とだ九条の会blog

「とだ九条の会」公式HPに併設=「とだ九条の会ブログ」でネットワークを広げます。

2009年度予算案内訳--米軍再編本格化

2009年02月09日 | 国際・政治

20090208beiutiwake 2009年度予算案に計上されている米軍再編経費839億円の内訳が明らかとなりました。 これは、赤嶺政賢衆院議員(日本共産党)が衆院予算委員会の質問で明らかとなったもの。防衛省の説明によると、初めて計上された「在沖縄米軍海兵隊のグアム移転(新基地建設)」が346億円と最高額であるように米軍再編の本格的な推進を図る内容になっているのが特徴です。

この「在沖縄米軍海兵隊のグアム移転(新基地建設)」の内訳は、工事費として「グアム島北部のフィネガヤン地区の基盤整備(29億円)」、「同島北部のアンダーセン空軍基地での海兵隊航空部隊の施設建設のための基盤整備(28億円)」、「同島西部のアプラ港湾地区の基盤整備(174億円)」、さらに「フィネガヤン地区の下士官用隊舎・アプラ地区の港湾運用部隊の司令部庁舎などの設計費(16億円)」などです。 この中で、「アンダーセン空軍基地の基盤整備」については、“実践部隊用の作戦運用施設”であり、これまでの日本政府の説明では「分担することはない」としてきたもので、その説明にも反するものです。 また、沖縄の米海兵隊普天間基地に代わる「キャンプ・シュワブ沿岸部への新基地建設では環境影響評価の経費(94億円)」、「護岸工事設計費(3億円)」なども盛り込み、建設強行の構えを示しています。

2009年度予算案にしめる米軍課員経費全体では、これら米軍再編経費のほかに1978年から続けられてきた在日米軍への「思いやり予算」が1928億円計上されています。 「思いやり予算」の内訳としては、「基地で働く日本人従業員の労務費(1453億円)」、「米軍が使う光熱水費(249億円)」、「基地の施設整備費(219億円)」、「米空母艦載機による硫黄島でのNLP(夜間離着陸訓練)費(6億円)」。

その他に、沖縄の米軍基地や訓練を県内や本土にたらい回しにするための「SACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)経費(112億円)」を含めると、総額は2897億円となり、2008年度当初予算と比べて378億円増となっています。

【参考】2009年2月8日付け「しんぶん赤旗」より

※このブログをお読みの方で、「私も九条の会のアピール(「とだ九条の会」HPをご覧ください。)に賛同し、憲法九条を守る一翼になりたい」という方は、 「とだ九条の会」HPに「WEB署名」がありますので、「賛同署名」にご協力ください。 ■「とだ九条の会」公式ホームページもご覧ください。 http://www15.ocn.ne.jp/~toda9jo/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする