南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月5日 アサギマダラ 3

2021-11-19 23:01:18 | 番外



ツマグロヒョウモン    あちこちで ツマグロ ツマグロ なんて声が   ちょっと耳障り 勝手にイラついてます






































 11月19日 今日の部分月食 絶好の秋の夜 97.8%が隠れたとか 18時過ぎにカメラに収め 後は青パト(短縮してます すみません)に出動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日 アサギマダラ 2

2021-11-18 23:14:38 | 番外
































 なかなか凛々しく ナイト(騎士)という感じ





 口吻って 一本じゃなくって二本にわかれているような  ゾウの鼻?


11月18日 薄曇りで霧は無し 速歩休みのデジカメ散歩も モデル少なし カワセミは遠し
     NHK-Eテレで 道草さんぽ というのをやっています 私といっしょやなぁと 点で楽しむのじゃなくって線でかな



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月5日 アサギマダラを見るために

2021-11-17 22:15:07 | 番外
 10月2日     まだ夕顔が花をつけました   (暑い日が続いているおかげ?)


 10月4日     6:18 の 朝日です


 ここから10月5日   京都市の水尾の里 藤袴祭りをやっているということでJR保津峡駅へ   


 前出の花はカリガネソウ 以前とは違う場所です 遇いたかった花ですが 先ずはバスで水尾の里へ急ぎます


 藤袴祭りと云いながら 皆の目的は その花に集まるアサギマダラ 聞き耳を立てると 日も浅いのに


 2回目だ!、3回目だ!の声も その人たちの話によると 前日はかなりたくさん出ていたとか


 今日は少ない!なんてそんながっかりしたような声を出さなくても 私には十二分の蝶々たちです


 コロナの関係もあり 祭りと云いながら 飲食も何もありません


 関係者の方の話によると フジバカマの育成がもう一つうまくいかなかったようで 以前よりみすぼらしい感じ


 もう花がだめで 吸う蜜が無くなっているんやないか なんて盛んに言っておられました


 だから蝶も少ない なんて  アメリカのオオカバマダラみたいに多すぎてもそれはそれでねぇ


 お客さんも 大阪からとか 奈良からとか みんなすごいです


 聞こえてくる話声も 写真コンテストのこととか 写真サークルの話とか 皆さんどこかで繋がってるような人が多いです


 結局 9時から10時半ぐらいまで たっぷりと楽しみました  アサギマダラ まだまだ続きます(すんません)


 11月17日 今日も霧 9時半ぐらいに上がりました 園部川運上の鴨たちがほとんど姿を見せません 早朝は居たという話ですが
         16時過ぎの犬の散歩時も 6羽いただけで 白鷺もカワウも姿なし ウォーキングも早く終わりました 姫路で鳥インフル
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日 ホシアサガオ

2021-11-16 23:00:00 | いろいろ
 ホシアサガオ     朝に歩くようになって 新しい出会いも


 ホシアサガオ     このホシアサガオもその一つです それもつい最近の話です


 ホシアサガオ     気が付いてみると けっこうたくさん繁殖していました


 ホシアサガオ     豆、星、丸葉にアメリカまで  ヒルガオが減っているのかな?


 白鷺


 白鷺


 ムラサキシキブ


 ヤマトシジミ


 ヤマトシジミ


 ハナゴケの仲間


 ハナゴケの仲間


 9月30日の朝    徐々に朝日の上る位置が南に移っています


 11月16日 朝のウォーキング またトゲナナフシの死骸 一度も遇わない年もあるのに3度も見ました
         帰り道のゆっくり歩き 今度はオオスズメバチが道の中ほどに 刺激をするとお尻を向けてきました
         アスファルトの上で体が温まるのを待ってる感じ 何枚か撮ってる間に動きが活発になってきたので草の茎で道路わきにバイバイです   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日 本梅川沿い 大西付近

2021-11-15 22:58:21 | いろいろ
 ススキ


 フクラスズメの幼虫    派手な幼虫 感じのエエ名前 なのに成虫は 苦手なタイプの蛾でした


 ゲンノショウコ


 ヒラタアブの仲間


 ヒラタアブの仲間


 キクイモ      ウォーキングのコース 本梅川沿いの一画に群れております


 キクイモ      土の中にイモがあるのかないのか 確認はしておりません


 セセリチョウの仲間


 赤とんぼ   Eテレのカマキリ先生で赤とんぼをやっていました 録画したのを今日見たけれど ほとんど居眠り状態で???


 モンシロチョウ


 9月30日 蛾     フクラスズメも同じような感じの蛾です


 11月15日 今朝は濃霧 晴れるのにも時間がかかりました 園部川運上のヒドリガモ49羽 橋の下、コガモも10~20ぐらいいてます
         最近、白鷺がやけに大きく見えます これがダイサギか すると今までのはチュウサギ?チュウダイサギ?? コサギは小さいけどなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日 ツバメシジミ

2021-11-14 23:18:52 | いろいろ
 キツネノタイマツ     今年初めて遇ったキノコだけど それから何回も遇えたなぁ


 ウスカワマイマイ   薄皮 なんか美味しそうな響  薄皮饅頭 薄皮あんパン ウスカワマイマイ??


 ワレモコウ     今季はここでしか遇えなかったなぁ というほど他のところに行ってないけど


 セイバンモロコシ  この名前も今年から


 キタテハ       朝のウォーキングで最もよく見る蝶です


 コカマキリ      鎌の腕の内側の模様が撮りたかったと今頃思ってます


 ツバメシジミ     オス


 ツバメシジミ     メス


 ツバメシジミ


 ツバメシジミ


 ヒガンバナ


 11月14日 朝から地区の公園の掃除 春に桜を紹介している公園です 大量の落ち葉 それでもまだ残ってます
        暑かった!から寒くなった! 変動の激しいこの秋ですが 行事はどんどん年末に向かっています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 本梅川沿い 25日も

2021-11-13 22:36:46 | いろいろ
 アキノノゲシ


 アキノノゲシ


 マルバルコウソウ


 マルバルコウソウ


 青い朝顔


 青い朝顔


 トックリバチの巣


 9月25日 日の出    秋分の日の真東から少し南へ   まだこの頃はツバメが活躍していました


 ヒメカメノコテントウ


 ヒメカメノコテントウ


 ヒメカメノコテントウ


 ニホンアマガエル    テントウ虫を狙っているのではありません 別の場所ですよ


 11月13日 陸上競技場で市内小学校対抗の駅伝大会をやっていました 本格的な子から 私たちと変わらない感じの子まで 拍手で応援です
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 山すそ

2021-11-12 23:17:52 | いろいろ
 アカメガシワ? 細かい結晶のようなものが付いているのが気になるなぁ


 草      思った感じには撮れていませんが 毛足の長い動物の毛のような思いなんですが


 草      たぶんエノコログサの仲間だと思うのですが


 ススキの花  雄しべ? 雌しべ らしきものがたくさん出ていました


 ススキの花


 ノダケ


 雨蛙


 ナンテンハギ    何とも微妙な色合いです


 ナンテンハギ


 ヤマトシリアゲ    なんか変なフォルムの虫さんです


 ヤマトシリアゲ


 オオアオイトトンボ    複眼がきれい!


 11月12日 速歩休みのデジカメ散歩の日 クロコノマチョウ ノスリ カワセミ 歩くと当たります(時々ですが)
         散歩スタート時 あまりに何もいないので つい油断! いつもカワセミのトイレ跡がある土管、無造作に近づいてしまった
         あっ!!3mぐらい先にカワセミ!! しまった!! 飛んでいきました ガクン  この日撮れたのは30mぐらい先の対岸のやつでした 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 オジロアシナガゾウムシ

2021-11-11 23:11:33 | いろいろ
 オジロアシナガゾウムシ


 オジロアシナガゾウムシ


 オジロアシナガゾウムシ


 オジロアシナガゾウムシ


 エノコログサ


 ツユクサ    仮雄しべの柄が こんなきれいな色だったなんて 初めて気が付いた


 ツユクサ


 雨蛙


 ツバメシジミ


 タンポポ


 オオイヌタデ


 サクラタデ


 サクラタデ


 11月11日 昨日のウォーキング途中道路の真ん中にイタチ?轢かれてる?近づくと怪我もしてない様子 でも逃げないんです
         車が来るからと足で追うも分かってくれず牙をむきだし声を出し抵抗 手はまずいし木の枝でもと探すうちに
         車が3台 気が付いて止まってくれ反対車線を通過 そのうちかなりのスピードの車が!やばい!!と思ったけれど
         私もいるので気が付いたかハンドルを切ってくれました でもその風圧がビュウッ さすがにそのビュッで危険を感じたのか
         イタチも飛び退いて草むらに逃げていきました 未だ大人にはなっていない感じで なぜ動かなかったのか? 帰りも今日も通りましたが死骸も無いのでほっ!  
         いろいろあるなぁ    今日 インフルの予防接種を受けました 今年は品薄だとか    月と木星が縦並びで輝いていました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日 半田川沿いから

2021-11-10 22:41:10 | いろいろ
 アブの仲間?    この複眼の模様は イケてますねぇ


 センダングサの仲間     なんか堂々と生えているです


 マルバルコウソウ


 マルバルコウソウ


 青い朝顔     


 青い朝顔


 センダングサ     まばらな花ビラが特徴かな


 ツユムシ       ちなみに 黒っぽいのは ツユムシのウンチです


 ツユムシ


 青い朝顔


 11月10日 亀岡に行ったついでにガソリンスタンドへ 近畿でも京都は高いとのことだが亀岡はまだ安い(160円/ℓ)これから灯油もこたえるなぁ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする