ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

夏の終わり 花を買う

2017-08-31 13:10:39 | 日記詩

 

コスモスの花を買いました

ローズマリーと セイジの花壇に

良く似合います

 

見かけによらず

コスモスは我儘

 

大変な美食家

なのに

決して根づかず

 

菊のように

庭の片隅に放っておいても

翌年咲くなんてことはなく

 

毎年毎年

買わないといけません

 

 

 

        

 

こちらは ムラサキシキブ

 

        

 

六月ごろに咲く 花は こんならしい

 

 

    

 

今は こんな

 

いかにも紫式部風の実は

年末まで楽しめるそうです

 

こちらは生命力旺盛で

地べたに植えると

3~5m ほどに伸びるそう

 

このまま植木鉢に収まってもらうには

1~2年に一度

根切りが必要だとか

 

見かけによらない

花のお話し

 

 

 

毎年、夏の終わりには 花を買っているような気がする

 

      風呼  でした      

 

 

             ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ での チケット発券

2017-08-29 22:55:07 | 日記

 

ファミマで シアターコクーンのチケットを発券しようとして てこずった。

 

3で始まる 5桁の数を入力、 続いて14桁の 引き換え番号を入力。

 

なのに発券できない。 正確には 発券に必要な情報が出てこない。

 

 

これまで利用したのは セブンイレブンのみ。

 

セブンイレブンでは 携帯に送られた引き換え番号を店員に見せるだけでよかったので

さあて困った。

 

発券できない店もある と書いてあったので 駅から遠い場所にあるこの店では駄目なんだと

勝手に納得して帰宅、 念のため 引き換え番号を確かめた。

 

メールアドレス、パスワードが必要の マイページの購入履歴にまで行かなくてはならない。

セキュリティーがしっかりしている というか 面倒くさい!

 

駅近の ファミマで もう一回挑戦。

が やはり 数字入力で躓く。

 

機械をを操作する私の後で 順番を待つ人が増えるし 二人しかいない店員は忙しそうだし

「そうだ ネットで調べてみよう」 

 

丁寧に書いてあり 分かりました。

つまり 3から始まる5桁の番号の後に 一度 OKボタンを押してから 14桁番号を入力。

出てきた紙をレジに持って行って ここで初めて チケットを発券してもらうのだそう。

 

一回目に行ったファミマで 私の前に機械を使っていた人も 携帯と照らし合わせて何回も首をひねっていたけど きっとここで行き詰っていたのね。

(やっぱり店員に訊かずに帰って行った)

 

画面に一言 そう書いてくれればいいのに。  

 

 

ローソンのチケット発券は 登録した電話番号と氏名も必要 もっとややこしいそうだ。

 

 

ガラケーしか使えない者には 便利なんだか 不便なんだか

 

 

 

         風呼でした      

 

 

               ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南電車型 KIOSK

2017-08-27 12:10:09 | 日記

 

JR藤沢駅 3・4番線ホームに こんな KIOSK がありました。

 

2006年に引退した 初代 湘南電車「80系」だそうです。

 

水戸駅 7・8番ホームには 特急E653系「フレッシュひたち」の コンビニがあるそうです。

 

 

 

     

ニャンとも可愛い つり革は 相鉄線車内で。

ちょっと低い位置が 憎い。

 

 

昨日はJR横須賀線の 衣笠駅で降りたのですが 駅前2か所で 先生の引率の元 地元の中学生が 日テレ「24時間テレビ」の募金活動を 揃いの日テレシャツを着てしていました。

 

私の前を歩く( 別の)中学生たちは すれ違う(いかにも)老人に 「こんにちわ」 と もれなく挨拶。

 

 

 

海辺の 鄙のまち 8月26日 (くそ)暑い日の ” ほっ ”

 

 

         by  風呼        

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良 藤原京 跡

2017-08-20 17:51:11 | 日記

 

中央(北)に見えるのは

大和三山の一 耳成山(みみなしやま)

 

右に 香久山

左手には 畝傍(うねび)山 があります

 

 

694年(持統8年)

天武天皇との子 草壁皇子の即位を急ぎ

飛鳥から遷都を急いだ 持統天皇が造った都は

十里(5,3Km)四方の

平城京、平安京を凌ぐ

古代最初で最大の都市でした

 

この写真は 900m四方と云われる

内裏跡です

 

 

残念ながら 草壁皇子は

遷都を待たずに 689年に死去 27才

 

その子 文武天皇が14才にして即位しますが

 707年 24才の若さで死去します

 

その母(持統天皇と腹違いの妹・父は天智天皇) が

用明天皇として即位

 

用明天皇は不幸が続くこの地を嫌い

急ぐように 710年に 平城京へと遷都します

 

翌年、火災により 藤原京は 消失

 

 

 

 

   みーん ミーン ミーン ・・・

 

   こぶしの木いっぱい

   ミンミンゼミの鳴き声が

   原っぱに響きます

 

   👄 アー  アー アー  アアーっと

   負けずに 私も発声練習

 

   朝一番の

   誰もいない原っぱの真ん中で

   大きな声を張りあげて

 

   知らず知らずに

   メロディが浮かび

 

   ♪ あ~ ああ あ~ あ あー ああああ~

 

   16年の栄華の ” 無 ”

 

   1300年の昔に

   届け とどけ

 

 

     ーちなみに持統天皇は 天智天皇の娘なので

     夫 天武天皇とは 叔父・姪の関係になります。

 

                 7月26日

 

 

  by  風呼       

 

 

            ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾まいたけ の 話

2017-08-16 11:59:06 | グルメ

 

匂い まつたけ

味 しめじ というけれど

 

袋を開けた途端の

群馬 六合産

この乾まいたけの匂いは

まつたけに勝り

 

戻し水とともに

調理した味は しめじの比ではない!

 

 

たっぷり楽しめる

70gで1000円

群馬の道の駅で売っていました

 

きっと天然の

まいたけなんでしょう

 

 

(有)山幸 さんの商品です

            0279-95-5650

 

思いがけない

美味との遭遇

 

至福の時

 

 

 

        by  風呼      

 

 

                ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 蜜蜂と遠雷 ”  後日談 その2

2017-08-09 13:47:33 | 日記

 

恩田睦さん著 直木賞・本屋大賞 同時受賞作 ” 蜂蜜と遠雷 ” で演奏されたピアノ曲が 作者の選択により CD化されました。

 

二枚組で 一枚は主人公4人が 一次審査、二次審査で弾いたた曲から 2~4曲づつ 13曲。

 

もう一枚は 本選で演奏された ファイナリスト 6人の オーケストラとの共演 6曲です。

 

 

Uーチューブで 主人公たちの演奏したという曲を 1~2曲づつ聴いてみたのですが 演奏者により 曲の印象が違うような気がしていました。

 

作者の厳選した奏者による演奏なので 安心です。

 

イメージにあうピアニストの演奏がなかったので このCDに入れられなかった曲もあるようです。

 

 

こんなCDが  欲しかった。

 

ですが 一応聴いてみて なぜ揃いもそろって こんな難解なんだろうと思いました。

 

コンテストだからでしょうか。

 

一流のピアニストの頭の中は どうなっているんだろう。

 

 

作者は 3年毎に開催される 浜松国際音楽コンクールに4回通われて 15日間に及ぶコンペティションを全部、聴かれたそうです。

 

小説にするに当たって 曲想を掴むのに 数百回聴かれた曲もあるそう。

 

 

うーん 久しぶりに後をひく小説です。

 

小説が頭の中でピアノ曲になるまで

まだまだ聴きこまないといけないと思う

 

         風呼  でした     

 

       

               ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

" 髑髏城の七人  「鳥」 ”  主役は誰?  於・IHIステージアラウンド東京 

2017-08-05 16:40:23 | 観劇

 

東京 豊洲に(あの豊洲です、 駅の反対側)出来た 客席が360度回転する劇場の 杮落し、 劇団☆新感線の第二弾です。

 

この杮落しは 一年続きます。 劇団☆新感線の代表作 いのうえ歌舞伎 ”髑髏城の七人” を 花鳥風月 に分け それぞれキャストを入れ替えての(俳優さんに合わせて設定を変えた脚本になる) 上演です。

 

七人なのに スチール写真には いつも十人映っています。

 

       

 

脚本によっては もしくは 存在感順に とか 好きにに数えていいのだと解釈。

 

本能寺の変で生き残った 森蘭丸、忍び、信長の首を託された側近 の三人が 物語の軸です。

 

忍びの 捨之介が 一応の主役、 阿部サダヲ 

蘭兵衛(蘭丸)に 早乙女太一   

天魔王(側近)に 森山未來 

 

スピード感溢れる 早乙女太一さんと 森山未來さんの 殺陣が 見事です。

 

 

前回の 「花」 編は

捨之介に 着流しも色っぽい 小栗旬、

蘭兵衛に 山本耕史、

天魔王に 成河(ソンハ) で

明らかに はまり役の 小栗旬が 主役でした。

 

 

7年ごとに上演、21年目というこの演目の7年前にも 私は観劇したのですが 

ワカドクロと呼ばれる 2011年の回は

捨之介に 小栗旬、

天魔王に 森山未來、

蘭兵衛に まだ十代だった 早乙女太一で

それぞれに良かったのですが 際立っていたのが (今回は松雪泰子) 小池栄子の 極楽大夫でした。

 

 

今回の天魔王と 蘭兵衛は 満を持しての 再共演で 

愛し合っているような 殺陣の絡みが素晴らしい !!

 

 

色んな観方がある 次回も楽しみな ドクロ です。 8月2日観

 

 

    by   風呼      

 

           ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする