南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

9月1日 尿素結晶

2019-11-12 23:40:11 | 番外
9月1日    前回は 白一色だったので 色を付けてみようと 色付き画用紙と水性ペンを使用


    実木になる部分を茶色の画用紙で 枝葉に黄色や赤や青のペンで色付け


    それが何ということでしょう 幹の茶色、画用紙の色が結晶を染めて 茶色が主役に


    思わぬ進展に それならと 他の色の画用紙を追加 


    黄色や


    青も


    緑や赤も発色してきました


 9月2日    一日経つと あの繊細な結晶という感じから モクモクモク なんか形が変わってきました








 9月3日    三日目には 成熟しすぎたように ぐったりと疲れてしまいました   ええ!これで終わり??


 11月12日 帯状疱疹の予防接種を受ける 少々高いけど 痛いのは嫌だから 今の内に受けとこうと思って   結果は???だけど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日  8月おわり~

2019-11-12 00:09:27 | いろいろ
 コガネニカワタケ


 コガネニカワタケ


 きのこ


 楓の色変わり


 キンミズヒキ


 ヒヨドリバナ


 ノブドウ   今年は 近くにもノブドウがよくできていますが まだこの頃は 走りです


 ノブドウ


 ムラサキシキブの仲間


 ムラサキシキブの仲間


 ミニトマト


 ミニトマト


 11月11日 チンアナゴも思わず首を引っ込めそうな 雷も鳴るし 晴れ 曇り 雨 いろいろややこしい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする