ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

” 放浪記 ”  於・シアタークリエ

2015-10-30 13:04:31 | 観劇

 

仲間由紀恵さんが大好きなので この日を楽しみにしていました。

 

そんな私の心を見透かしたように インターネット抽選予約で取れた席は 最前列のど真ん中。

 

            

 

こんな感じです。  一番下が私の膝、 黄色いのは幕です。 通路が広く 着席が楽です。

 

でも ちょっと近すぎて 演者の視界には入ってないような。

 

 

       

 

エントランスロビーのパネル。

 

終生のライバル関係であり 一番の理解者だった 日夏京子役に 若村真由美さん。 ぴったり。

 

立石涼子さんが 芙美子の母役で 達者です。  特に老いてからのおとぼけ振りは天下一品で 歓客も ほっと息抜き出来ました。

 

仲間由紀恵さんは 映像のままの美しさで 観客は裏切られないのですが この役には美しすぎて 少し戸惑います。  小説が採用されて喜ぶ木賃宿でのシーンで 親しみやすい側転を見せてから 観客も一偏に舞台に引き込まれて 四幕目(全五幕8場)第二場で 初めて拍手がおきました。

 

    

         

 

この方は 佐野圭亮(さのけいすけ)さんと おっしゃいます。  里見浩太郎さんの息子さんだそうです。

芙美子の最初の恋人の役で 出演されていました。  周りの人間に気を遣う 気弱で善良な男像が良く出ていました。

 

その他 芙美子の事実上の二度目の夫になる 福地貢役の 窪塚俊介さんが 病んでエキセントリックな人物を見事に演じておられ 印象に残りましった。 一番前で見ていたのです。

 

菊田一夫役の 原康義さんも 良かったです。  2006年~09年のラスト公演まで 違う役で出演されたそうです。

 

 

名舞台になる予感。

 

再演ごとに 見に行きたいと思いました。

 

 

 

余韻に浸りながら 銀ブラ。

 

           

 

松坂屋さんの跡は まだ工事中。

対面(トイメン)は ユニクロで 中国語が 飛び交っています。

 

 

 

 

        10月29日 昼の部 観

 

 

 

          風呼   でした               

 

 

 

                       ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖の 夕陽

2015-10-28 16:41:12 | エッセー詩

 

日本海に沈む

夕陽よりも

 

この湖(うみ)に沈む夕陽の方が

大きい

 

琵琶湖  東湖畔に

お墓が多いのは

 

西方浄土に

確かに辿り着けそうだ から

 

村落ごとに (?)

数百基づつ

 

今に

琵琶湖 東湖畔は

 

お墓で

埋まってしまうでしょう

 

 

 

      by  風呼              

 

 

 

                ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にない堂  比叡山延暦寺

2015-10-27 13:43:26 | 日記

 

 10月19日 釈迦堂のある 延暦寺西塔地域の ここ”にない堂”の 常行塔で 常行三昧(じょうぎょうざんまい)が行われていました。

 

常行三昧とは 五間(約9m)四方の常行堂の真ん中に設えられた 阿弥陀如来像のまわりを 三十二相(声明。 仏のみが備えている32のすぐれた身体的特徴)を唱えながら 90日間 歩きつづけるという 行。

 

しーッ、 静かに!

 

耳を澄ますと 修行僧の足音が かすかに聞こえます。

 

 

根本中堂のある 東塔地域の 明王堂では もうすぐ満願成就の 千日回峰行の 堂入りが行われていました。

 

延暦寺は 広い。  延暦寺の果ては 想像がつかない。

 

 

      by  風呼                   

 

 

            ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回 阿佐ヶ谷ジャズストリート 10月24日

2015-10-25 17:55:49 | 日記

 

10月23,24日は 第21回、阿佐ヶ谷ジャズストリートでした。

 

23日の目玉は 山下洋輔ニューヨークトリオ。

 

24日は 我がジャズ・ボーカルの師大橋美加と 大橋巨泉さんとの親子トーク。

 

10日前に 8度目(?)の癌摘出手術をされたとかで 御年81才の巨泉さんは 最愛の孫息子さんにエスコートされて登場。

お口の方は 御達者で まだまだお元気そうですが。

 

二回公演、 170席に 二回とも 立ち見が出 入場できない人も多かったとか。

 

 

   

 

夜は イタリアンレストラン ”あかいとまと” で 美加さんの弟子6人と先生のライヴです。

私も一番の新人として 参加させてもらいました。

 

別途 テーブルチャージ料 一人1000円必要でしたが 入場出来ない人もでる 大入りでした。

去年は 空いていたそうです。  ちょっと嬉しい。

 

        

 

お疲れ!   ヴォーカル出演者 全員で。

     P嶋津健一    B上羽泰志

 

         by  風呼          

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余呉湖  琵琶湖北

2015-10-23 22:58:38 | 日記

 

条件を満たせば 虹が立つそうです。

 

周囲 6,4キロメートルの琵琶湖北にある 余呉湖(よごこ)は 出入りの河川がないのに 水は澄んでいるという不思議な湖で 羽衣伝説があります。   

天女との間に生まれた子は 後の菅原道真公と云われています。

 

 

   

 

秀吉と戦った 賤ヶ岳の合戦の柴田勝家の布陣図です。 勝家は山岳戦に優れていました。   

 

朝9時にここに立ちました。  ドーンと陣太鼓が鳴りました。  びっくりしました。

観光用のイベントかと思いましたが 湖畔の観光案内所は 定休日です。

 

布陣図の後ろに回ると 金属で裏打ちされていました。

夜に冷えた 間の空気が 温まって膨張して 響いたのですね。 きっと。

 

でも 陣太鼓が鳴ったと思うことにしました。  ロマンです~。

 

 

合戦時 湖は血で真っ赤に染まったそうです。

 

そんな惨状を全く感じさせない現在の雰囲気は 住む人の品性によるところが大きいと思います。  浅井長政という領主の心意気が 今も生きているようです。

 

    10月19日

 

 

       by   風呼            

 

 

                 ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醒ヶ井の 梅花藻の花  琵琶湖周辺

2015-10-21 16:35:07 | 日記

 

米原から東海道線で北へ一駅、 醒ヶ井(さめがい)駅近くを流れる 湧水の地蔵川に 6月~10月に咲く梅花藻(ばいかも)の花です。

何とか間に合いました。

 

        

 

地蔵川は 水温が一年中14度と一定しているそうで 夏はビールやスイカ等を冷やしたり 生活に密着しています。

 

 

  

 

中山道です。

 

左が 地蔵川。

 

昔ながらの 落ち着いた家並みが続いています。

     

         10月18日

 

 

      by  風呼            

 

              ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久里浜港の 帆船「日本丸」

2015-10-17 21:48:01 | 日記

 

横須賀港開港150周年を記念して 10月15日~19日まで 帆船「日本丸」が 久里浜港に寄港しています。

 

本日(17日) 午後一時より 帆がかけられました。

強風のため 全部の帆は広げられなかったそうです。 

 

    

         夜の「日本丸」

 

 

掃海艇 ちちじま はつしま も寄港しています。

 

   

 

掃海艇は 機雷の除去をします。

コストダウンのため 木造船だそうです。

 

   

 

    後姿も チャーミング。

 

 雨が上がってよかった。

    

 

       風呼  でした        

 

 

              ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔の 紅葉

2015-10-14 13:50:53 | 詩作

 

がらがら っ と

シャッターの 雨戸を開け

 

二階のベランダに咲く

朝顔の花を 数えるのは

 

わたし一人の 楽しみ

 

9月を半ばを 過ぎたころから

めっきり 数が減り

 

だんだん 小さくなり

 

いちにち 置き

ふつか 置きに

 

 

残った葉は

それなりに紅葉し

 

今朝 暫くぶりに

大きめの花がひとつ 咲きました

 

この夏 一番の

美しさで 咲きました

 

 

     by  風呼              

 

 

              ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草抜き

2015-10-13 09:38:30 | 生活詩

 

ここに生えては

いけないのよ

 

草抜きの手が

止まります

 

こんなに小さな

花を咲かせて

 

命乞いの 泪

 

可憐な

花を咲かせて。

 

 

        by  風呼              

 

 

                   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリ走行について

2015-10-10 00:53:08 | 日記

 

 

毎日新聞の月刊 ”毎日夫人” の巻頭に 芥川賞作家の(2007年 「アサッテの人」 で受賞) 諏訪哲史さんのコラムがあります。

 

10月は 『車道ママチャリ考』

 

内容は 自転車を二種類に分ける。 自動車と同じ速度で走るものと ママチャリ。 

 

前者は車道を 後者は歩道を走るといい と云うものです。

 

私は ほぼ毎日 ママチャリに 乗っていて 法令が出来てからは なるべく車道を走るようにしているが 路駐車両にはいつも悩まされる。

一車線づつの道路とか 連続駐車とかは本当に危ない。  仕方がないので歩道を走るが まるで 鳥か獣か の 蝙蝠になった気分です。

 

前と後ろに 子供を乗せた自転車など 車道は危険、 歩道を行くしかない。

 

 

車道を走るときは 私でも 自動車に近い速度です。

信号も車用を使うから長いし 目的地に早く着いて それはそれで嬉しいのですが。

 

 

なるべく車道を走行する。

歩道を使うときは 何時でも止まれる速度で。

車道以外では スピードは出さない。

 

を 心がければ いいと思うのですが。

 

 

         by   風呼          

 

                    ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ニューヨークのとけない魔法 』   岡田光世 著

2015-10-08 22:02:01 | 

 

東京と ニューヨークを 半年交代で暮らしている著者のエッセイです。

 

ニューヨークを愛する著者が ”ニューヨークは今日も”  ”にくめないニューヨーカー”  ”わが隣人たち”  ”ある日のこと”  ”特別な日には”  ”ちょっと切ないニューヨーク”  の6章に 2~3ページの逸話を計128。 それぞれに 生きた英会話が添えられている。

 

例えば 第一章の 各駅停車で走っていたのに 突然急行になる 「気まぐれな地下鉄」 では 乗車してくる人々に いちいち ’This is going express now' と説明する乗客の話。

 

第四章の 「ベランダ越しに見るドラマ」 は アパートの一階に住み ベランダにたくさん植物を置いている著者が そこでパソコンを開いて仕事をしていると 道を通る人々が いろいろと話しかけてくる。  ’I'm trying to beat the deadline'   (締切に間に合うように必死なのよ)

 

最初の妻は白人、 フィリピン人の二度目の妻はグリーンカード目当てだった。 日本人女性に憧れる 黒人の写真家のスティーブが (僕には何も価値がないんだ) と 呟く 第四章の 「ニューヨーク恋物語」  ’I'm nothing'

 

カリフォルニアで元旦に行われる ローズパレードで出会った女性にプロポーズしようと NYの花屋で24本のバラを買った男性。 飛行機に乗り合わせた23人の乗客が 到着ゲートで待つ彼女にバラを一本づつ手渡す 第6章 「23人の乗客のプロポーズ」  (喜んで手をかしますよ)  ’We'll be happy to a hand'

 

 

128の どのエピソードも 著者の温かい眼差しに満ちあふれています。

 

何度も読み返したい。  英文を覚えたい。

 

暫くは私の外出の友です。

 

 

         by  風呼              

 

 

                  ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アート石井ライヴ ”Shinatra' Holiday"   於・Tokyo Tuc

2015-10-05 23:18:45 | 日記

 

10月4日(日)は 私が習っている 大橋美加ジャズヴォーカル教室の 年に一度の発表会でした。

 

今年はジャズヴォーカルの大御所 フランク・シナトラと ビリーホリディ の生誕100年ということで 2人のレパートリーから二曲ずつ 生徒18人が歌いました。

 

場所は東京秋葉原 総席70~80の 東京タック。 来日した幾多の有名ジャズミュージシャンも この会場を使ったそうです。

 

個人レッスンなので 普段はほとんどの人と逢うことがない生徒の 貴重な親睦の時間です。

厳しいレッスンに喰らいつく たのもしい仲間たちです。

 

 

美加先生は 一曲も重なることなく 見事に18人に曲を振り分けられました。

 

久し振りに会った仲間たちは それぞれもの凄く上達されていて 少し焦ります。

 

御年91才 日本最年長のジャズ評論家瀬川昌久さんも来店されて 私たち生徒を見守る美加さんも大緊張です。

 

大変レベルの高い 発表会だったと お褒めの言葉を頂いたそう。

終了後 楽屋にもいらしてくださいました。

 

 

 

 

大健闘の 生徒と 美加さんと 演奏 P嶋津健一、 B上羽康志、 Ds北澤誠 のみなさん。

 

 

         風呼 でした             

 

 

                    ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVピープル?

2015-10-02 09:02:04 | 日記

 

TVを新しいものに変え パソコンをケーブルに繋ぐことになり 工事の人が3人やってきた。 正確には4人なのだが もう一人は作業はしない。

最初は 作業を見守るリーダーかと思ったが。

 

TVボードの周りを見回して 「あっ、 ファミコンがありますね。 今 又 人気があるんですよ」 とか 「これは LPレコードですか」  には 「ほらここにプレーヤー」 と 私。  「機械は故障しているけど レーザーデスクもあるのよ 何枚か」

 

「凄いですね」 に 「捨てられないだけなの」

 

本棚をしげしげと見て 「歴史書が多いですね。 絵画もある」 とか。  さんざん人を話に引き込んでおいて 

「家で映画が見られますよ。 マッドマックスもオンデマンドでね」 と 盛んに 有料チャンネルの宣伝を始めた。

 

「映画館で見たわ。 映画は家でなんて 日常という環境で見るもんじゃないでしょう」 と私。

 

そうこうしていると 「車を移動させてください」 と 玄関から声がした。  70才は越えているだろう 作業服を着た女性がそこにいた。 路駐の車を 見張るだけの役割らしい。

総勢5人だ。

 

暫くして 営業と思しき男性と 車見張り係が消えたのに気付いた。 新たな契約は取れないと 諦めたらしい。 そういえば 彼は作業服を着ていなかった。 ちなみに作業車は 家の敷地に駐車していたので 見張りは不要だった。

「次に行きました」 と 作業員の一人が教えてくれた。 

 

それから後は 3人が 言葉少なく作業を続けた。

 

何だか ラジオNHK第二で 9月まで放送していた 英語で読む村上春樹 の短編 ”TVピープル“ の世界に迷い込んだようだった。

この小説に 3人で現れるTVピープルは 普通の人より2割ほど小さく 突然主人公の家に 今までなかった TVを設置していくのだが それは壊れた夫婦関係の暗示という 話でした。

 

突然 他人が大勢家に入ってきて TV周りをいじくる 私には理解できない作業をして 帰っていった それだけで私には十分非日常で ?? の世界なのでした。

 

 

スマホのような タブレットもついてきた。

 

いよいよ私も スマホデビューする事になるのか。

 

TVは 思っていたより 生活の中で 大きな存在なのかも知れない。

 

 

       by  風呼              

 

 

                  ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする