ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

仁左衛門と玉三郎    四月歌舞伎座夜の部

2024-04-24 01:38:23 | 観劇

お染久松の出てこない「 於染久松色読販(おそめひさまつうきなのよみうり)」です。

土手のお六(玉三郎)と 鬼門の喜兵衛(仁左衛門)という夫婦の悪だくみが 未遂に終わる。

夫婦がゆすりに行った質屋に 久松が奉公していて そこの娘がお染という設定。が、二人の名前は全く出てこない。

すれっからしだが悪党に成り切れない夫婦を ご両人はこれ以上はない間合いで演じられます。


続いての幕もご両人。
鳶頭と 芸者で 舞踊「神田祭」
うっとりする 男っぷり 女っぷり。

見たぞ~ 満足満足。


最後は舞踊で 四季。

孝太郎さんの秋 「砧」 では  箏と唄は八人全員女性、遠国に出かけ帰らぬ夫を待つ切ない女心がひしひしと伝わってきました。唄の意味を知りたいと思いました。砧とは 布を柔らかくするために使う道具(石の台に槌)



今月の公演は昼も夜も素晴らしかった。

終演後、正面玄関に 服装(洋服)の地味さがかえって美貌を際立たせて 寺島しのぶさんがいらっしゃいました。
御子息の眞秀くんが 舞踊四季の冬で愛らしく踊っていらっしゃいました。




    4月22日 観
      
            by  風呼
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 桜並木で 。

2024-04-12 21:05:21 | 詩作


 夕暮れの郊外

 駅前の交差点。

 エメラルド色に輝く信号が
 進め進めと 急かせるけれど

 もう少しここにいよう
 眺めよう

 冬を耐えた木々たちの
 年に一度のパフォーマンス


 さくら
 桜。

 坂道登り

 桜
 さくら

 足止め桜。


 希望ばかりの春はなく
 どん底から始まる春もある

 小さな風に 揺れ散るはなびら
 大きな風に咢ごと落ちる  ・・
                ・
                ・ ・   ・     花 。

 さくら夜ざくら
 寄り道ざくら

 さくら咲くさく

 白いやみ。

                               
 
       by   風呼
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の人形劇 『 平家物語 』  Eテレ

2024-04-09 19:14:18 | TV

4月からEテレで始まった人形劇です。

月曜夜 10時50分~11時30分、と 11時30分~12時10分までとの2話づつの放送。

冒頭の真ん中が 清盛です。

1993年から1995年まで 断続的に放送された物の 再放送だそうですが


   
         叡山の僧兵

クオリティの高さにびっくりです。


声優さんにも驚かされます。

   


   


原作 吉川英治

人形 川本喜八郎

   

  翌火曜の昼間にも放送されます。
  是非 ご覧あれ

              by   風呼




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)  於・歌舞伎座

2024-04-07 13:39:46 | 観劇

三月にひき続き 菊之助との競演です。

先月の演目「寺子屋」で瞠目した存在感は ますます輝きを帯びて。

博多座での「~浪速鑑」を始めとしての2023年度の演技に関して 今年度の文部科学大臣賞を受賞されました。

浪花の侠客 団七九郎兵衛が 恩人の窮地を救うべく 義理の父を殺してしまうまでの話です。 
殺しの場面は息を呑みますが その他にも 団七が出牢早々 喧嘩するも恩人が同じとするのを知って盟友となる徳兵衛の女房を二役で務める お辰役も秀逸。


   

二時間に及ぶ舞台でしたが 見どころ続きで長いと感じませんでした。

愛之助さん 次の仁左衛門にならないかな。


   



      4月6日   観

              by   風呼


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 町の電気屋さん や~い

2024-04-04 01:44:31 | エッセー詩

先日の大風で
TVアンテナが壊れた

支柱が切れて
ぶら下がっている

J:COMと契約しているし
アンテナは不要なので
取り除くことにしたが
はた
何処に撤去を頼べばいいのだろう

そうだ
自治会から配られた町内細地図の
広告から電気屋さんを探してみよう

一軒見つけ電話したが 今は使われていない
地図は2019年版 コロナ前だ

いつも買う大型家電店に電話すると
業者の斡旋だけ 規則でそれに3日かかり
その後 見積りなんだそう

また 大風が吹いたら
ひとたまりもなく落下
二次災害になりかねない

ネットで検索
一番初めに出てきた業者も
二番目に出てきた業者も
音声対応で
しかも両方とも突然電話が切れてしまった

順番に掛けていたら
肉声の対応があったので
事情を話し 担当者に訊くと
取り敢えず見てからでないと対応できないという
大まかの費用を聞くと
ネットで検索し思っていたよりも高いのでそう言うと
「あくまで緊急の値段なので」だそう

電話帳で検索
便利屋さんでアンテナを取り外してくれるという
家の向き 家の種類 平屋かとか
屋根の形とか 勾配加減とか訊かれ
しどろもどろで対応

それでも 一時間ほどで来てくれ
本来なら足場がいるが 費用が掛かりすぎるからと
二階のベランダから梯子で屋根に上り
何とか取り払ってくれた

取り払ったアンテナは
思っていたよりずっと大きく
これが落ちてどこかへ飛んで行っていたらと思うと
冷や汗が出る

費用は思っていたより
二倍はしたが
こんなに大変だったらと納得

取り敢えず 安眠できる
感謝、感謝


昭和の昔
町には電気屋さんが必ずあって
お得意さんのトラブルに
気軽にやってきて直してくれたり
相談にのってくれていた

地元のそんな親切な電気屋さんを探した
少なくとも2019年にはあったらしいが

安心して相談できる
電気屋さんが欲しいけど

又 何かあったら
この便利屋さんに頼もうかな




     by   風呼




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする