田園酔狂曲

二人三脚の想い出と共に!!

新聞ネタ

2020-09-21 16:43:28 | 2人3脚チンタラ道中
9/6(日曜日) カァちゃんは、台風対策で忙しい。
すごい台風だとの報道が賑やかだから、動かざるを得ない様子。 (笑)
バルコニーに置いてある鉢物を固定するのが大変そうだ。
ニャンコ達が葉や花をかじるので、室内への移動が出来ないのです。
花が咲いているハイビスカスの鉢を、大事そうに風当たりが少ない場所へ。
玄関外の置物は中へ運び、浴槽には水を溜め、飲料用のボトルを冷蔵庫に。
停電に備えて、懐中電灯もバッチリと二本用意。
      
         ≪ 無事だったハイビスカスの今日の姿 ≫

そんな慌ただしい朝の熊本日日新聞が面白い。
先ずは、白抜き見出し  【 台風10号 県内接近 】
     
            

社会面  【 甲子園の土メルカリに 】
甲子園球場が全国の高校野球部に贈った 『 甲子園の土 』 入りの
キーホルダーが、フリマ・アプリ・メルカリに相次いで出品されている。
一昔前の人なら、「 この罰当たり者が!💢 」 と怒鳴る事でしょう。
       

社会面  【 弁当店で強盗未遂 】 宇土市 容疑の高校生逮捕
五日午前9時半ごろ、お弁当のヒライ宇土店内で、女性店長に包丁を見せ、
「 お金をだしてください 」 と言って脅した。
ちょうど店内で食事中だった非番の署員が悲鳴を聞き付け、少年を取り押さえた。
まるで、ハリウッドばりの笑えるストーリーの展開ではないですか!
それにしても、この間抜け高校生くんの店員を脅す時のセルフですが ・・・
「 出してください 」 はないだろう?
ちゃんと強盗らしく、熊本弁でどつかんかい。 
「 わりゃアーッ はよ~ゼン(銭)ば出さんかい! 」
「 ぬしゃ~ 全部だけんね~ 」 ぐらい言えよ。
今の学校じゃ、熊本弁使う先生もおらんとだろうなぁ? (笑)

ところが、その横の 『 事件事故 』 の小欄
午前9時40分ごろ 【 覆面パトカーが軽乗用車と衝突 】
宇土市で発生した強盗未遂事件の現場に緊急走行中の覆面パトカーが
赤信号の交差点を直進し、左から進行してきた軽乗用車とぶつかったらしい。
軽に同乗の子供が軽いケガ。
そう、先ほどの強盗事件に対処する為のパトが、ジコッたと云う展開。
いやはや、少年の思い付きの強盗ゴッコが、ドミノ倒しみたいに様々な
災いを引き起こした!

読書の広場  【 わたしを語る 】
これも、ヒゲが楽しみにしている欄です。
熊本出身の色々なジャンルの方が、自分の人生を振り返るストーリー。
今回は、俳優の中原 丈雄さんの番です。
どんな出会いが見られるのだろう?

『 上京の日、停車した特急みずほのB寝台に乗り込むと ・・・ 』
おもしろそう!
残念だけど、今日はこの辺で ・・・ 続きは又の日に。
      
          ≪ 9月21日 今日の記事です ≫

    人気ブログランキングへ 
 http://blog.with2.net/link.php?1046790  
         ↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする