UGUG・GGIのかしこばか日記 

びわ湖畔を彷徨する独居性誇大妄想性イチャモン性前期高齢者の独白

疑惑:結局は、あの歴史的看板、どこかにこっそり捨ててしまったのでは?

2021-02-28 01:22:28 | 日記
2月24日の朝日新聞の夕刊に「なつかいしい」?写真が掲載されていました。今日の写真はこの朝日さんの写真を無断借用したものです。福島第一原発がある福島県双葉町で撮られた写真です

「原発ジプシー」と題された原発労働者の問題についての古典的ともいうべき本(1979年刊行、堀江邦夫)、ジプシーの如く全国の原発を渡り歩き、たえず高線量の放射線を被曝する危険にさらされながらの過酷な労働を強いられている、ピンハネに苦しめられて下請け非正規労働者の実態を現場に潜り込んで描いたドキュメンタリーについての解説記事に付されていた写真です

写真にはつぎのようなキャプションが付されています

「福島県双葉町の中心部で30年近く原発をPRしてきた看板から、福島第一原発事故後の2015年、文字が外された」

実はこの写真とほぼ同じ写真が2015年12月にも掲載されていたことをはっきり記憶したいましたのでGGIにはなつかしかったのです。なぜなつかしかったのか・・・

それはかつてGGI、「原子力明るい未来のエネルギー」と記されていた、双葉町の中心部の道路をまたいで設置されていたこの大きな看板をGGIは入手しようと試みたことがあるからです。

2015年の春ごろであったでせうか、双葉町役場がこの看板を撤去して廃棄することを考えているというニュースが流れました。GGIは、これは歴史的証言ともいうべき看板、かつて日本が全国で原発を積極的に推進していた時代があったことを証明する看板、原発を繁栄の象徴のように思い込んでいた時代があったことの歴史的証言となる看板であるから、このまま残して大切に保存すべきである、この看板を撤去して廃棄することで歴史をごまかすようなことをしてはいけない、と考えました。

そこでGGI、双葉町役場に電話して「解体して廃棄するのならば、捨ててしまうのならば、私に譲ってほしい、タダでとは言わない、解体費用と運搬費はこちらで負担するから」と申し入れました。

看板の大きさがどのくらいなのか、写真からははっきりしないのですが、わが庵のサザンガーデンに無理をすればなんとか収まるぐらいの大きさではないか、そうであれば、この歴史的とも言うべき看板をわがガーデンに設置して、庭の前の大通りを通る人や車に広くご覧いただくことは、まったく意味がないわけでもないであろうと、ささやかな社会貢献であろうと、まことにわれながら殊勝なことを考えたのでした。

このときの経緯は2015年12月22日の日記に詳しく書いておきましたので、関心をお持ちの方はお読みになってください。

双葉町役場がこの看板を撤去・廃棄しようとしたことに対して、2015年を溯ること30年前、役場が原発推進のスローガンを募集した際に、応募して当選し、このスローガンが採用された当時小学生であった(あるいは中学生であった?)人物がまず強く反対しました。過去を誤魔化すような行為に強く反対したのです。この看板の前で、このかつての小学生が「撤去反対」と書いたプラカーを持って、看板の前に一人で立っている写真も掲載されたことがあったと記憶しています。

その他にもいろいろは方々が反対されたようであり、結局、双葉町役場は廃棄することは止め、解体して倉庫などに保管するということになった、とされています。またGGIと同じようなことを考えこの看板を譲ってほしいと申し入れた方も何人かおられたようです

いまから思えば、双葉町役場がこの歴史的看板を廃棄しようとしたころから、福島原発事故の「風化」が始まりだしていたのかもしれません・・・

そして、この2月24日の朝日新聞夕刊の写真を眺めておりましたら、にわかにGGIの心に猜疑心の黒雲がモクモクと湧き起こりました。

あれから5年以上の時を経たいま、福島原発事故が風化がさらに進んでいるいま、福島原発の廃炉工事が困難を極め遅々として進まず先行きまったく不透明、復興も未だならずという状況のなかで、あの看板、歴史的証言であるあの看板、結局は廃棄してしまったのではないか、結局は単なるゴミとしてどこかに人知れず捨て去ってしまったのではないか・・・

でも、GGIのへそ曲がりの猜疑心がどうか杞憂であることを願っております

なもあみだぶ・なもあみだぶ・なもあみだぶ・・・・

グッドナイト・グッドラック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国のコロナによる死者数は第一次・二次大戦とベトナム戦争の戦死者数より多いけれど・

2021-02-25 02:12:08 | 日記
2月22日のヤフー・ニュースによれば、「中央日報」という韓国の新聞が以下のように報じているとされていました。

《国際統計サイトのワールドオーメーターによると、22日午前8時基準で米国の新型コロナ累計死者数は51万1009人だった。累計感染者数は2875万人。 世界の累計死者数は247万人で、5人に1人は米国ということだ。ニューヨークタイムズは「米国人670人に1人の割合で死亡した」とし「新型コロナ死者数は、第1、2次世界大戦とベトナム戦争の死者数を合わせた数より多い」と伝えた。》

上記の「第1、2次世界大戦とベトナム戦争の死者数」というのはおそらく米兵の戦死者数を意味しているのでありませう。

米国におけるコロナによる死者数が第一次・第二次大戦・ベトナム戦争の戦死者の合計数より多いというのはGGIには驚きでありました。当然ながら米国の人々にとっても驚くべきことであることは間違いないでありませう。コロナによる死者数が近代戦における戦死者数を上回ってしまったという事実は、米国の現代史においてきわめて重い意味を有していると言ってもよいのではないでせうか・・・

過去の世界を揺るがした最大級の戦争の戦死者数の合計を上回るコロナの死者数・・・何ということでありませう・・・

これはやはりコロナなんか恐くないどと称してとマスクをすることを嫌ったトランプ氏による、起こるべくして起きた最大の失政の結果に他なりません。このほかにも、たとえば地球温暖化の問題に意図的に目をつぶるなど、何事も客観的事実に基づかず、自分の好き嫌いだけを基準に事を運んできたトランプ氏、その罪は限りなく深い・・・むかしふうに申しあげますと、トランプ氏の行為は米国民にとっては万死に値する、というしかありませぬ。その意味からトランプ氏の退陣が遅きに失したことは明らかでありませう

ところで、この報道でもうひとつGGIが驚いたのは第一次・二次大戦・ベトナム戦争での米兵の死者数が50万人以下であったということです。GGIが思っていたよりはずっと少なかったからです。と申しますのは、わが日本の場合、第二次大戦(日中・太平洋戦争)だけに限っても、日本軍兵士(軍人と軍属)の死者数は約230万(この他に民間人約80万人が死んでいます)、すなわち米国におけるコロナの死者数の5倍近くにも達しているからです。民間人の死者数を加えると、米国でのコロナ死者数の6倍以上、さらに日本軍の戦闘に巻き込まれたり、日本軍兵士の暴力・乱暴狼藉のために命を落としたアジア大洋地域の人々を加えると・・・

これらのかつての日本軍による米国におけるコロナによる死者数を大きく上回る数字は、かつて、わが日本軍が如何に無謀な戦争を行ったのかを如実に示しています・・・

まことにいまさらながらではありますが

なもあもだぶ・なもあみだぶ・なもあみだぶ・・・・

今日の写真は本文と関係ありませぬ。夜のとばりが降りようとしているわがガーデンからの眺め、「ヘッドライト・テールライト」を撮ったものです、などと書きましたらさきほどラジオ深夜便で中島みゆきさんの歌が流れておりました。「ヘッドライト、テールライト、旅はまだ終わらない・・・」。よろしければクリックしてご覧くださいませ

グッドナイト・グッドラック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅子さん、春子さん、寒野戻に叱られるの記・・・・

2021-02-22 23:44:00 | 日記
ただいま我が庵のサザンガーデン、梅が咲いています。紅梅です。

今日の写真はこの紅梅さんを撮ったものです。よろしければクリックしてご覧くださいませ。

昨日は最高気温が20度ちかく、春そのものと言ってもよい陽気でありました。GGIがデッキから紅梅さん眺めておりましたら、見知らぬ女性がひとり庭に入ってきて、すぐに紅梅さんと親しげに挨拶を交わしております

あ~ら、春子さん、よくいらっしゃいました。私の無理を聞いてくれてありがとう!

私、まだ少し早いのではないかと思ったのですが梅子さんからお誘いのお電話をいただきましたので参りました、今日はほんとうに天気がよくて暖かくて・・・

などと二人が話しておりますと、そこへ見知らぬ男が庭に入って来て、いきりなり言いました

あなたが紅梅子さんですか、それに、こちらの方が春子さんですか?

梅子さんが答えました

私が紅梅子であることは見ればわかるでしょう、こちらは確かに春子さんです、いきなり入って来て・・・・私たちに何かご用事ですか?

ご用事、おおありですよ!

一体あなたはどなた?

私?私は寒野戻といいます、いい名前でしょう。実は気象庁から特別に派遣されてやってきたのです

あなたは政府のお役人さんですか?いきなりおいでになっても私たちあなたを特別に接待して豪華ディナーをおごったりして供応するつもりありません。そんなことしたら犯罪になりますから。それで、いったいどのようなご用事でいらっしゃったのですか?

単刀直入に申しませう、お二人に申し上げます、勝手に季節の進み具合を乱したりしてはいけません。まだ二月、まだまだ寒い日が続くはずなのに紅梅子さんが電話で春子さんに早く来てほしいと頼んだり、それに春子さんも身の程をわきまえもせず、こんなに早くやって来て季節外れのぽかぽか陽気にしたり、勝手なことをされては困るのです

あのねえ、あの2・26事件という帝都におけるクーデター事件が起きたとき、すなわち1936年(昭和11年)の2月26日、東京は大雪だったのですよ、大雪がクーデターの運命を左右したのですよ。だから二月はまだまだ雪の季節なのです、それなのに君たちはもう春だと浮かれているのです、何ということですか、恥ずかしくないのですか!

私たち、そんな昔のこと言われても・・・80年以上も前のことじゃないですか、それに最近は気候変動とかで、私たちが何もしなくても季節は乱れがちなんですよ・・・・

何をいっているのですか、むかしから「春は名のみの風の寒さや」というではないですか。だから三月の前半までは春は名のみということになっているのです、いや「春はなあ、ノミの 」ではありませんよ。ノミが寒がるはず、ないじゃないですか!だから君たちのやっていることは談合です。君たちが分をわけまえず勝手な行動をするから気候が乱れるのです。ゴタゴタ文句をおっしゃってもムダです。

私の名前は寒野戻です。私の役目は名前のとおり寒の戻りをもたらすことです。このまま春になってしまったら私の出番がないのではないですか!ですから明日からは寒い日々に戻っていただきます。わかいましたか!

それに梅子さん、あなたは寒いなかで凛として咲いているからこそ美しいのですよ。桜よりも高貴なのです。でも、春の陽気のなかで梅が咲いていても、ただただ派手に咲く桜花にはとうてい勝てませんよ。彼の本居宣長センセイによれば、古来、大和心は朝日に輝く桜花ということになっているのです。それにコロナも流行っていることですし、春子さんも浮かれ歩かないでもうしばらく蟄居していなさい!

春子さん、しかたがないので、あかんべえして寒野戻をにらみつけて帰っていきました

かようなしだいで昨日、一昨日は春の陽気でありましたが、明日からは寒さが戻ります。みなさん風邪やコロナさんに捕まらないようご注意くださいませ

なもあみだぶ・なもあみだぶ・なもあみだぶ・・・

グッドナイト・グッドラック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋を「履く」 !、あるいは手袋の落とし物・・・

2021-02-18 23:38:09 | 日記
GGIは寒いときには手袋をします、とここまで書いて突然これから書こうとしていることとはまったく別のことを思いだしてしまいました

半世紀以上もの遠い昔のことです、勉学に勤しむと称して北の大地の学校に入学して思わず驚いてしまったことがありました。

あるとき、地元出身のわがご学友が何気なくのたまわったのでありました

「手袋を履く」

GGIは一瞬わが耳を疑いました。手袋を履くなんて・・・いったいどういうことや!?

「おい、こっちでは手袋は履くものなのか??」「そうや、何かおかしいか?」「あのなあ、手袋ははめるのとちがうのか、そうでなければ手袋をする、ではないのか?」「ちがう、手袋は履くものや」

これは驚き、地球は丸いのに、いや、違う、地球は平らや、と言われたぐらいの衝撃でありました。いまでもGGIは「手袋を履く」と言う気にはなりませぬ、手袋は靴下とちがうぞお、パンツじゃないぞお、それなら手袋は脱ぐものなのか!手袋を履くなんて、なんだかわけもなく乱暴で粗野な感じがするではないか・・・これは文明の衝突だ!

ということで今日は初めから脱線しました

昨日は晴れているものの寒~い一日でした。でもGGIは近くの診療所でゼンソクの様子を診てもらうために外出しました。そうしましたら、診療所の駐車場で手袋の落とし物を目撃・・・

今日の写真は手袋の落とし物を撮ったものです。ぜひクリックしてご覧くださいませ。落とし物は毛糸の手袋、どうやら誰かが片方だけを落としていったようです

GGIも安物の毛糸の手袋を愛用しています、小さくて軽くかさばらないのでポケットに入れやすいからです。でも、よく落とします、片方だけ落とすこともよくあります。ひと冬に一度が二度は落としますが、すぐに落としたことに気づいて探すと意外に簡単に見つかることもあります。でも今年はまだ一度も落としておりません

写真の手袋、誰かが落ちているのに気づいて、落ちたままにしておくのは可哀そう、このようにしておけば、落とした人が探しに戻ってきてすぐに見つけることができると思ったのでありませうか、この手袋、工事現場や道路のわきなどによくおいてある三角コーンのてっぺんに「はめられて」いました。「履かれて」いたのではあませぬ!

そして地面にはこの落とし物の手袋を「はめている」三角コーンが陰を落としていました。当然ながら三角コーンの陰の先端は手袋の形をしておりました

この光景を眺めていて、GGI、思わず笑ってしまいました。この手袋の形をした陰が何だか落とし物にされる運命を免れたもう一方の手袋のように思えたからです

陰の手袋が三角コーンのてっぺんにいる落とし物にされてしまった手袋に向かって手を振って叫んでいるようでありました

お~い、ボクはここにいるよぉぉぉ!

なお、診療所での診断、血圧は正常で120~70、血中酸素も良好で標準値の99%、胸部からはゼーゼーという喘息音はなし、ということで無事無罪放免、まことにありがたきこと、帰りに北向き地蔵様に寄り道して報告、無事を感謝するとともに、最近亡くなった知人たちや病床にある知人たちのため若干のお祈りをいたしました

なもあみだぶ・なもあみだぶ・なもあみだぶ・・・・

グッドナイト・グッドラック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色の白いは七難かくすか?

2021-02-17 00:35:37 | 日記
先日ほんのチョッピリ雪が降って少しだけ積もりました。わが庭に突き出ているデッキの上に積もりました。お砂糖のようなふんわりした雪でした

今日の写真はこのお砂糖のような雪を撮ったものです。よろしければクリックしてご覧になり、ちょっとなめてみてくださいませ

思いがけず積もった雪、短歌や俳句の趣味があるひとはここで一句ということになるでしょうけれど、GGIにはそのような才はありませぬ。そのかわりに「色の白いは七難隠す」という言い回し、諺があることを思いだしました

このフレーズは「肌の色が白ければ、少しくらいの欠点は隠れて、美しく見える。肌の色が白ければ、少しくらいの欠点は隠れて、美しく見える」といった意味であるとされていますが、ほんとうでありませうか・・・ほんとうであればGGIも白くなりたいものでありますが・・・。

近ごろは何かと差別問題が浮上したりしておりますが、このフレーズもなんとなく「そんなこと言ってもいいのか」かと「じゃあ、色の白くないヤツはどうなんだ」などと、どこからか突き上げられますと、ジェンダー問題や人種問題につながりそうな気がしないでもありませぬ・・・また色白の方からは「そんなこと言われたらまるで私は欠点だらけの人間に思われるではないか、これは明らかに偏見だ」と言われてしまいそです・・・

しかしながら日本語では、「白」はよいイメージをもっているようです、たとえば色白だけではなく純白、潔白、明白などと言いますね、これに対して「黒」は悪いイメージを持っているよう、たとえば腹黒い、暗黒など、あの容疑者は黒だ、あいつは黒幕だとかいった表現・・・何か色彩にも差別がある感じ、などと書きますと、何を言っているのだ、白だってよくない意味があるじゃないか、白を切るとか白々しいとか、言ったりするではないか、そんなに簡単に物事を決めるのは間違い、そんな考え方が差別お生み出すのだと、黒に味方する方から反論がありそう・・・

かようなしだいですから臆病なGGIは「色の白い」は七難を隠すのかどうかについてはこれ以上の解説を行わないことにいたしますが、

七難というのは元々は仏教で説く七種の災難のこととされています。『観音経』によればでは火難・水難・羅刹(悪霊)難・刀杖(武器)難・悪鬼(死霊)難・枷鎖(拘束)難・怨賊難を意味するとされています。世の中かいろんな「難」がるのです。みなさん勉強になりましたでせうか・・・このたびのコロナ禍はこの七難のなかのいずれかに該当するのでありせうか、それとも新たなる災難でありませうか

なもあみだぶ・なもあみだぶ・なもあみだぶ・・・

グッドナイト・グッドラック!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする