ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

’ゐのち’たれのもの

2013-10-30 21:02:03 | 詩作

 

今月の日経新聞の ”私の履歴書” は 1987年ノーベル生理学・医学賞を

受賞された 利根川進さんです。

 

今日(10月30日)は 家族について。

ノーベル賞受賞後に 元NHKディレクターで MITとハーバードで脳について

(現在も)研究されている 吉成真由美 さんと再婚されています。

           (前の結婚についての記述はありません。)

 

二男一女を儲けられましたが ピアノ、チェロ等、 優れた音楽性にも恵まれ

父と同じ科学の道を志した二男 知(さと)さんが 2011年 MIT(マサチュー

セッツ工科大学)の寮内で自死されます。入学してから わずか2か月でした。

 

利根川氏は余りにも幸運に恵まれきたので 天が禍福を調整したのではない

かと思われるのです。

 

        

ちょっとミステリアスなところのある 大変魅力的な若者だったそうです。

 

 

 

     ’ゐのち’たれのもの

 

栄光は みんな

返してしまってもいい

 

代われるものなら

今からでも

 

君の陥った

闇の深さを 測り知れない

親の愚かさ

 

誰にも何も言わず

逝ってしまった18才

 

せめてもう少し

’ゐのち’

親のものであって欲しかった

と。

 

 

        by  風呼               

 

 

                  ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新歌舞伎座  一幕見 他

2013-10-25 01:26:08 | 観劇

 

 梅枝さんの 小金吾が余りに素晴らしかったので 23日に 幕見で

行ってきました。

 

これでやっと 歌舞伎座の全貌が 見えてきました。

 

座席が広くなったというけれど それは二階 二等席まで。

三階AB席は 多分以前のまま。

 

幕見は 100席ほど 後は立ち見です。

番号の入ったチケットを貰って エレベーターで4階へ。

 

番号順に入場します。

私は開演30分前位に行ったので 109番で 座れませんでした。

でも もともと一幕見なので 真ん中に陣取り オペラグラスをセット。

 

後ろの壁際に 座るのにちょうどいい高さの段があり 立ってもいいそう。

 

歌舞伎座の座席全体が見渡せ 圧迫感がなくて結構いい感じです。

1時間弱の幕で 1000円でした。

 

三階西席には 一番前に客席案内の女性が座っています。

東の方にはいないので どうしてかと思っていたら 何と 三階西席(15席)

からは 花道が全く見えません。 乗り出して(乗り出しても見えないのですが)

花道に物を落した人があるそうで 15人は見張られているのでした。

 

吉右衛門さんの熱演にも拘わらず 寝てしまったじゃない。

右隣も 左隣も 寝ていましたよ。

 

 

        

    

屋上庭園から 

 

                   

 

階段を下りて3階に行くと (左は歌舞伎座の屋根)     

 

          

 

亡くなった名優の 舞台写真が飾ってあります。

 

 

              

歌舞伎座の地下二階には 木挽町広場があり 幕見を除くチケットはこの階で販売。

屋上庭園へのエレベーターもこの階から乗ります。

 

歌舞伎座はエスカレーターが東西についたせいか 館内は窮屈な造りです。

売店の数は確実に減り ここに移動している模様。

 

劇場内にしかないと思って買った 蒔絵シールはここにもありました。

柿落しから9回目の観劇の私ですが 劇場内でしか買えないものは

紅白の小さなもち入りの めでたい焼きしか思いつきません。

これを買おうと思ったら 並ぶのに休憩時間が確実に 一回なくなるので

忙しいのです。

 

200円の おかわりのお湯 制限なしの紙コップの底にティパックの入った

緑茶は 販売していません。 売店の人は このお茶の存在を知らなかった。

 

その場で小倉アイスを入れて販売の アイス最中は 始めっからの袋入りに

なりました。  かちかちに凍っていましたが 美味しくはありました。

 

あ~ら 食べる事ばっかり。

 

 

        風呼    でした              

 

 

                        ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小金吾無念  ”義経千本桜” より

2013-10-22 08:35:34 | 観劇

 

先日観劇した ”義経千本桜” の 夜の部四幕目 『小金吾討死』の

中村梅枝さんが あまりに素晴らしかったので。

 

 

    小金吾無念

 

高野山におわしますという

主君 維盛さまのもと

 

若葉の内侍さまと

六代君(子息)をお連れせんと思えども

 

追手の多勢に敗れ

小金吾はここで果てまする

 

若葉の内侍さま

若君さま

 

どうぞご無事で

維盛さまにお目もじ叶いますよう

 

最後までお供出来ぬ

小金吾 無念 !

 

 

 

元服前の 前髪をまだ下ろさない 若衆姿の小金吾(15才前後)の 初々しい

けなげさが 胸を打ちます。

 

梅枝さんは 立ち回り姿も美しく品性溢れ あわれを誘う 名演でした。

 

この後 通りかかった 維盛を匿う いがみの権太の父親に 首を打ち落とされ

維盛の身代わりになります。

 

小金吾は本望だろうけど 見ているこっちは ますます あわれです。

 

この後の五幕目の”すし屋”は この首を巡って展開します。

単独で上演される事が多いので 何回か見ていましたが 子供が身代わりとか

首がどうのとかの話は嫌だな とずっと思っていました。

 

今回は 梅枝さんと 権太を演じる仁左衛門さんの名演により すんなりと物語に

入って行かれました。

 

 

 もう一度見たくなった

        風呼    でした               

 

 

                      ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義経千本桜 (夜の部)  於・歌舞伎座

2013-10-20 23:54:30 | 観劇

 

義経千本桜の夜の部は 四幕 ”木の実” ”小金吾討死” と五幕 ”すし屋”

大詰 ”川連法眼館”(かわつらほうげんやかた) です。

 

写真は 仁左衛門演じる いがみの権太。

 

 もし生きていたら の二人目は 平維盛です。 知将と呼ばれた父重盛に

大恩を受けた すし屋に匿われている。

 

維盛の妻と息子が 小金吾という若衆を伴い 追ってから逃れているが

小金吾は 殺されてしまいます。

 

偶然 小金吾の死体を見つけた 権太の父が その首を取り それを権太が

維盛と偽って 鎌倉方に差し出す。

かつて池の禅尼と重盛に 命を救われた頼朝が 知っていながら 騙される

振りをして 暗に維盛に出家を促す と言うお話です。

 

もう一人のもし生きていたらの 教経は 舞台には登場しませんが 義経を

着け狙う衆徒を操る人。 (登場する場合もあるらしい)

 

大詰は 狐忠信が義経に 初音の鼓を賜るという場面です。

              

              

 

 

小悪党 いがみの権太の 仁左衛門が圧巻です。

妹役の(実の息子の) 孝太郎と共に 演技がリアルで 目が釘づけです。

 

お姫様役しか見たことのなかった 中村梅枝が 小金吾役で しなやかな

立ち回りに 見惚れました。  

 

             

 

 

六代君 と呼ばれる 維盛の息子役も(子役) 情感たっぷりで泣かされました。

 

 

         by    風呼                                  

 

 

                      ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義経千本桜  於・歌舞伎座

2013-10-18 23:24:57 | 観劇

 

芸術祭十月大歌舞伎です。

 

昼・夜の通し上演です。

 

今日の観劇は昼の部 序幕”鳥居前”二幕”渡海屋” ”大物浦”

三幕目”道行初音旅”  です。

 

源氏に滅ぼされた平家の三人が生きていたらという 架空の後日談です。

禁裏深くしまわれていた 義経が後白河法皇から賜った ”初音の鼓” 

が絡みます。 ”初音の鼓”は千年狐の夫婦の皮が張られていたのでした。

 

頼朝の承諾もなく 勝手に法皇から物を貰ったりするから、 腰越で追い

返されるのですよ。 脇の甘い義経です。 ”鳥居前”は 鎌倉に入れて

もらえず 戻った京の 伏見稲荷前です。

 

もし生きていたらの初めの人物は平知盛で 二幕目の ”渡海屋””大物浦”

安徳帝を連れて船問屋を営み 義経を討つ機会を狙う その時はやってくる

のですが 敢え無く返り討ちにあい ご丁寧にも二度死ぬことになります。

 

縄で碇と体を繋ぎ 後ろ向きに海に飛び込む場面が有名です。

 

後の二人は 維盛と教経で この二人は知盛ほど派手派手しくはないの

ですが 夜の部に出てきます。 (後日観劇予定)

 

一幕目の義経は 菊之助、 二幕目では 梅玉 と 歌舞伎では 同じ日の

舞台でも 演者が良く変わります。

 

            

                   中村梅枝と菊之助

 

 

以前、 カフカ の舞台を見たとき(シアタートラム) 主人公を演じる役者がテンポ良く

ころころ変わるのを見て 「斬新だなー」 と思ったのですが 何のことはない

歌舞伎では当たり前、 そう 歌舞伎はいつも新しい。

 

幕見に 沢山 立ち見が出ていました。

 

観光バスの観劇も 再開したようです。

 

 

        風呼  でした               

 

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ソングライターズ”  ダンスの名手、屋良朝幸くん   於・シアタークリエ

2013-10-14 22:35:12 | 観劇

 

ジャニーズ 一 のダンスの名手、屋良朝幸君主演の 創作ミュージカルです。

 

脚本は 森雪之丞、 岸谷五朗の演出です。

 

共演は 中川晃教 武田真治と 元「SPEED」の 島袋寛子。

 

ピーター(中川晃教)の作った曲に エディ(屋良朝幸)が詞をつけて

ミュージカルを上演するのが 2人の願い。

 

思うように脚本の構成が出来ないエディの元に どこからかマリイ(島袋寛子)

という女が現れて ヒントを与える。

 

が、そのヒントは マリイ自身の過去だった。

 

ギャングの親分から 麻薬を奪い、ギャングと結託している腐敗している警察

をもいつか告発しようとし 顔を整形して逃げている と。

 

笑いあり ドタバタあり そしてダンスもたっぷりの 素敵なエンターテイメント。

 

屋良君の 切れのいいダンスを堪能しました。

 

特筆すべきは 整形前のマリイを演じた 藤林美沙さんです。

おとなの女のダンスに 痺れました。

 

 

30日まで。 

 

この後

      名古屋 愛知県芸術劇場 大ホール  11月13日(水)  

           大阪  森ノ宮ピロティホール  11月16日(土) 11月17日(日)   

 

                         とあるそうです。

 

 

 

        ここではない どこか

 

どこにいたって

居心地が悪い

 

でも

ここではない 何処かなら

居場所が見つかるかもしれない

 

何度も そう思い

尋ねて歩くのは

 

場所のせいでも

ひとのせいでもなく

 

ただ

求めてばかりの自分のせい

 

 

 

         by   風呼                     

 

 

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大橋巨泉・大橋美加 父娘ディナーショウ    

2013-10-12 23:49:20 | 観劇

 

以外や意外、 初共演だそうです。

 

来年早々 80才になられる巨泉さんは 歌は70才代まで。

これが最後のステージになるだろう と仰っていました。

 

美加さんの歌は 気合が入っていて 最高の出来でした。

数曲歌われた後、 突然巨泉さんが 舞台上手から登場、 デュエットに

なるという 粋な演出です。

 

驚いたのは 巨泉さんの歌のうまさと 格好よさ。

背が高く 背筋がピンとして もうすぐ80才なんてとても思えません。

 

ワンステージの後は 下町についての トーク。

 

お江戸の地名が どんどん変えられていて 風情がなくなっていく。

業平橋が 東京スカイツリー駅だとか。

 

由緒ある橋の真上に 高速道路が走っている とか。

 

戦前の思い出も交えながら トークも 昔テレビに出ていらっしゃった時のままです。

 

とても良い時間でした。

観客100人位でしたが 勿体ない位でした。

 

     於・錦糸町 東急ホテルレバント東京

 

 

           by     風呼                

 

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総理大臣のスピーチ

2013-10-09 23:52:52 | 日記

 

 

就任当時は危うかった 総理の滑舌が ここのところすごく良くなってきている。

 

オリンピック招致の 最後のプレゼンテーションでは 高円宮妃殿下と 

佐藤夏海さんと共に 総理のスピーチが 東京開催を決定づけたといわれた。

 

先週の土曜日 TBSの 『ラジオなんですけど』 で 久米宏さんも仰っていま

したが 総理はここのところ外国訪問が多いので きっと政府専用機のなかで

トレーナーについて練習しているに違いない。

 

映画 ”英国王のスピーチ” のように。

 

滑舌が良くなるにつれ 行動も 自信に溢れて 外交にも積極的だ。

それは頼もしいのだが。

 

育ちのいい人に多い 脇の甘い ”正しい人” 振りに 不安も覚えるのです。

 

最近 一般人にも多い 何が根拠で? 正しい人。

 

取り越し苦労なら いいのですが。

 

 

        by   風呼                        

 

 

 

                         ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀の雨

2013-10-08 00:44:22 | 詩作

 

あなたは何処? 

訪ねて行きたい

 

小雨降る

日暮れ

 

雨の粒に閉じ込められた

心懐かしい薫りが

 

切ない思いを甦えらせる

 

どこまでついて来るの?

 

あの人の住む町にも

金木犀の薫り際立たせ

霧のような雨が

降るのだろうか

 

そんな夕べは

思い出して欲しい

私の事も

 

 

 

        by   風呼                         

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分け

2013-10-04 23:54:51 | 日記詩

 

隣の奥さんから

おかずのおすそ分けを貰った

 

「やりイカのいいのが手に入ったから

 ご主人のお酒の肴にして」  と

 

私にじゃなくて

主人に?

 

わかめとネギのぬた

 

夜の7時を過ぎていた

 

いつもなら もう

夕食の献立は決まっているし

あいにく主人は出張で

今夜は帰宅しない

 

残り物の独りの夕食なので

ありがたく私が戴く事にしたが

 

つつきながら

彼女のおすそ分けは いつも

料理したものだと気が付いた

 

私が持っていくのは

頂きものの 野菜や 果物 等 素材だ

 

戴いたお料理の 

食器は使い捨てだし

 

おすそ分けを持って行っても

わざわざお返しのない気楽なお隣さんだが

 

ほどほどの

玄関先までのお付き合い

 

 

   

        by   風呼                  

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前髪クネ男 (『あまちゃん』)   勝地涼さん

2013-10-01 23:31:34 | 日記

 

NHK朝ドラの『あまちゃん』 に たった一回だけの出演で 強烈な印象を

残した 前髪クネ男 こと 勝地涼さん。

 

この写真は 2011年の 劇団☆新感線公演 『髑髏城の七人』 に兵庫役

で出演された時のものです。

 

小栗旬、 森山未来、 早乙女太一 等 そうそうたる主役級の実力派の中で

ひょうきんな役がはまりで いっぺんにその名を覚えました。

 

名前は覚えましたが どうしてもその顔が思い出せません。

 

『髑髏上の七人』 の舞台上の動きはしっかりと記憶にあるのですが。

 

次から次へと 刀を飛ばす小栗旬に 間髪を入れず お手玉のように

刀を渡す その運動神経!  余裕さえ感じられて。

 

前髪クネ男の あの動きに 通じています。

 

けれど前髪クネ男の 顔は思い出せません。

クネクネの動きは しっかりと覚えているのですが。

 

どうしてかな。  写真で見る限り 結構 格好いいのに。

 

 

          by   風呼               

 

 

                     ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする