goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

陰陽のバランス

2014-04-01 09:06:45 | 生きる
心と身体は陰陽のバランスが大切です

セラピストは心の陰陽のバランスを整えることも役割のひとつです

陰が大きくなってきたときには

そばによりそい、思いを聴き、語り合い、心の中にこもっていたものを解放するとともに

一緒に歩いたり、食事をしたり、共に時間を過ごして笑顔をひきだしていきます

陽が大きくなってきたときには

そばによりそい、静かな環境の中で、一日を静かに過ごし

疲弊した心と身体を癒していきます

今の自分の心の状態を知り、陰陽どちらに傾いているだろうかみるのもいいですね

人は自然に陰陽のバランスを調整していくものですが

それができずに苦しくなっているときには

セラピストに相談してみませんか

いつもともに