女は彼に殺されたかった と

 

青年はアンヌの夫の工場の元従業員で

招かれて その家に行ったことがあり

 

 

翌日も その翌々日も

アンヌはカフェに行き

その青年と 殺人事件について語り合う

 

男は殺したがっていたので

女はそれに応じた ・・・

 

アンヌの葡萄酒は一杯づつ

多くなり

 

カウンターの上に置かれた

二人の手の距離は

会うたびに 近くなり

重なり

 

口づけ

 

 

「モデラート・カンタービレ」

その意味を何回教えられても

覚えようとしなかった息子の

ピアノレッスンの付き添いを断られたアンヌは

 

この日 カフェを出るとき

青年に殺されたかったのだ

 

青年も

それに気づいていたのだが

 

 

「モデラート・カンタービレ」

普通の速さで 歌うように

 

そんな毎日だけだなんて

 

 

 

          by    風呼                 

 

 

                          ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”二人藤娘”  玉三郎と七之助  於・歌舞伎座

2014-03-24 22:31:21 | 観劇

 

3月の歌舞伎座は 玉三郎と七之助の ”二人藤娘” (ににんふじむすめ)

が目玉です。

 

冒頭 場内は文字通りの真っ暗、 灯りがつくと 上の写真のように

すっぽんから出てきた玉三郎と 舞台上手に七之助が登場して

います。  

 

    

 

この二人は 何となく色が似ていて さながらはらりと舞い落ちた花の精

ふたつの 風情。   さらりとした踊りでした。

 

昼の部最初は 橋ノ助の五郎の ”曽我対面”(そがのたいめん) 、 

菊五郎と吉右衛門の ”身替座禅”(みがわりざぜん)、 藤十郎の忠兵衛と 

扇雀の梅川の 上方テイスト満載の ”封印切” (ふういんぎり 公金同然

の金包みの封印を切ること  重罪になった) と 続きます。

 

”身替座禅”の 菊五郎が チャーミング、 吉右衛門の奥方は そういう役

つくりなのか精彩がなく 優れないという体調が心配です。

 

アンサンブルの素晴らしい ”封印切” 藤十郎さんの科白があまり通らず

聞き取りにくかったのが残念です。 心中に至る どうしようもなさが 伝わって

きませんでした。

 

 

そんなこんなの 鳳凰祭三月大歌舞伎 昼の部でした。

 

 

         by    風呼                

 

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川学園高等部吹奏楽団 第47回定期演奏会  3月22日 於・町田市民ホール

2014-03-23 14:18:11 | 観劇

 

2013年7月 オーストリアで行われた ウィーン国際青少年

音楽祭の 吹奏楽部門で一位を獲得されたそうです。

 

玉川学園高等部吹奏楽団の 第47回定期演奏会に行って

きました。

 

定員862席のホールに 補助席が出て 立ち見もたくさん

出ました。

 

前回来たときは 立ち見はありませんでした。

多分 第二部 ”レ・ミゼラブル” で合唱した玉川学園中学部・高等部

 英語劇部20名余 の出演者の集客力もあるのでしょう。

 

   

 

”夢破れて” と ”オンマイロウン” の独唱も 英語劇部員の12年生だそうです。 

見事でした。

 

玉川学園では 例えば中学3年生は 9年生というそう。

 

吹奏楽団なのに 右端にコントラバスの奏者がいます。

一人いると 音が調和されるそうです。  旨みを引き出す隠し味ですね。

 

楽団員ではなく 演奏会の度に 頼むそうです。

 

どうみても 高校生には見えないと思っていました。

 

いい演奏会でした。

楽器もきっといいんでしょうね。

 

 

 

       By   風呼              

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西に 茂山兄弟あり

2014-03-22 21:55:21 | 日記

 

NHK朝ドラ ”ごちそうさん” に 茂山逸平さんさんが出演されて

います。

 

関西には 茂山家あり、  

この安心感。

 

BSでは 朝7時30分から 第一回目の”ごちそうさん”が放映され

ているのですが その15分前から ”ちりとてちん” が再放送され

ています。

 

あっ ここにも茂山逸平さんが出ている! と思ったら お兄さんの

茂山宗彦さんでした。

 

     

 

左 茂山宗彦さん、  右 弟の 逸平さん。 の はず。

ネット上でも かなり二人の名前が混乱しているし

 

別々に見たら 区別がつかない!!

 

逸平さんは NHKの朝ドラ そのほかにも ”カーネーション” や

”オードリー” にも出演されていたそうです。

 

まさに 関西に 茂山家あり。

 

茂山家しか ないんかいな  ・ ・ ・

 

 

         by  風呼              

 

 

 

                   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋に本がない!

2014-03-21 23:50:18 | エッセー詩

 

 

何となく

デュラス(マルグリット)が読みたくなった

題名は知っていても

結構読んでいないと気づき

 

今年で生誕100年だそうだ

 

これは 読まなくては

と 本屋に行った

 

最近の本屋は

私の想定外 目が回りそうなので

検索をしたら

なんと 一冊も店頭に置いてない!

 

昔 私の住む町田に

リブロ(西武系の本屋の名)があり

ここは凄かった

 

私の想定内の陳列で

コクトーを探すと

隣にラディケ著の”肉体の悪魔”が置いてあった

 

ラディケは20歳で夭折した

コクトーの同性愛の相手で

彼の死後 コクトーは失意の底をさまよい

立ち直るのに7年を要したという

 

ちなみに失意のコクトーを支え続けたのは

ピカソで

以後 コクトーはピカソに頭が上がらなくなった

 

そんな こんなの

本屋に 私の読みたい本がない! というお話

 

 

         by    ピカソ・マニマニア        

 

 

                        ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ラブ・ネバー・ダイ”  於・日生劇場

2014-03-18 23:47:57 | 観劇

 

ロイド=ウェバー の ”オペラ座の怪人”  の 10年後を描いた

ミュージカルです。

 

パリ・オペラ座を逃れるように後にした ファントムは ニューヨークの

大遊興地コニー・アイランドで 興業主になっていました。

 

ファントムを慕い追ってきたオペラ座の振付師 マダム・ジリーと娘のメグの

尽力によるところが大きかったのですが。

 

どうしても自分の曲を クリスティーヌに歌ってほしいファントムは パリで

成功している彼女を お金に任せて呼び寄せます。

 

ラウルと結婚しグスタフという男の子をもうけた彼女には ギャンブルに狂った

ラウルの借金が たくさんあったのです。

 

グスタフは 実はファントムとの子であり 二人はまだ愛し合っていて 散々

ファントムに貢いできたメグの嫉妬を買い・・・   云々。

 

”オペラ座の怪人” の舞台冒頭では ラウルがオークションで 猿の形の

オルゴールを競り落とし クリスティーヌを懐かしむように ♪オルゴール~ と

歌いだしたと思う。 クリスティーヌはもうこの世にはいないかのように 私には

思えたのですが。

 

今回は グスタフが そのオルゴールで遊んでいたり。

 

私は 劇団四季時代の 市村正親さんの 全身で孤独を表現するファントムが

大好きでした。  あの頃は 電車で見かけても 近寄るなオーラがすごかった.

最近はキャラが変わってしまわれたせいなのか 違和感がありました。

 

”羊たちの沈黙” という映画のレクター博士が ”ハンニバル”では 別人である

ような感じです。

 

             

 

主要な役は ダブルキャストで 今日の配役です。

配役は ベストなんだけどな。

今日は グスタフ役は 山田瑛瑠くんでしたが トリプルキャストで

加藤清史郎くんも 出演されています。

 

ミュージカル初出演の 平原綾香さん、 音大出の歌唱の実力で

聴かせてくれました。

 

 あっ、 そうそう 出演者の額の真ん中に 肌色のマイクがついていま

した。 ファントムのマイクは 仮面があるので左のこめかみあたりにあり

それは彼の醜さを表しているのかと 最初思っていたのです。

 

眠い目をこすったら なんと全員 千昌夫状態なのに気付き 一瞬 

異次元に迷い込んだのかと パニくりました。

 

 

        風呼   でした。           

 

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガの 極意

2014-03-16 00:59:38 | 日記詩

 

 

ハタヨガ60分を始めて

約三年

 

スポーツジムでは

あまり厳しく指導しないので

気楽に通えるのがいい

 

最近いいですよ

力が抜けてきました

 

先生に

声を掛けてもらえるようになった

 

”頑張りすぎず

集中すること”

 

そして一番難しいのは

脱力だそう

 

そういえば

いつも力んでばかりいた

何に対しても

 

これからの人生は

気楽にやっていこう

 

究極の

脱力を目指して

 

 

        by   風呼              

 

 

                   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼女は 誰 ?

2014-03-13 22:23:23 | 日記詩

 

昔 

女優さんだったような

 

見覚えのある顔

 

麦焼酎の広告で

見かけます

 

いいなあ

 

徒に 若ぶらず

説教臭くもなく

 

微笑みが 

人生のすべての苦みを

 

一緒に 

呑み込んでくれるよう

 

 

貴女はいったい

誰?

 

 

 

 

        by   風呼               

 

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋美加スペシャルライブ  於 ”J”    3月7日

2014-03-09 23:50:37 | 日記

 

ジャズスポット ”J" は 新宿伊勢丹から 靖国通りを四谷に向かい

歩いて10分くらい 旧厚生年金会館のちょっと先のビルの地下に

あります。

 

共同出資されている タモリさんの店として有名です。

 

3月7日は 私のジャズヴォーカルの先生でもある 大橋美加さんの

ライブでした。

 

小雪がちらついたり 寒さがぶりかえしたりしたせいか 御客さんの入りは

いまいちでしたが 美加さんの昔のジャズ仲間が ブラジル赴任の前の

名残を惜しみに来られたり (セッションタイムに サックスを吹かれました)

石黒直子さんと仰しゃる ジャズピアニストの飛び入り伴奏があったりと

 フレンドリーないいライブでした。

 

        

 

私は ”J" は 三回目です。

 

先生は 月に1回位は 出演されていいるので もっと来たいのですが

7時過ぎから3ステージ目が終わると 夜11時を過ぎてしまうので

なかなかね。

 

生演奏は とても心地良いのですが。

 

 

      by   風呼               

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子 そろそろ被ろう 

2014-03-07 14:45:39 | 日記詩

        ーまだ出番のない3つの帽子ー

 

 

   帽子 そろそろ被ろう

 

昨年末に風邪をひいて

ずっと体調が本調子ではなく

 

帽子をかぶる

気合がなかった

 

そう 帽子を被るのに

気合がいる 私の場合

 

東京には珍しく

雪が積もったせいもあって

 

外出も最小限

”ひたや籠りにけり” 状態で

 

なにもかもが

面倒になってしまって

 

おばん街道

まっしぐら こりゃまずい

 

冷や汗を流しながら

ヒップホップとヨガのレッスン

 

丸まった背中を伸ばしたら

なんだか今日はいい気分

 

出かけようかな

季節ぎりぎり 白い帽子をかぶって

 

 

 

        by   風呼                

 

 

                    ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老いた 靴

2014-03-03 23:57:33 | 詩作

 

 

 

今年は 珍しく

雪ばかり降ったので

 

スノーブーツに雨靴

 

普段履きの

出番がなかった

 

今日 久しぶりに

引っ張り出して驚いた

 

傷んでいる

と いうより

 

靴が

老いている

 

毎日のように履いている時は

気付かなかったが

 

 

丁寧に 靴墨を塗り

磨き上げたが

 

老いは

隠しようがない

 

 

踵は 少し減ったけど

どこも破れてはいないし

 

まだ 履けるのよ

 

 

私も 老けているんだろうな

 

久しぶりに会った人から見れば

 

 

 

          風呼   でした            

 

 

                      ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする