Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

5月30日(木)のつぶやき

2013年05月31日 02時56分34秒 | ★ from Twitter

極右は確かにいなそうだが、極左もどきは沢山いるでそw。 RT @asahi: 「民主党、極右も極左もいない」党代表の海江田氏 t.asahi.com/b1s8


どこを選局しても、全く代わり映えしない刹那的おしゃべりと選曲が続く、日本のFMの現状はひどすぎです。 RT @raphael_bruford: フランスのニュース専門FMラジオ局がかける音楽は、アフリカンあり、ジャズありで独特。商売よりセンスで勝負できるところ


したり顏でそんなこという前に、朝日新聞の管理職の男女比率をまずは均等にしてもらおうか。 "「妻も夫も、もとの姓のままでもいいし、どちらかの姓にあわせてもいい…そんな結婚のしかたはいつになったらできるのか 朝日新聞 t.asahi.com/6k6 "


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO このコンビが名実ともに最盛期を迎える70年代、アルバム2枚に分けて発売された有名なワーグナー集。今回はDVDAからリッピングした48/24音源で…。 pic.twitter.com/SMtEOvAuIO


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO このアルバムはもう何度もツイートしているが、やはり名盤中の名盤と思う。ついでにリマスターCDも何度も出ているが、音質という点ではこの48/24のハイレゾ音源、一番自然に聴こえる。


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO 本作のLP時代の音は、ややハイ上がりで、いささかキンキンするようなサウンドだったが(逆にそれがSF的なスケールを醸しだしていたともいえる)、48/24音源だとそのあたりが実にオーソドックスに聴こえる。


台湾ポップが大好きなワタシとしては、ここ四半世紀くらいの台湾ポップが豊富にラインナップされていたりするなら、そそられるのだが…。 " 音楽聴き放題サービス「KKBOX」が6月1日に開始--月額980円 bit.ly/135c6ce @cnet_japan "


同感です。鰻はしばらく「高級食」になってもらっていいから、「鰻は日本人が食い尽くした」なんて事態にならないようにしてもらいたいものです。 RT @Quensax: 日本の技術の粋を集めて、卵からの完全養殖を実現しない限り、乱獲をやめて高値で消費を制限するしかないかもね


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO 続いて、ArtリマスターCDを聴いている。メリハリのある腰が強いサウンドで、これはこれで悪くない。 pic.twitter.com/2nyG2Y4bBX


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO 「バッカナーレ(タンホイザー」などの賑々しさは、CDの方がカッティングレベルもいく分高いようだし、飽和感はあるものの、華やいでいて、爽快感がある。


いずれにせよ、また、与野党を問わず、マスメディアがやりがちなある部分を切り取って、主張を極端化…みたいな恣意的な報道姿勢には、もううんざりってところだろうな。 " 円安・株安を誘導するような発言をしたかのようなデマについて bit.ly/17xyDUe "


#NowPlaying : Paul McCartney / RAM (Hi Res ver) それにしても、ハイレゾ効果を実によく体感できるソース。まるで昨日録音したような鮮度感…ってのはいささかオーバーだがw。 pic.twitter.com/oYDrEWQGOl


#NowPlaying : Paul McCartney / RAM (Hi Res ver) ボーナス・ディスクに収録されている「アナザー・デイ」はアルバム本編とはちょっと音のニュアンスが違うが、従来盤の暴れ気味な音とは、明らかに様相が一変した「滑らかな音」は聴きものだ。


心情は察するにあまりあるが、でも「車かなければ」交通死亡事故は起きないし、「ケータイやスマホがなければ」、中高生のネットいじめはないんだよな。 " 「原発さえなければ」 遺族が提訴 NHKニュース bit.ly/17xC3WY "


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO なんだかさらなる音質向上の欲望に負けて、HD Tracksで購入。こちらは96/24のハイレゾ・ソース。 pic.twitter.com/07tas8FyMu


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO 当然、先ほど聴いた48/24のDVDAのリッピングソースとの比較になるが、結論からいうと、基本的にそれほど劇的な向上は感じられなかった、


#NowPlaying : ワーグナー 管弦楽曲集/カラヤン&BPO 明瞭度と量感がいく分強まっている感じはするが、48/24と別世界というほどのことはない。おそらく、48/24でもマスターの情報量は十二分伝えているのだろう。


#NowPlaying : Kenny Dorham / Afro-Cuba ご存知、ドーハムの出世作。文字通りアフロ・キューバンなジャズだけれど、それほど熱狂的でもイケイケでもないところは、いかにもKD。 pic.twitter.com/54mSG8zWR0


#NowPlaying : Kenny Dorham / Afro-Cuba もっとも、これは今の耳で聴けば…の話、きっと、昔は「Afrodisia」とか、重なりあうパーカスの乱舞とか、かなり刺激的な音楽だったんだろうとも思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする