南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

花など

2007-06-09 01:48:22 | 野の花と実
ムラサキサギゴケとよく似た トキワハゼ


まだ 藤の花は 少し早いと思っていたのですが(4/28) 違う場所では 立派に咲いていました 


一枚目は花びらの内側が白かったので これがトキワハゼの特徴かな?と思っていたら こちらは 内側にも色がついている ?????   増え方に違いがあるらしい そこまでは見てへんがな


この時期の若葉 本当にきれいですね この初々しさは ほんの僅かの間です


ある木の根元近く この丸いのは何? ムシコブでもなさそうですし


こんなのもありました こちらはまだ木の一部という感じがします 何か生まれてきそう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むしたち

2007-06-04 13:01:06 | 
ベニシジミ 他の蝶に比べ 割と気安く撮らしてくれます この大きな目を見るとついペットに~なんて頼みそう


こちらは ギボウシの葉っぱに ちょこんと潜んでいるアマガエル


こちら ベニカミキリ えっ!姿が変? ピントが甘い? 風が強くて虫も私も必死でした ようやくの一枚です


自転車で走っていたら 帽子にお客さんです ノコギリヒラタカメムシ


こちらは ジョウカイボンの仲間でしょうか


ハラビロトンボの♀ 標本写真のように じっとしていてくれました


このトンボは シオカラ? シオヤ? それとも?? ちょっと大きいとか太いとか 何かはっきりとわかる特徴はないの?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立たない花たち

2007-06-03 21:16:45 | 野の花と実
けっこう雨が降ったのに しばらくすると 雨の気配もどこへやら何事もなかったのようです ややブルーを帯びたこの花


この時期(4/28) そこらじゅうに咲いていて ほんとに小さな花なんですが ノヂシャじゃないかと


唯一の雨上がりの名残 でんでんむし です 殻の色がきれいですね


こちらは スズメノヤリ でも うしろの モアイ像?のほうがメインになってしまった??


これもこの時期 たっぷりと咲いています コメツブツメクサでいいかな


この花 コメツブウマゴヤシと迷ったのですが


こちらは イヌガラシ ほんとに地味な花です


同じカラシがついていても こちらは よく目立つセイヨウカラシナ
河原なんかにずら~と生えていて よく菜の花(アブラナ)に間違えられるやつです 葉が茎を抱くのがアブラナだそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする