南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月5日 虫たち 2

2013-06-02 22:31:23 | 
この時季 山に行くと見られます 透明な翅がキラキラと いかにも初夏のトンボです カワトンボの仲間


どこに行っても 誘ってきます 一定位置でホバリング その気になってカメラを向けると一瞬で視野から消えます


その気になって消えるのは クマバチだけではありません 盛んにさえずる鳥さんも だから遠~くからホオジロ


ハラビロ シオヤ シオカラ なんかよく似たやつがたくさんいるので 遠くからでは


風に吹かれて なかなか体勢が安定しないので何枚もパチリパチリ 


翅を開くのはあきらめて 閉じた体制へ ヒメウラナミジャノメと判明


草むらで 何か動く気配が もうバッタ? 成虫で越冬するツチイナゴらしい


自転車での移動の坂道 また交通事故です まだそんなに経っていないような 道端に移してパチリ クロアゲハ?
 

文中の赤字 ヒメウラナミジャノメを間違ってウラナミシジミと記していました カラスザンショウに続き蝶の先生からの
指摘です ヒメウラナミジャノメは何回も登場しているのに 間違いに気がつきませんでした 余裕がないのかなぁ 
ご指摘ありがとうございました 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日 花たち 4 カワミズザクラも

2013-06-02 02:16:28 | 野の花と実
峠道から脇道に入ると まるでビニール張りのようななまめかしい艶の塊があちこちに ウバユリの若葉


峠道には 山専門のスミレも シハイスミレ


前回にカラスザンショウが出てきましたが こちらは 本家 山椒かな 花の佃煮もイケたなぁ 


家の近くでは 撮る機会が無いまま花期が終わってしまった ウワミズザクラが 一本だけ満開でした






白いブラシには 虫さんがいっぱい  木全体が 羽音に包まれています




その木の下には あきらかにイノシシが水浴びをした後か 潴(みずたまり)が


梅雨にも入ったので 家の近所へ カンゾウタケのチェックに  残念ながら 一つも観察できず
それよりも椎の古木たちが 何となく元気がないように見えたのが気になります 楢枯れか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする