ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

『 怪奇ルポルタージュ 』  テレビ東京

2024-05-10 16:10:19 | TV

残念ながら 昨深夜で終わってしまいましたが 「怪奇ルポルタージュ」というTV東京の番組が面白かった。

  


ネットビーム という番組を偶然見て、面白い! と思いました。司会の佐久間宣行さん、呂布カルマさん始めのゲストも番組にぴったりで 私には未知のジャンルでしたが 三回分面白く見ました。

  


「ヤングケアラー」 では 平成ノブシコブシ の徳井健太さんが 自身の介護体験を語られ、すさんでしまった自分を変えてくれた恩人の話をされました。


最後の昨夜は 京都アニメーション放火殺人事件 の犯人の全身97%に及ぶ火傷を治癒した医師の話。

   

独得の動画とともに 興味津々、楽しめました。

呂布カルマさん他、ゲストとの(私は全く知らない方達ですが)独得の感性の会話も 解った気がしました。




単発でいいので 又 やって欲しいです。

      by  風呼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の人形劇 『 平家物語 』  Eテレ

2024-04-09 19:14:18 | TV

4月からEテレで始まった人形劇です。

月曜夜 10時50分~11時30分、と 11時30分~12時10分までとの2話づつの放送。

冒頭の真ん中が 清盛です。

1993年から1995年まで 断続的に放送された物の 再放送だそうですが


   
         叡山の僧兵

クオリティの高さにびっくりです。


声優さんにも驚かされます。

   


   


原作 吉川英治

人形 川本喜八郎

   

  翌火曜の昼間にも放送されます。
  是非 ご覧あれ

              by   風呼




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 大河ドラマが生まれた日 』   NHK

2023-02-21 16:26:17 | TV

TVがまだ一般でなかった時代、映像機のある家にお邪魔して見せてもらっていました。

我が家もそうでしたが 昭和30年代のある年の暮れ紅白歌合戦を見せて貰う予定の家に突然断られ 急遽、母の英断でテレビを買うことになりました。

その時の嬉しさがよみがえってきます。


これは 1963年に放送された 井伊直弼を描いた ”花の生涯 "の制作過程を描いたドラマです。
当時映画界には五社同盟というのがあり その専属の俳優さんは他社には出られないという決まりがありました。

にも拘わらず 佐田啓二さんがトップを切って 長野主膳という国学者役で初の時代劇に挑戦までのいきさつ、主役の尾上松緑さん、淡島千景さんの登場、日本中がその放送を待ち望んだ。

    
                 長野主膳役の佐田啓二さん

そうだったんだ。 TVと映画の垣根を無くすきっかけになった作品だったのですね。

私はまだ小さかったので ドラマは見ていませんでしたが 母が良く 淡島千景、淡島千景 と 言っていましたっけ。

佐田啓二役に中村七之助さん、淡島千景役にともさかりえさん、松緑役は誰?とときめきながら待っていましたが 残念、この二人以外は出て来ませんでした。


面白かったので一気に見ました。

     by   風呼
          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松坂慶子さんの女優魂 『 一橋桐子の犯罪日記 』 

2022-11-07 15:08:35 | TV

残念ながら先週で終わってしまいましたが NHK土曜ドラマが面白かった。

美人女優の松坂慶子さんが  ダサい独り身のおばさんをなりふり構わず演じておられるのに感動しました。

一緒に暮らしていた俳句仲間を見送り、パチンコ屋の清掃をしながら細々と暮らしていたが 貯金も底をつき 三食つきの刑務所を目指すというもの。
犯罪計画を練っているうちに 友人と呼べるものが新たに出来 務所活を止めるという物語。



   
   ♪ これも 松坂慶子 ♪


   
   ♪ あれも 松坂慶子 ♪


     
     ♪ 多分 松坂慶子 ♪  NHKうたコン より


    
    ♪ きっと 松坂慶子 ♪




         by     風呼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 鎌倉殿の13人』 の 13人って 誰 ?

2022-04-29 13:01:22 | TV
今年のNHK大河ドラマ 『鎌倉殿の13人』 が 面白い。

三谷幸喜脚本ということで ちょっと訝しんで見たのだが あの受け狙いの笑いが殆ど無く 多数の登場人物もうまく描き分けられてい、それを演じる役者さんもいい。舞台出身者が多いので きっと役の深掘りが出来ているのだろうと思う。


それで その13人って 誰 ?

     
     主人公  北条義時


     
        北条時政


     
     三浦半島の  三浦義澄


     
     ご存じ  梶原景時


     
     三浦義澄の甥  新田義盛


     
     母親が頼朝の乳母  比企能員


     
     安達盛長  頼朝が最も信頼する最古の腹心


     
     三好康信  京から頼朝に文を送る


     
     大江広元  



これから登場します

    
    八田友家


    
    得体が知れないそう  足立遠元


       
    中原親能  大江広元の兄


    
    二階堂行政  母親が熱田神宮の娘で頼朝の縁戚
  

政子役の 小池栄子さんも 舞台が好きな人はみんな知っている 名役者です。


でも私が一番注目しているのは 阿野全盛役の 新納慎也さん。
見たことのない役づくりに ドキドキしています。



    by   風呼  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 日蓮の手紙 』   Eテレ 100分de名著

2022-03-02 19:05:52 | TV
今年は 日蓮生誕800年だそうです。

二月の 100分de名著は 日蓮の手紙でした。

安房の猟師の息子に生まれた日蓮は その聡明さを見込まれ 16才で出家、比叡山・高野山・四天王寺 等で修行。 仏教の原点にかえり 法華経に行きつきます。

1253年、法華宗を開く。
南無妙法蓮華経 法華経に帰依する と 唱え始める。


この時代、多くの宗派の祖が誕生

   

その殆どが高貴な出でした。


日蓮と云えば 激しい他者糾弾で有名ですが、門弟に宛てた手紙が多く残っていて その内容は 冤罪、生死、女性の生理に至るまで 今でも そうそうと頷ける 思いやりに満ちているものです。

仏教思想研究者の 植木雅俊さんが 読み解かれます。

いつもその勘の良さに驚かされるのですが 伊集院光さんが 今回も 絶妙の問答をされました、


   

俳優の 山内圭哉さんが 日蓮役を熱演。


死刑を始め様々な死の襲撃を免れた 稀有な人でした。

解りやすくて 面白かったです。


         by   風呼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白神山地  BS TBS 1月9日放送

2022-01-26 15:22:29 | TV
三年前に訪れて もう一度行ってみたいと思っていた 白神山地を 歌舞伎役者の尾上菊之助さんが訪れた番組です。

日本初の 世界遺産。道路等に分断されない 170平方キロメールに及ぶ ブナの原生林です。

ブナの木は一本で年間8トンもの水をたたえ、森のダムと呼ばれています。
幹に耳を当てると シャーシャーと幹の中を流れる水の音がします。

山地には12の湖があり インクブルーの水をたたえるものもいくつか。
有名なのは 青い池 と呼ばれるもので 陽が射すとコバルトブルーになります。

    

陽が射さないと コバルトブルーにはならないので 気づかずに通り過ぎる人の方が多い。  私はしっかり見ましたよ。


山地の中央は(冒頭の写真の濃い緑のところ) 案内人と許可が必要な 核心地域で 今回はその中央部も撮影されました。

ブナの平均樹齢は 200年で 300年を超えるものは マザーツリーと呼ばれあがめられます。

      

これは樹齢100年だそう。


登山道入り口から 8時間かけた山頂も行かれました。

   


ブナは炭として伐採され、その切り口がカルス(癒傷組織)として瘤状に盛り上がるので 奇形として知られています。

私には 鹿とか カエルとか 鳥とかに見えるものがあり、切り口が最初に見た物に擬態したのではないかと 思っています。

      

エッ、お家に帰りたい ETも?   見たの?



       by   風呼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

" 言霊荘 ”  TV朝日 土曜ドラマ

2021-11-14 13:21:55 | TV

昨夜で6回目の放送。

何故か 初回から見ている

キャスチィングに
永山瑛太とあったので
 
   



女性ばかりの言霊荘の住人が
放った言葉が現実に

   

困ったことに 私には
若い美人女優さん演ずる
登場人物の 区別がつかない

主人公だけは
髪形がアップなので
辛うじて認識
  
劇中に登場時に
女優さんの職業と役名が表示されるので
何とかついていける

このドラマは
みんな似ているのがポイントなのか?


宮司を演じる
斉藤由貴の
圧倒的存在感が見もの

次回は 言霊荘の持ち主、
佐野史郎が登場。


次回も見ます。


     by   風呼


      





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

140年前の 日本  イザベラ・バード

2021-05-28 15:31:16 | TV

BSNHK Pカフェで放送された イザベラ・バードの日本奥地紀行です。

明治11年(1878年)、当時47才のイギリス女性の イザベラ・バードが来日。
横浜で20才の伊藤亀吉という青年を通訳として 時に馬を雇い 北海道に向かいます。

     

上陸前に横浜港からイザベラが見た 富士山。本人が画いた絵です。

上陸直後にイザベラが見た日本人は 貧相で猫背でガニ股でと散々です。


       

ノミや鍵のない部屋、人々の初めて見る外国人への好奇の目に悩まされつつ
日光から日本海に抜け行き進むうちに(6月から9月)緑濃い田園風景に目を見張り 足るを知る日本人の優しい本質に気付いて行きます。


    

帰国時の本人作の 富士山。


本国で出版した『日本奥地紀行』はベストセラーになりました。
            
       


帰国後、50才で結婚されますが 韓国。チベット・中国・インド等 奥地への旅は続きます。


後に勝海舟の三男と結婚する クララの日記にも 登場します。
イギリス人はアメリカ人を見下していたので 当時まだ十代の少女だったアメリカ人のクララも当然、イギリス人を敵対視「大声でうるさい図々しい小母さん」と書いています。


中島京子さん著の『イトウの恋』は母子ほど年の違う二人の関係を小説にされたものです。



     by    風呼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” カノン ”  NHKドキュメンタリー

2021-04-04 12:12:17 | TV

 

特別養子縁組(実親との関係が切れる)の しおり18才、この年代にありがちな父親との確執で 実子ではないと知らされ、家出する。

日本生まれのタイ国籍のパンパスの元にいた。

パンパスは19才、父親はパンパスが生まれてすぐ タイに強制送還された。

母は日本人と再婚したので 15才で家を出、土木作業員をしている。

手取り10数万円の収入のなかから 今は一人で闘病している実母に金銭援助をしている。

 

両親とパンパスに説得され しおりは家に戻るが パンパスの子を妊娠していた。

しおりの両親の勧めもあり パンパスも同居することになった

母親は勤務先が遠くなったパンパスに まだ暗いうちから弁当を作り 駅まで車で送っていく。

 

レシピを頼りに タイ料理にも挑戦、パンパスの合格点を貰う。(冒頭写真)

しおりは保育専門の短大に合格。

取り敢えず一年休学して 施設に勤める保育士を目指す。

 

入学式を無事終え、しおりは元気な男の子を生む。

 

血のつながりのない家族の中の 初めての血縁関係。

 

一番変わったのは 父親だ。

真面目な多分優秀な規格外を受け付けないサラリーマン。

赤ん坊をあやす腕が 力まなくなっていく。

 

   

「ただいま」 と 「ごちそうさま」 が聞ければいい。

母の偉大さがじわじわと身に染みる。

 

第45回放送文化基金賞受賞作品です。

 

4月10日 夜9時からNHKBSで 続編が放送されます。

子供がもう一人生まれるんだそう。

 

 

    by   風呼      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 東京怪奇酒 ” 深夜のTV番組

2021-03-24 20:47:02 | TV

その時間に見ないと面白くない深夜番組もあるが(例えばタモリ倶楽部 )録画しておいて昼間に見ても面白いものがあります。

 

”東京怪奇酒” は 杉野遥亮(ようすけ)という俳優さんが 深夜に怪奇現象があるという場所で一人酒をするというものです。

夜中に見るのは怖いので 録画をして昼に見たら 俳優さんの天性の明るさからか とても楽しめたので 2話から見ています。現在4話が終わったところ。

 

   

   渋谷の吉本の劇場で深夜 何者かに一発芸を

   見せている 杉野遥亮くん。4話から。

 

日テレの水曜深夜の ”それっていったいどうなの課” や 終わってしまったけれど ”その女ジルバ”も 録画して昼間に見ていました。

 

”東京怪奇酒” 次回第五話には 事故物件を専門に取り扱う 大島てる さんが出演されるらしい。

テレ東、金曜の深夜放送です。

 

 

    風呼でした     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この二人似てない ? 村上祥子さんと 竹原芳子さん

2019-07-09 23:04:18 | TV

 

先週 7月3日(水曜日)の徹子の部屋に出演された 料理研究家の 村上祥子さんです。

 

一瞬、映画 ” カメラを止めるな ” に TVのディレクター役で出演されていた 竹原芳子さんかと思いました。

最近、改名されたというし。

 

     

 

 

 

村上祥子さんは77才です。

最近 電子レンジを使ったおひとり様料理が シニアに人気だそうです。

 

 

竹原芳子さんは 59才。

新しい名前は 『 どんぐり 』さんです。

 

 

 

         by   風呼     

 

 

                ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊之助 四変化  歌舞伎座 団菊祭

2019-05-21 17:32:14 | TV

 

5月の歌舞伎座は 団菊祭です。

 

尾上菊之助さんは 昼の部も 夜の部も 大活躍。

 

冒頭の写真は 昼の部の最後の演目で “ め組の喧嘩 ”  の喧嘩っぱやい 柴井町藤松 という役。

 

力士と 鳶, 総勢80余人が 舞台に登場、暴れまわります。

   

これで半分くらい。

 

 

昼の部、もう一つの出番は ” 勧進帳 ” の 義経です。

       

弁慶は 海老蔵さん。 

 

 

 

夜の部は 息子の 七代目丑之助初舞台、 ”絵本牛若丸 ” での 弁慶です。

        

 

 

そして ” 京鹿子娘道成寺 ” の 白拍子花子。

        

玉三郎さんとの ” 二人道成寺 ” は3度見ていますが 今回の道成寺は 堂々たる女っぷりで 迫力満点です。

 

全部 菊之助さんです。

 

団菊祭なのですが 海老蔵さんは 昼の部で 弁慶、 夜の部は " 絵本牛若丸 ” での山法師東念という ちょい役 だけです。

弁慶も山法師も メイクは殆ど同じに見えます。  忙しいんだろうか。

 

久しぶりに 掛け声の多い舞台でしたが 『 音羽屋! 』 『播磨屋! 』 『 天王寺屋! 』

あっ 久しぶりに 『 紀尾井町! 』(松緑さんに)も聞きましたが 『 成田屋! 』 は 海老蔵さんの弁慶が 花道を引っ込む前くらいに ぼちぼち掛かっただけでした。

 

 

昼の部のチケットのほうが入手困難だったので  海老蔵効果だとばかり思っていましたが ”  め組の喧嘩 ” 人気だったのね。

 

 

  昼夜公演は 久しぶりの  

      風呼  でした    

 

 

             ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜午後の楽しみ 『韋駄天』

2019-03-25 14:57:13 | TV

 

NHKの大河ドラマ 『韋駄天』 が面白い。

 

この画面は ストックホルムオリンピックで マラソン走をしている 金栗四三と 東京で車夫をしている若き日の円生師匠が 距離を越えて 交差している。  四三の故郷の熊本での近親者による 同時刻の応援の様も オーバーラップします。

 

応援している 師範学校の生徒達の中に 何気に永山絢斗がいたり 走っている車夫役の森山未來の向こうに ぼんやり山本美月がいたり、

とにかく配役が 適格で豪華で 見逃してしまうので 録画して 家族の出払った月曜日の午後に 落ち着いて見るのです。

 

いかにも実直そうな 四三役の 中村勘九郎、 名家の優秀な兄を持つ次男坊役の 生田斗真、共に 贅肉を削ぎ落した 見事な肉体で 好演しています。

 

四三の幼なじみ役の 綾瀬はるか、その姑の 大竹しのぶ、御曹司の母役の 白石佳代子、その家の女中役の 杉咲花 等、 女優陣もいい。

 

勘九郎さん、ずっと出続けて欲しいです。

 

 

        風呼  でした     

 

 

              ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォークデュオ ” ホネボーン ” ♪ 骨の髄まで歌います ♪ NHKBSプレミアム

2019-03-22 15:24:21 | TV

 

3月19日から 22日まで 朝7時45分から 15分間づつ 4回にわたって放映されました。

 

一回限りの ミニライブ。

 

働く人を取材して その気持ちを即興で歌いあげます。

 

19・20日は 東武動物公園、 21日と22日は 茨城空港。

渋い。

 

左が母親が米人の エミリさん、 右は カワグチさん の 二人組です。

 

作詞作曲は二人、ヴォーカルがエミリさん。アレンジとギターが カワグチさんです。

 

働く人の話を訊いて ほぼ即興で歌います。

的をえていて 心底暖かく表現されて 感涙ものです。

 

 

動物園の飼育掛かりの人には ♪ マニュアル通りには いきやしない ♪ 

空港の売店で働く 子育てで悩むお母さんには ♪ 後 何回 愛してるって言えるだろう ♪

 

1990年生まれの エミリさんは モデルも務める超美人、それより少し年上らしい 町田啓太ばりのイケメンのカワグチさんは 演奏中に変顔をして受けているそう。

十数年前に5人でバンドを組んでいて 2人残ったんだそうです。

当時エミリさんはショートカットで 美少年として バンドにスカウトされたとか。

 

再放送の予定はないそうです。

4月24日(日)16:00~ ニッポン放送の ”鶴瓶の日曜日のそれ ” に ゲスト出演されるそうですが 美しい二人は映像でも見たいですね。

 

 

 

       風呼  でした      

 

        

             ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする