図書カードで本を買う
図書カード3
■ 父の日にプレゼントされた図書カードでどんな本を読んだのか記録しておき、Mに報告する。親子であってもこのくらいの礼は尽くしたいと思う。
江戸文化歴史検定一級に最年少で合格したという堀口茉純さんの『歌舞伎はスゴイ』PHP新書は江戸歌舞伎に関するエピソード満載で、興味深く読んだ。この本についてはブックレビューで書きたい。
図書カードで買い求めた3冊目の本『江戸の不動産』安藤優一郎/文春新書を読み始める。
江戸から明治へのパラダイムシフトについてはいろんな捉え方や評価があると思う。興味深い時代だ。江戸と明治、両時代について書かれた本はこれからも読んでいきたい。中高時代にサボっていたが、まあ、一生のうちのどこかで勉強すればよいのだ(と自分に言い聞かせる)。
帯に書かれたこの本の内容紹介文の中に
□江戸の町が拡大したのは大火事がきっかけだった。
□延焼防止の空き地では町人が商売をしていた。
があり、火の見櫓つながりで興味を覚え、買い求めた。