ピカソ・マニマニア

ピカソの91年を 詩にしました。
カテゴリーのピカソを クリックして下さると 嬉しいです。

11代目市川海老蔵  主役しか似合わない男

2010-07-31 01:16:47 | 日記


有名人の結婚氏を TVで見ることは殆どありませんが 

▽招待客1000人超大物有名人が続々と祝福に とTV番組欄に書いてありましたので そうだ29日は 歌舞伎はまず公演していない日だと 思い出してチャンネルをあわせてみました。

前日に行われた披露宴なので 良くまとまっていて最後まで見てしまいました。

招待客の席を見ると 中村勘太郎夫婦がいたり 中村勘三郎夫婦がいたり 尾上菊五郎・富司純子夫婦や 寺嶋しのぶ夫婦、 中村橋之助夫婦、松たか子、市川染五郎・・・

歌舞伎座の姿も拝めない今ですし 歌舞伎好きにはたまりません。

11代目海老蔵さんは 主役しか似合わない方なので 存在感たっぷりの1000人の視線を浴びても 立派に受けてたっておられ さすがです。

花嫁さんも 好き嫌いは別にして(この方 本当に女性受けが悪い) 海老蔵さんにも負けずに 堂々としておられました。


何度も言うようですが 海老蔵さんって 主役の時しか輝かない方です。

いつかの舞台で 白塗りの若旦那役で 正面向いて舞台中央近くに座っているのに 科白が無いと いないようだった。

染五郎などは 後ろを向いていてもちゃんと芝居をしていて 存在感があるのに。

あの大きな図体を 消してしまうってのも すごい事かも。


妙に詮索しないし 好き嫌いは別として(小林)麻央という方は 意外と梨園の妻が向いているのかもしれませんね。


それにしても髑髏(スカル、今年流行中)の銀歯のようなネックレス、ダイアモンドで高価なんだろうけど いただけません。

真珠の良さを 再確認しました。 

兎にも角にも お幸せに!!



      風呼r  でした       



             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色の小槌  歌舞伎座幕あい市  於町田小田急百貨店

2010-07-29 22:57:55 | 日記


町田小田急百貨店で 8月2日(月)まで 歌舞伎座幕あい市 が開かれています。

歌舞伎座店は暫く 御無沙汰になるので それもありだろうと思いましたが 本物かどうか確かめに行って来ました

うーん、仁左衛門さんの助六手拭いは あった気がする。
人形焼はないし 舞台スナップ写真はないし、小倉アイス最中はないし・・・

”ひねもす”という 匠の会の主催らしい。 
人形焼も 小倉アイス最中も 匠ではないだろうな。


打ち出の小槌があったら 本物の本物だと探したら あ・り・ま・し・た。
以前買った物が 紐が切れて何処かへいってしまったので、 買いました。
紐が切れたというと 「いいんですよ。 災難を持って行ってくれたんですよ。
じゃあ今度は絹の紐にしましょしょうか」 絹の紐 735円追加。
合計1785円。

  


 金の小槌


開運の
金の小槌だよ

商売繁盛 恵比寿さま
喰いっぱぐれない 大黒天
二つ揃えば 家内安全

ひょうたん六つで無病箪
無病息災間違いなし

げろげろ蛙は無事帰る
交通安全、旅の守り

こんなに小さくてもサイコロだ
どこに落としても目が出ます

お足を忘れちゃ始まらねえ
小判一枚、持ってきな

難を転ずる南天だ
悪い出会いがないように

八方厄除け 破魔矢と
他を抜く 狸だ 覚えときな

さてしんがりは 達磨さま
七転び八起きで 満願成就


これだけ入って 1050円、 
おっと姐さんは 絹の紐
1785円だ

えっ、二つ目だからまけろって?
姐さん勘弁な、ここはデパートだ
しょうがないなあ
シーッ ちょっとだけ

紐はどうする 
江戸紫にしな

そっちの赤かい
粋だねえ




とかなんとかの口上で ピンセットでひとつずつ 小槌に入れるという実演つきです。

ふふ 楽しかった。

        風呼r  でした      



           ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おわんクラゲ・下村 脩 さん  『私の履歴書』 日経新聞

2010-07-29 13:36:50 | 日記


7月の日経『私の履歴書』は 2008年に ノーベル化学賞を受賞された 下村脩(しもむらおさむ)さんです。

『私の履歴書』は 面白いとあっという間に一ヶ月が経ちます。
今月もあっという間でした。

ノーベル賞を受賞されるまでは 史上最強のハッカーを突き止めたことで アメリカでは息子さんの努さんの方が 有名でした。




 シモムラ・マジック


オワンクラゲ
おわんくらげ
オワンクラゲ

緑色発光たんぱく質GFP
緑色発光たんぱく質GFP

オワンクラゲから
緑色発光たんぱく質GFPを摂るには

天文学的な数のオワンクラゲが
必要なのよ

家族総出で摂り続けた
記録なの
緑色発光たんぱく質GFP発見は


オワンクラゲから
緑に光る物体を取り出した

それはそれは美しく光る


宇宙がどのようにして生まれたか
命がどのようにして生まれたか


私には
そんな風に
分かったのです

そんな風に
分からなくもありますが




『私の履歴書』も ノーベル賞講演も 下村博士の出身地 長崎の原爆投下から 始められました。


『私の履歴書』の下村博士の写真を見ると 若い頃から長身で日本人離れをしたハンサムでいらっしゃいます。

現在の博士に 神に近いオーラを感じるのは 私だけでしょうか。



      風呼r  でした     



         ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の火事

2010-07-28 23:03:15 | 詩作


出動する消防車は うーうーカンカン猛々しい。




 真夏の火事 


カンカーン カンカーン

ゆっくりと消防自動車が
過ぎていく

生暖かい風の強い
真夏の夜


カンカーン カンカーン

突然 火がついてしまったから
燃えるしかない
燃えきるしかない


カンカーン カンカーン

消火を終え
戻っていく
消防自動車の鐘が


私の心の火傷に
ひりひりと
沁みこんでいく




消火終了の鐘は どうしてこんなにもの哀しいのでしょう。



      風呼r  でした     



          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Let the Right One In』  ぼくのエリ 200歳の少女 ・ 映画

2010-07-28 00:06:44 | 映画


これが エリです。
メディアに公開されている金髪の美少年は オスカーという主人公です。
吸血鬼の話は 詳しくないのですが 「初めて訪ねた家の中には その住人に招かれないと入れない」 言い伝えがあるそうです。


 『Let the Right One In』
   ー正しき者を中に入れよー


「入ってもいい?」
 エリが訊く

「いいよ」
 とオスカーが答える

オスカーは気付いている
一人ぼっちいじめられっ子の自分
励ましてくれるエリが
バンパイアだと

『正しき者を中に入れよ』

オスカーにとって
正しき者はエリひとり

「付き合ってくれる?」
 とオスカーは言う

「私が女でなくっても?」

「いいさ」

ほぼ12歳
ずっと12歳

200年前は男の子だった エリ


オスカー役の カーレ・ヘーデブラントは 撮影当時11歳だったそうです。 現在は15歳。
エリ役のリーナ・レアンデションは 撮影当時12歳で 現在は16歳です。

オスカー役は もうこの子しかいないでしょうという スウェーデンの美少年というより美幼年です。 
エリ役は どちらかというとラテン系(ジプシー系?)の顔に見える。 
少女のようにも見え 少年のようにも見え 時々12歳とは思えない 大人の女にも見える。

映像は ガラス窓に映る人物を 幻想的に使っていて 独得の世界です。
雪だらけの白い世界だから 不思議な話に 魅き込まれていくのかもしれません。

東京では 京橋にある テアトル銀座 での 単館上映、 火曜日13時50分の回を見ましたが 7分の入りでした。座席は 配置も座り心地もゆったりとしています。
      風呼r  でした       
          ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼方へ  シジュフォスの輩

2010-07-25 16:49:18 | 日記


 彼方へ


蓋を開けたら
函の底で息づいていた
飛び出していっても仕方のない心だから

蓋は捨てました


彼方を行く
何処へ行く

私とは違う
孤独を抱いて

いつも自分だけの世界にいて

たとえすれ違っても
気付かない。
振りをしている?


どんなに急いでも
追いつけない速度だから

気配を消して
ここにいます。ずっと。
いつか傍を通るまで


諦めの箱は満杯なのです




      風呼r  でした      



            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒いヒップホップシューズが欲しい

2010-07-23 22:43:43 | 日記


この前も 黒いヒップホップシューズが欲しかったのに なかったので 白を買ってしまった。




 黒いヒップホップシューズが欲しい


ヒップホップシューズの底はね
平たいのよ

サムさんプロデュースの靴底の
足の甲の裏側は
回りやすいように◎になっている

黒が欲しかったのに
白しかなかったの

白だけど買ったの
シンプルで格好よかったから

とても気に入っているけれど
でもやっぱり
こんな風にさり気ない
黒のヒップホップシューズが欲しい


スポーツグッズショップの
オッシュマンで

旧モデルの為
可愛いヒップホップシューズが
半額以下!


ちょっと派手派手だけれど

ああ又買ってしまった
黒ではないヒップホップシューズ




黒の何でもなくさり気ない ヒップホップシューズやーい!


    風呼r  でした    



         ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆・旧盆

2010-07-23 22:21:05 | 日記


旧盆は お坊さんが忙しいから 新盆にしている方が居られます。

お坊さんには 故郷から 来てもらっているからだそうです。




 新盆・旧盆


関東では
7月にお盆をするそうです

学校はまだ休みじゃないし
会社勤めの人も
夏休みじゃない

梅雨も明けきっていないから
涼しいし


やっぱり暑くなきゃあ
くらくらしなくちゃあ
霊魂の帰還も感じられない


お姑さんは
7月にこだわったけど

今年も
お盆は8月にしましょうね




      風呼r  でした      



            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の大銀杏  鎌倉鶴岡八幡宮

2010-07-22 22:16:32 | 日記


猛暑の 鎌倉鶴岡八幡宮の 大銀杏跡です。

こんなに大きくなりました。


平家池では はすの花が 沢山咲いて(? 午後なので閉じて) いました。


今日は NHK文化センター 鎌倉の魅力 講座で 長谷に行きましたが 全30名のうち 28人の参加、 70才以上の方が殆どですが 皆さん御元気で 頭が下がります。



    風呼r  でした     



             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷で ダンス

2010-07-21 21:32:29 | 日記


猛暑でも 渋谷のジムで ダンス。




 渋谷でダンス


TVでは
熱中症に注意

運動してはいけないと
繰り返しているが

室内なら大丈夫


渋谷でダンス
ジムでダンス


猛暑は
汗をかいて返り討ち

ガブガブ飲んで
もりもり食べて


渋谷でダンス
激しくダンス!




渋谷のティップネスでは 水曜日の昼間に 二コマ続けてダンスのレッスンがあります。

わざわざ出かけるのは 効率がいいから。



        風呼r でした      



             ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない境界線 (少年期)

2010-07-20 22:44:26 | 少年期 詩作


例えば プールの底から。



 見えない境界線 (少年期)


知っていると
知らないは
他人には解らない

信号待ちをしている
あの人は知っている
この子はまだ知らない

そんな事あるもんか

ひとり一人に
聞いて回りたい


境界線を越えたものと
まだ越えないものとが
一緒くたに歩いている

見えない境界線


例えばプールの
静かで穏やかな水底

小さな木の葉を浮かべ
空が揺れて光っている


ここを飛び出して行ったら
もう水底へは戻れない

誰も戻って来ないから


きらきら光る空へ
僕はまだ飛び出せない臆病者




    風呼r  でした       




             
 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴闘力が好きだった

2010-07-19 23:57:17 | 日記


どうしてこんな事に なったのだろう。

野球賭博で 角界追放。




 貴闘力が好きだった


小さな体に
闘志満々

相手を挑発するのも
貴闘力なら許せた

小よく大を倒す
の 見本のようだった


大鵬の次女と結婚
苗字も納谷に変わり

さすがと思っていたが


義父の存在が
大きすぎて耐え切れなかったのか


貴闘力が好きだった

謝罪会見を見ても
今でも悪い人には思えない


けれど”大鵬”の名に
泥を塗ってしまった
それだけは確か


まだ42才
再起の道は閉ざされて。




貴乃花に一票を投じた 見せしめなのか。



貴闘力が好きだった

       風呼r  でした        



            ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーアンダースタディ(代役なし) ”Shock”

2010-07-18 15:15:09 | 観劇


主役の堂本光一くんを始め このミュージカルに 代役はありません。




 ノーアンダースタディ(代役なし)


何があっても
Show Must Go On !

たとえ
刀が真剣にすり替わっていても

流れた血が本物で
階段を転げ落ちてしまい

ハッピーエンドが
悲劇の結末でも


Show Must Go On !

ショウを止める訳にいかない

代役はないんだ

このまま
Show Must Go On !




2002年 光一くんが 開幕直前に 靭帯を損傷、 舞台を続けるという アクシデントがあったそうです。 



      風呼r  でした    




           ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”Show Must Go On”  堂本光一くん

2010-07-18 12:35:21 | 観劇


堂本光一君の舞台 ”Shock" は 2008年に 菊田一夫演劇大賞を貰います。

もともと光一君は好きだったので 2009年は 是非見たいと思いました。

切符入手が大困難、 やっと買えたのは 二階最後列。 
消化不良だったので 大奮発、 二階真ん中あたりで もう一度観ました。

前回も書きましたが ストーリーの軸は同じ、 細部が少しずつ変わってきているようです。


2009年 2010年は ほぼ同じで 
舞台はニューヨーク オフブロードウェイの小劇場、 その小劇場を遊び場に育った少年達が ブロードウェイを目指します。

憧れのブロードウェイの舞台上で アクシデントで光一が怪我をし 一年後に死ぬのですが
一瞬甦り もう一度ショウをする、 終わった途端、昇天する というお話です。

舞台上で 怪我をしても ショウは続ける ”Show Must Go On” です。

様々なダンスヴァージョン、 殺陣、日本舞踊、和太鼓、イルージョン、ロープ、20段の階段落ち、 圧巻フライング と あの細身の体で これでもかと 激しい動きをこなしていき、 光一くんのミュージカルに対する 真摯な姿に 感動します。

「堂本兄弟」の番組で 脱力しまくりも むべなるかなです。


2005年から Shock に Endless がつきます。 
この年から 光一くんが 企画も請け負うようになり より完成度を高めていくようです。


2001年2002年は 今井翼、2005年は 黒木メイサ(見たかった!)、 2007年 生田斗真、
2008年2009年2010年(2・3月) 屋良朝幸、 2009年2010年 植草克秀 が 共演者に名を連ねています。


2008年 菊田一夫演劇大賞を受賞した Shock 500回記念公演の DVD を購入したので 後日 観賞して 感想を書いてみたいと思います。




        風呼r でした       




               ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀の時計? 金の時計?

2010-07-18 00:13:15 | 生活詩
 

名古屋駅構内には 金の時計と 銀の時計があります。




 銀の時計? 金の時計?


「新幹線乗り場の
 時計の前でね」

名古屋在住の
友達と待ち合わせの約束

「時計は何処にありますか?」

駅員さんに聞くと

「金の時計ですか?
 銀の時計ですか?」

えっ?
金と銀があるんだ!

「新幹線乗り場のです」

「ああそれなら
 銀の時計です」

急いでメール

「銀の時計の前?」

「銀の時計の前!」


今日再び
銀の時計の前で会う約束


早く着いたので
金の時計にも
行ってみました

高島屋前
大きくそびえて
待ち合わせの人で一杯


銀の時計の前で
良かった
ここならすぐに見つけられる




新横浜駅から 名古屋駅って 近いんですね。



    風呼r   でした          



                      ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする