長~いゴールデンウィーク中、娘宅での食事会に出かけた他は、一度だけ外飲みに。
雨の心配もないので、車椅子でマンションを出るヒゲ夫婦。
気分は、『 子連れ狼 』 よろしく、乳母車のヒゲ五郎。
雨も降らないのに、唄も出そうなご機嫌ヒゲです。
🎶 しとしとピッチャン しとピッちゃん ♬
しかし、そんなヒゲ達に、いきなりの鬼門が待ち受けるのです。
そこは、柳生の手の者たちが次々に襲いかかる冥府魔道の “ スマホ坂 ” 。
いつもの緩やかな坂に差しかかると、毎回、刺客の “ ながらスマホ ” が。
そして、今日も! 大学生風な男が体を前に屈めて、下り坂を降りて来ます。
まるで、昔の二宮尊徳みたいに頭を下げてと云えば、ずいぶんな勉強家ですが。
下を向いたまま、SNSのしょうもない映像でも、のぞいているのでしょうか。
ヒゲ五郎に、 「 ちゃーん! 」 と、ぶつかられると厄介です。
拝 カァちゃんは、乳母車を端に停め、手練れが通り過ぎるのを待ちます。
ヒゲ五郎も、衝撃に備えて身をかたくします。
“ ながら金次郎 ” は衝突寸前、車椅子にハッと気付いたのですが。
まるで邪魔者みたいに、避難してるヒゲ夫婦を睨みつけて降りて行くのでした。
きっと勉強(?)が、大変なんでしょうね〜。

刺客どもを振り払い、やっとたどり着きます。
そこは、夜な夜な呑み助どもが土ン中を掘って、酒を求める魔界。
此処のカウンターは、広いからヒゲにはありがたい所。
気兼ねなく、車椅子を横づけ出来る。

此処に来るもう一つの理由は、店主がヒゲと同じ生還者(!?)なんです。
一昔前は、生還者云うと特攻隊生き残りとかシベリア帰りでした。
現代の生還者とは、そう! まさかの解離性大動脈瘤の魔手から逃がれた者達でしょう。
この病気、発症するや天を仰ぐ様な激痛に襲われ、瞬く間に死亡する事が多いのです。
最近の例では、俳優が舞台上で発症して、そのまま亡くなったことも。
まるで、柳生・列堂に斬られた様なもんでしょう。
悶絶死と云うフレーズが似合います。
ヒゲが、熊本の酒・霊山(レイザン)の燗付けをバイトさんに頼むと、たちまち ???
この店でも、燗付けでなく、「 熱燗 」 と言わないといけないらしい。
突き出しには、ホタルイカが出て来た。
しかも、眼が無いのだ!
これは期待出来そうだ ・・・ バッテンさんに報告しなくっちゃ!
~~~ つづく ~~~
http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。
雨の心配もないので、車椅子でマンションを出るヒゲ夫婦。
気分は、『 子連れ狼 』 よろしく、乳母車のヒゲ五郎。


雨も降らないのに、唄も出そうなご機嫌ヒゲです。
🎶 しとしとピッチャン しとピッちゃん ♬
しかし、そんなヒゲ達に、いきなりの鬼門が待ち受けるのです。
そこは、柳生の手の者たちが次々に襲いかかる冥府魔道の “ スマホ坂 ” 。
いつもの緩やかな坂に差しかかると、毎回、刺客の “ ながらスマホ ” が。
そして、今日も! 大学生風な男が体を前に屈めて、下り坂を降りて来ます。
まるで、昔の二宮尊徳みたいに頭を下げてと云えば、ずいぶんな勉強家ですが。
下を向いたまま、SNSのしょうもない映像でも、のぞいているのでしょうか。
ヒゲ五郎に、 「 ちゃーん! 」 と、ぶつかられると厄介です。
拝 カァちゃんは、乳母車を端に停め、手練れが通り過ぎるのを待ちます。
ヒゲ五郎も、衝撃に備えて身をかたくします。
“ ながら金次郎 ” は衝突寸前、車椅子にハッと気付いたのですが。
まるで邪魔者みたいに、避難してるヒゲ夫婦を睨みつけて降りて行くのでした。
きっと勉強(?)が、大変なんでしょうね〜。


刺客どもを振り払い、やっとたどり着きます。
そこは、夜な夜な呑み助どもが土ン中を掘って、酒を求める魔界。
此処のカウンターは、広いからヒゲにはありがたい所。
気兼ねなく、車椅子を横づけ出来る。

此処に来るもう一つの理由は、店主がヒゲと同じ生還者(!?)なんです。
一昔前は、生還者云うと特攻隊生き残りとかシベリア帰りでした。
現代の生還者とは、そう! まさかの解離性大動脈瘤の魔手から逃がれた者達でしょう。
この病気、発症するや天を仰ぐ様な激痛に襲われ、瞬く間に死亡する事が多いのです。
最近の例では、俳優が舞台上で発症して、そのまま亡くなったことも。
まるで、柳生・列堂に斬られた様なもんでしょう。
悶絶死と云うフレーズが似合います。
ヒゲが、熊本の酒・霊山(レイザン)の燗付けをバイトさんに頼むと、たちまち ???
この店でも、燗付けでなく、「 熱燗 」 と言わないといけないらしい。
突き出しには、ホタルイカが出て来た。
しかも、眼が無いのだ!
これは期待出来そうだ ・・・ バッテンさんに報告しなくっちゃ!
~~~ つづく ~~~

http://blog.with2.net/link.php?1046790
↑ 参加中です。クリックしてもらえたら嬉しいです。