ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

少年野球    プレ少年期

2009-09-30 13:20:08 | 少年期 詩作
 

もうセピア色 たった2年前の 小6の思い出。



   少年野球  プレ少年期


 
 男の子たちは
 ユニフォームが好き

 だぶだぶでも
 背番号がなくっても

 男の子たちは
 ボールが好き

 小さくっても
 大き過ぎても



 走る 打つ
 投げる 滑り込む
   
 日照りの夏の
 内野手の半端でない汗

 木枯らしの冬には
 ボールの来ない外野手は凍える 

 
 雨の日も風の日も
 台風と大雪以外は
 4才から壁当てで鍛えた腕だ

  ひとケタの
 背番号を付けたからには 
 たとえ万年8番バッターでも
 打順は関係ない
 ここが勝負だヒーローになれる
  
 チームの
 応援歌が聞こえる


 ♪ピッチャーうまい
  松坂もびっくり びっくり~

 ♪キャッチャー強肩
  城島もびっくり びっくり~


 ラッキーなポテンヒットだが
 決勝打になった


 出ると負けで有名だった
 チームの
 最初で最後の地区優勝




栄光はすぐ 過去になり ちょっとした失敗の 足枷にもなる。



    風呼r でした          
 



             
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココ・シャネル  は  へビースモーカー

2009-09-29 14:58:08 | 日記
 


シャーリー・マクレーン主演の映画 『ココ・シャネル』 です。

上映時間が およそ2時間半、 長いと感じた。
おまけにフランスの話なのに 英語だ。

先日 オードリイ・トゥトゥ主演の ココ・アヴァン・シャネル を見たばかり、フランス語のニュアンスが分かったら どんなにいいだろうと 思っていたので。


どちらもシャネルの二番目のパトロンとの 愛というか 情事の話です。
相手は シャネルが生涯で一番愛したといわれる ボーイと呼ばれた英国人実業家です。

彼の援助で(後年シャネルは全額返済) 帽子ブティックを開きますが 1919年に ボーイ・カペルは 自動車事故で死にます。 
その翌年 ファッション界に進出していくのです。

ココ・アヴァン・シャネルは この場面で終わります。


ココ・シャネルは 第二次世界大戦中に 撤退させていた(香水とアクセサリーは販売していた)ブティック部門を70才で再開させるのですが 大失敗に終わる。 実は大戦中、 映画では触れていませんが シャネルはドイツ軍将校の愛人だった、 その反感が強かったせいもあります。 全生涯を賭けての再チャレンジのファッションショーの大成功でこの映画は終わります。

狡猾な70才のシャネルを 皺だらけの顔をアップにさせて 1934年生まれの シャーリー・マクレーンが存在感たっぷりに演じます。

ココ・シャネルは ボーイが死んだ後も ロシアの亡命貴族や 英国の公爵等と 愛人関係になる。 その大物食い振りが半端ではない。 
 
ボーイ・カペルは 熱愛の最中に死んだので 永遠の恋人になったのでしょう。


1922年、 ピカソが美術を担当した コクトーの舞台で、
1924年、 かつてピカソも美術を担当した バレエ・リュス でも衣装を担当します。  1883年生まれ ピカソの2才下で 87才で死ぬまで ピカソと同時代を生きました。


香水のシャネルNo.5 は マリリン・モンローによって
服飾界復活第二弾で大成功の シャネル・スーツは ケネディ大統領が暗殺された時 ジャクリーヌ夫人が着ていた事で 更に有名になります。



オードリー・トゥトゥが 演じたのは ココと呼びたい、
シャーリー・マクレーンが 演じたのを シャネルと呼びたい 映画です。



ココ・シャネルは 大嫌いな日曜日に亡くなります。

生地を焦がしてしまうのでは と どちらの映画でもはらはらした チェーンスモーカーだったのは 一時も何もしないではいられない性分だったからかも知れません。
 



     風呼r  でした        





             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の中の闇   少年期 9

2009-09-27 12:25:11 | 少年期 詩作
 

死神は無垢な箸休めが欲しい。




   光の中の闇  少年期 Ⅸ



 診療所の救急ベッドの
 上に座り
 少年は窓の外を見ていた

 若い看護士が昼食を運び
 声を掛けたのにも 
 振り向きもせず


「可哀相だなあ この若さで」と
 検査の数値を見ながら
 初老の医師は目を瞬(しばた)いた



 白いブロードの肌に
 黒い大きな瞳 赤い唇
 浴衣を着た
 太郎人形のような15才だった



 あの日 窓の外に
 少年は見ていた
 光の奥の闇を

 眩しければ眩しいほど
 闇は深い



 死神は
 闇の奥から光を破って現れ
 無垢で透明な美し過ぎる少年の
 一瞬の心の隙を見逃さず
 さらっていく。


 とびっきり美味の
 箸休めとして



           
        風呼r  でした        


 
    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

             


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『ココ・アヴァン・シャネル』   

2009-09-26 13:30:45 | 映画
 

帽子のブティック経営から ファッション界へデビューまでの ココ・シャネルの半生です。

孤児院を出てからの ココ・シャネルを 「アメリ」で好演した オードリー・トゥトゥが 演じます。

一介のお針子兼歌手のココが たった一つのつてにしがみつき 社交界と係わりを持ち
独立心旺盛に のし上がっていきます。

童女のよう 時には老婆のようだと男に言われる その表情を オードリー・トゥトゥは 的確に見せてくれます。

ココ・シャネルは 男を手玉にとってのし上がった というのは 本当だったのですね。 
しかも手玉に取る相手を間違っていない。
こんな風に利用されるのであれば 男も本望でしょう。
シャネル社の全面協力なので 贔屓目に撮影されたのでしょうが それでこれです。

写真で見る限り オードリー・トゥトゥは 若き日のココ・シャネルによく似ています。
「ダビンチ・コード」では いまいちだった オードリー・トゥトゥの 個性が
「アメリ」にも 匹敵するほど 満開です。


ココ・シャネルは ディアギレフの主宰する ピカソも舞台美術を手がけた バレエ・リュスの衣装デザインを担当したり 資金面でも援助したりしています。
  
ピカソと親交のあったコクトーも助けた。
 
この時代のパリの話には 大概 ピカソの名が出てくるので 楽しみにしていたのですが残念ながら ピカソのピ の字も出てこない。

ココ・シャネルが ピカソと出会うのは 多分もう少し後 ファッション界での大成功で 巨万の富を築いてからでしょう。


やっぱり 終映間近の シャーリー・マクレーンの ココ・シャネルも 見に行かねばなるまい。



          風呼r  でした       




               ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺の恋   少年期 8

2009-09-25 14:26:28 | 少年期 詩作
 

もうこれ以上 傷つきたくないから。




   窓辺の恋  少年期 Ⅷ



 放課後の教室
 窓辺に座り 
 少女がひとり
 頬づえをついている

「あの人が
 私が好きな人が
 好きな人なの」

 校庭を
 紺色の短パンを
 一つ折った
 日焼けしたショートカットの
 女の子が
 ラケットを抱え
 テニスコートに向かって
 走って行く

 女の子には
 少女が好きな彼ではない
 ステディがいて


 叶わないから
 想い続けられる


 校内一の美少女の
 切ない 片思い

 
 


       風呼r   でした       



            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ 『白洲次郎』   伊勢谷友介

2009-09-23 17:48:23 | 日記


山本寛斎は 異母兄だそう。
二人は30才以上年が離れています。
父親は 紳士服の仕立て屋でした。


映画「はちみつとクローバー」 の 画学生役がぴたりだと嵌った 伊勢谷友介は
東京芸大出身だそう。  

嵌ってしまうとこの人しかいない と 思わせるのですが 「雪に願うこと」など 佐藤浩一に押されっぱなしで 全く記憶に残らなかった。

その他 「赤い月」 や 「嫌われ松子の一生」 にも 出ていたらしい。


大島弓子の 「金髪の草原」は 原作の漫画のイメージを損ねない 好きな映画でしたが 主人公が 伊勢谷友介さんだったのだそう。 うーん、 顔が思い出せない、 顔を重要視しない映画だったからか。 困った。


NHKドラマの 『白洲次郎』役は いいと思います。
岸部一徳さんの 近衛文麿や もうすっかり原田芳雄ワールドの 吉田茂 等 この人しかないでしょうの役者さんばかりですが 圧倒的に出番が多いので 負けていないと思います。

もう一晩頑張れ!


白洲次郎 という人は 白洲正子の夫だった という以外 余りよく知りませんでしたが こういう方だったのですね。
格好いいですねぇ。

私は ちょっとだけ 占いが出来るのですが 白洲次郎のような 星の下に生まれた人は 良きボスを持つと 革命的とも思える働きをします。

旧きは 坂本竜馬、 最近では巨人軍監督の 原辰徳 さんが それに当たります。 原辰徳さんは きっと良いブレインをお持ちなのでしょう。 あっツ 今日
セ・リーグ優勝されたそうで おめでとうございます。



     風呼r  でした      


                                        ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 『おくりびと』  の 山崎努さん

2009-09-22 11:31:07 | 日記
 

昨夜 TBSテレビで放映した 映画『おくりびと』は 良かったですね。

久々に TVの前から 2時間半も 離れられませんでした。

キャスティングも 良かった。

こんな役が出来るのは 彼しかいないだろう と 誰もが納得の 本木雅弘、
エッ と意外だった広末涼子、 なぜか 話題作に何時も出演(舞台も含め)している 笹野高史、 圧巻は死人役の 峰岸徹。 この方はこの若さで本当に亡くなってしまわれました。 こんなキャラクターの俳優さんは 少ないので 本当に惜しまれます。

そして この人がいなかったら この映画のこんな成功はありえなかっただろう、山崎努さん。  浮ついていない人間性が 真に伝わってきました。


母親の遺体を焼く火のつく瞬間は 本当にあんな風に滂沱の涙です。
しみじみと 私も母を 偲びました。


久々に TVで いい映画を見せて頂きました。

TBS さん 有難う。
敬老の日にぴったりの 作品でした。



       風呼r  でした      



                            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀は知っている

2009-09-20 21:54:05 | 日記
 

今年も金木犀の花の薫る季節になりました。

彼岸花はある日突然花が咲いているのに気がつくように思いますが、 金木犀もまたある日突然 薫ってきます。

この家に住むようになって8年、 越してきた年の9月のある日 むせるように匂ってきた。
元を探すと 斜め前の家の玄関横に 立派な金木犀がありました。

40年前この家に お嬢さんが生まれた時に植えられたそうです。

夏の終わりに 毎年甘い匂いの花の咲くのが楽しみでした。


それが2年前から咲きません。

去年 そのお嬢さんが離婚をされ 娘さんを一人連れて 戻ってこられました。


木は知っているのでしょうか?
そして悲しんでいるのでしょうか?


今年も全く咲きません。
本当に不思議だと思います。



         風呼r  でした       



              ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブ・レター   少年期 6

2009-09-19 11:40:46 | 少年期 詩作
 

僕は何にも 値しない。



   ラブ・レター  少年期 Ⅵ


 僕は 僕が嫌いだ
 
 だから
 僕を好きだと言ってくれる
 君とは
 趣味が合わないよ


 君の視線が恐いから
 目を伏せて歩く


 読まなかった事にした
 ラブ・レター



     
      風呼r  でした       





              ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日特集  NKH『俳句王国』

2009-09-19 11:30:18 | 日記
 

NHK衛星第二放送 今日の句会のゲストは 全員主催者です。

私のお気に入りの 金子兜太さんも 出ておられます。
絶妙の突っ込みです。

神野紗紀(こうのさき)さんの 的確な受け答え。


金子兜太 VS 老女3人組 の丁々発止の 受け答え
壮観です。

来週もこのメンバーだそうです。



      風呼r でした          




                    ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アダム・クーパーの『兵士の物語』

2009-09-16 19:20:11 | 観劇
 

映画”リトルダンサー”のラストで 芸術的な背中を見せた アダム・クーパーの出演する 『兵士の物語』 東京公演の楽日の今日、見てきました。

2004、2005年と ロンドンで公演され好評だった オリジナルメンバーによる 初めての海外公演だそうです。

ストラビンスキー作曲による この舞台の初演は 1918年。
台詞とバレエからなる ロシアの民話を題材にした この舞台は 音楽もバレエの振り付けも斬新で 今でも前衛です。
ニジンスキーが振付けたんじゃないの? と思わせる動きが多々ありました。

舞台上に小さな舞台があり MCが 物語の進行役です。
舞台上手と下手に 劇中のキャバレーの観客が座っています。

一人の兵士が 悪魔と取引し 悲劇の結末を迎える。

兵士役が アダム・クーパーです。

悪魔役が もの凄い存在感、 女にも男にも 動物にだって成りきる 何処から見ても不気味な悪魔、 マシュー・ハートという ダンサーです。

王女役にバレリーナが一人。
4人は全員 英国ロイヤルバレエの 元プリンシパル、プリマ です。


アダム・クーパーは 2003年の マシュー・ボーン振り付けの ”白鳥の湖”の日本公演に来ていたので 私もチケットを買ったのですが 私が見た舞台の主役は 東京バレエ団の 首藤康之さんでした。  
異質の白鳥の役だったので バレエ的には 首藤さんの方があっていたのですが
やっぱりアダム・クーパーが見たかった。

今回はそのリベンジでもあります。


主題は 幸せは一つで十分。 二つを望めば、全てがなくなってしまう です。

不思議な物語の不思議なバレエ 4人全員完璧な動きで 圧倒されまくりです。

この舞台は 何か私が思っているより 深いものがあるのかもしれない。


ニジンスキーは ディアギレフ率いる ”バレエ・リュス” の為の 音楽で世に出ます。
ピカソとも交流がありました。


大阪公演が 9月20・21日とあるそうです。
今日は東京公演の楽日でしたが 一階の後ろの席は埋まっていませんでした。
まだ大阪公演のチケットも残っているかもしれませんね。



     風呼r でした       



          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽 (おとがく)   少年期 5

2009-09-15 17:10:44 | 少年期 詩作
 

どうしたんだろう 声が変だ。



  音楽(おとがく) 少年期 Ⅴ


 声が楽に出ると
 音楽の授業でも
 楽しい

 
 今の僕は
 思ったように声が出ない
 音が苦


 他に誰もいない
 芝生の広場で
 幼馴染のやっくんと
 思いっきり
 サッカーボールを
 蹴ってみたい


 それが
 そんな僕には
 たった一つの
 薬




        風呼r でした       




             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初恋   少年期 1

2009-09-13 13:32:58 | 少年期 詩作
 

恋人は何処から 目から心へ~
インドネシアの民謡です。




  初恋  少年期 Ⅰ


 入学式の後
 教室で自己紹介

「中学に入る前にと
 引っ越して来ました」

 一番後ろ真ん中の席の君が
 そう言うと

 みんな一斉に後ろを振り向き
 君を見た


 君は 僕を見た

 僕の目が
「君もかい?
 僕もそうなんだよ」 と
 きっと言っていたから   


 僕は窓側の席三列目



 授業中振り向くと
 いつも君が僕を見て
 笑っていた


 それだけで良かった

 12才の春


  

4作目になりますが 初恋 を 少年期 Ⅰ とします。
9月10日の 灼熱 少年期 Ⅱ と続きます。



      風呼r  でした       



  ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魑魅魍魎  少年期 4

2009-09-12 22:45:53 | 少年期 詩作
 

男の子は 言い訳しない。



 魑魅魍魎(ちみもうりょう)  少年期 Ⅳ


五時限の国語の授業は
『山椒太夫』
もうすぐ定年の
十才は老けて見える教師が
ゆっくり歩きながら席順に質問。

僕の番が来た

「山椒太夫はどんな人ですか?」

「非情な人です」

「異常な人ねえ - 」
首を傾げながら
彼女は教壇に戻る

「又、聞き間違い・・。」
くすくすと
僕の回りから笑いが漏れる。
敢えて僕も正さない。


以前、”詳細”という字を
一ページ書け という宿題に
僕は ”魑魅魍魎”と書いて提出した。
だって そんな簡単な字を
一ページも書いたら
僕は馬鹿になってしまう。

-貴男は何を考えているのですかー


クラス一の読書量を誇る
僕の国語の成績は五段階評価の三

お袋悪いな
俺、第一志望の公立高校受験は無理だわ。

金を使わせて悪いけど
私立、よろしくな。  


     風呼r でした       




               ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3本の ココ・シャネルの映画

2009-09-12 14:55:15 | 映画
 

ル・シネマ(東京渋谷)で上映されている シャーリー・マクレーン主演の映画に続き アメリ のオードリー・トゥトゥ主演の ココ・アヴァン・シャネル、 ジュリエット・ピアフで オスカーを獲得した アナ・ムグラリスの シャネル&ストラビンスキー と続けて公開されます。

シャーリー・マクレーン の ココ・シャネルは アメリカ映画、後の二つはフランス映画です。

生誕100年かしら? と思ったのですが シャネルは 1883年生まれ 1971年没。 (ほぼピカソと同時代を生きています) 

ピアフの映画が大ヒットしたので フランスでは 個人の生涯を扱った映画が 次々と制作されているそう その一環らしい。

オードリー・トゥトゥの シャネルは 9月18日全国で公開、 写真で見る限り この人が本人に一番似ているようです。
シャネルの狡猾さが 何処まで出ているかが見物だと思います。

ピアフを演じた アナ・ムグラリス の映画は 来春 渋谷文化村 ル・シネマで公開されます。 こちらは シャーリー・マクレーンの ココ・シャネル同様 上映される映画館は 限られそうです。

ストラビンスキーは 男を手玉に取り続けたシャネルが 唯一貢いだ相手だそう。
ストラビンスキーは バレエ・リュスで ピカソとも交友があり、 ニジンスキーに今でも斬新な振り付けをさせた 作曲家なので 大変興味があり、来春の公開が待ち遠しい。


パリがドイツに占領されていた 第二次世界大戦のときは シャネルはドイツ軍将校の愛人をしていたそう さすがの女好きのピカソも きっと嫌っていただろうな。



      風呼r  でした        




         ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする