南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月23日 オオスズメバチ 肉団子作成中

2020-11-21 23:47:10 | いろいろ
 ガムシ       カナダモを3本ほど入れてやるのですが 2日ほどで 葉っぱが無くなります


 ガムシ       水も 緑色になってくるので 水と藻を交換してやります それが正しいかは 疑問ですが


 ツルボ       今年は何回も見たツルボですが これが最盛期!きれい!!というタイミングにどうも遇ってないような気がしてます


 ツルボ       もう少し他の雑草や 盛りの過ぎたものを 処理して撮った方が 絵的には 良いのかも


 キンエノコロ     金色に輝いていましたので キンエノコロにしましたが 正しいかどうかは?


 キンエノコロ     でも この金色に 遇いたかった遇いたかったよ~


 オオスズメバチ 肉団子作成中       道の真ん中に スズメバチが 死んでるようでもなさそうで


 オオスズメバチ 肉団子作成中       徐々に近寄ってみると 何やら食事中のような  


 オオスズメバチ 肉団子作成中   食事に夢中のようなので数センチまで近寄ってパチリ この後丸い団子にして飛んでいきました


 井堰から流れる水模様     以前にも 堰から落ちる水の模様が面白かったのでアップしましたが しばらく飽きずに眺めておりました


 11月21日 気温が戻りました 19時の国道の気温表示は9℃ 10℃ほども一気に下がりました 空の月が明るかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月21日 オオゴキブリ も

2020-11-21 00:22:17 | いろいろ
 ニホンアマガエル


 ミンミンゼミ     落ちてたのかな  忘却   きれいな複眼のようだけど ピントがなぁ 


 セスジスズメ幼虫     今年は 庭の鳳仙花が不調で セスジスズメの幼虫も付かなかったけれど


 セスジスズメ幼虫 おしりピ~ン!     ウォーキングの途中で 見つけました


 セスジスズメ幼虫     赤い丸い模様が 素敵だなぁって   前半の黄色い丸は目玉模様かな?


 オモダカ       水辺や水中の植物の花って 白と黄色のよく似た花が多いですね


 オモダカ       これも独特の形  クワイなんかも よく似た葉っぱです


 オオゴキブリ?ひょっとして??      住宅横の細い道 こんなところで遇うなんて 残念ながら 細かい蟻が入っていました 


 9月21日の夕景


 9月21日の夕景     


 9月21日の夕景            やっぱりあのメロディが合うなぁ ♪~  (ドボルザークの新世界より)


 9月21日の夕景       川面に映ってる夕焼け


 11月20日 右ひざの調子が もう一つですので ウォーキングしてません この間、頑張り過ぎたのかなぁ ガラスのひざですなぁ (なんか書かねばと)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする