南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

7月9日 キノコ

2015-08-14 23:12:09 | キノコ
ベニタケの仲間で 小さくてこの色目 匂い確認してないけど ニオイコベニタケ


なかなか鮮やかなキノコです 笠裏の画像はないけれど ハナガサイグチ


どうですか このフワフワ感


傘のふちが ちょっと傷んでいますが その傘の色と模様で アイタケ


ベニタケの仲間 ちょっと怪しい雰囲気を漂わせています


ハナガサイグチの鮮やかさには負けますが この黄色もけっこう目立ちます


色 形 そしてこの柄の下部の球状部分を頼りにして キイロアセタケ


誰かが お酒 お酒 云うから ちゃんと杯にそそいで待っていてくれました 私は業務中は飲まん!


6日に出ていた時と ちゃんとおおきなってますか


いつもは 崖の岩だらけのところに生えていた ニッケイタケ 雨の後なので 絹状光沢が 見えません
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月8日9日 虫とキノコ | トップ | 7月9日 キノコ 2 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊作ですね。 (ブリ)
2015-08-15 21:46:11
usio55さん、湖人さん、こんばんは。
ハナガサイグチ、鮮やかですねぇ
こんなイグチもあるのですね。
こんな子をお山で見かけたら、
テンションあがりますね。
南丹はみずみずしいキノコが多いですね。
今年はあまりキノコを見かけませんでした。
公園がいいとこの前おっしゃってましたね。
散歩道に公園を入れないといけません。
小さな公園でも大丈夫ですか?

湖人さん、お盆はゆっくりされましたかぁ~
まだしばらくはカラスウリ、花盛りですね。
ブリさんへ  (usio55)
2015-08-16 01:49:54
今年の梅雨きのこは 何年か前の爆生状態には
及びませんが けっこう出たように思います
遇いたかったきのこには遇えませんでしたがね

公園は やはり見つけやすいというのが大きいと思います
草はらや 下草の伸びた山裾なんかだと 見つけるのが大変だものね

毎回何十種と見つかる京都御苑では 私はほとんど見つけることが
できません 人が見つけたのを 確認するだけ
そんな私が見つけるのですから 南丹のきのこは優しいのかも
次は 松茸の秋 見つけたいけど そんな所行けないし
可愛いキノコで 頑張ろう 

コメントを投稿

キノコ」カテゴリの最新記事