南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

京都は祇園白川通りの桜

2008-04-17 12:46:33 | 風景
4月4日 会社帰りを利用して 夜桜を見てきました 京都駅から地下鉄を利用して三条京阪下車 鴨川沿いを下ります


一年に一度だけこの雰囲気を感じるために 一人でぶらりと立ち寄るのです


すごい人盛りですが そんなことは関係なく この雰囲気に酔ってしまうのです


もちろん実際はもっといいのですが 今の私のカメラ術では仕方がありません


2・3年前 初めてカメラを持って行ったのですが シャッターを押すだけでは すべてブレぶれブレでした


ここから東に向かい 円山公園のしだれざくらをたっぷりと感じて帰るのがコースです
あちこちで”すごい!!すごい!!”の歓声が湧き上がり 人前でカメラを出すのが苦手な私もたまらずパチリです


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コガモ

2008-04-16 12:50:38 | 動物
冬の水鳥が身近に見られるようになったのは 20年ほど前からでしょうか
それまでは 簡単に姿を現すようなことはなかったと思います (ガードレールの陰からパチリ)


とは言っても近くの川で見られるのはコガモばかりなのですが なんて贅沢を (すぐに気付かれて 離れていきました)


双眼鏡で見たときの 羽の模様の美しさ あの美しさを何とかと思うのですが 相手も野生 なかなかです
そんななかの偶然の一枚 水上での羽ばたき タイミングが合ったというよりも 写ってたという感じ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコヤナギ

2008-04-14 12:59:12 | 野の花と実
この前の春の流れは このネコヤナギを撮りにいったとこのものです


いつもなら マクロで撮るところも 今回は水かさが多くて 近づけずです




毎度の事ながら どうしてこんなに減ってしまったのでしょうか


今年のネコヤナギ この一株で終わりです


4月13日でブログ用画像登録数が 合計 5,000枚を突破した 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリイチゲ Ⅲ

2008-04-13 00:34:40 | 野の花と実
この画像は 3月16日のものですが まもなく いろんな草が伸びてきてこの花たちがどうなっていくのか


全く記憶にありません 次にこのポイントを通過しても他の草や虫たちに気を奪われて 忘れているのでしょうね






また来年も見られますように 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の流れ

2008-04-10 12:50:50 | 風景
これも 3月16日の画像です


今年は 急に暖かくなったのと 雪が多かったので 川の水かさがいつもより多いと 新聞にも出ていました


川の水の色って 冬と春とどこかの時点から 受ける感じが違うように思います
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌノフグリ

2008-04-10 12:48:22 | 野の花と実
ユキワリイチゲの名前が好いと言いましたが こちらは もう少し何とか...とよく言われるオオイヌノフグリ


マクロ撮影でなく 風景としての写真は 想ったものが出ませんね 本当に綺麗でしたよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリイチゲ Ⅱ

2008-04-08 12:57:37 | 野の花と実
ベニヤマタケの次は ユキワリイチゲ です


ユキワリイチゲ 名前の印象が なんだか好いですね


春先に根雪を割って凛と咲く..なんてイメージですが 本の解説には”実際は...”なんて書いてあるのが



根雪を割ってというような寒いところではなく ということなんですが やっぱり好い名前ですねぇ


今は何でも”きゃ~かわいい”という時代ですが それとちょっと間をおいているのもいいですね


実際はこんな感じで咲いています 右中段上の赤紫っぽいのは 葉裏です


別件 4月5日 こちらでも ようやく ツバメを確認しました 1羽見ると 次から次と目撃できました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニヤマタケ Ⅳ

2008-04-06 21:54:48 | キノコ
しつこいと思われながらも ベニヤマタケも今回がラストです
キノコの魅力の一つは このヒダの美しさ 幻想的ともいえるこの色、形


このヒダの感じ 朱塗りの寺院にこんな感じありませんでした?




ベニヤマタケは 春限定という訳ではなく 春から秋までなんて書いてありますが やっぱりこの時期が うれしいなぁ


春の陽に輝くベニヤマタケ! この強烈な色は 普通は毒と思うかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日の花

2008-04-04 12:46:39 | 野の花と実
ベニヤマタケがもう一回あるのですが ちょっと草花を挿みます

ベニヤマタケの帰り道 田んぼの畦道に アザミでしょうか 霜かと思いましたが 露でした


この時点では ま花も少なく ヒメオドリコソウが頑張っていました




ホトケノザも少し咲いていました


今年初めての虫のお客さんです ちょっと雰囲気が暗いですが
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニヤマタケ Ⅲ

2008-04-03 12:51:39 | キノコ
今回もベニヤマタケの続きです こんなにたくさん生えていたわけではなく いろんな角度からパチリです


ヒダを撮るために 一本だけ 失礼をして






画像にも写っていますが このキノコの生える場所は 笹と関係があるとか


この紅色の前には ヤブコウジの赤い実も 今日は脇役です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする