(有)花沢不動産

趣味の話など

たけるんの青春デンデケデケデケ…番外編:鍵盤遍歴(その2)

2020-05-30 | 私のバンド歴
(その1から続き)

社会人になって初めてのボーナスで、初の自前のキーボードとしてRoland D-70を購入。
リンダも使っていたD-50の上級機かつ、既に慣れ親しんだD-10の単純な76鍵バージョン
と思いましたが、プリセットの音がエントリー機のD-10よりかえって少なくて、使い
こなせませんでした。会社の納涼祭(ベンチャーズを弾いたのもこのとき)の歌謡生
バンドで使いましたが、あまりの暑さのせいか(暴走で?)一時的に音が出なくなる
といったトラブルも経験しました。
2年後にはD-70を下取りに出し、プリセットが多いJV-90に買い替えましたが、これも
使いこなせたとはいえませんでした。ピアノ曲が弾けるようにと76鍵盤にこだわって
いたのが仇となり、D-70よりはマシだったものの大きく重く持ち運びが大変で、ハード
ケースに入れると車のテールゲート開口にひっかかり、新車のカロゴンの内装がすぐに
ひっかき傷だらけになってしまいました。

最初に導入したD-70のプリセットが少なかったため、追加の音源として買ったSC-33
とWindows95ブームがDTMのきっかけとなりました(記事参照)。実はその前には、
キーボーディストたるもの打ち込みの知識も必要、とシーケンサ専用機(MC-50MK2、
記録媒体は2DDのFD)も導入したものの、それこそ使いこなせず、SC-33につないで
せいぜいドラムマシンとして使った程度でした。もっともこのセッティングは、当時
全パートコピーに勤しんでいたベンチャーズ曲の宅録に大活躍しました。また一度だけ
ライブに用いたことがありますが、同期モノなどという大層なものではなく、ビート
ルズを演奏しようとしたものの、曲を知るドラマーがいなくてやむを得ずでしたが、
これも恥ずかしい黒歴史です。(なお同期モノは、比較的近年になってTripping…で
実現しました。まさかGet Back TourのテクノComing Upを再現するとは、当時は想像
もつきませんでした)
そういえば、DTMに移行する過渡期には、リズムだけ打込みで、上モノは手弾きで
多重録音する、なんてこともやったことがあります。たしか最初にやったのはそれこそ
シンコーのスコアを参考に"Martha My Dear"、2曲目は耳コピーで007「ロシアより愛
をこめて」のテーマで、オケ曲の完コピ第2弾でもありました。(後でMIDI化した際、
グワーンと銅鑼を鳴らすところがあって、そのためにドラム用のchが2つ必要となり
面倒でした)

関西移住以降、キーボードはリハとかセッションで臨時で弾くことはあったものの、
ライブでは会社の軽音楽部以来久しく弾いていませんでした。関西での音楽活動復帰
のきっかけの一つとなったイベント「みんなの歌謡show」で、担当曲に「あなた」と
いう大曲があり、本来のキーボードが担当するピアノ弾き語りに加えて、もう一台の
キーボードを他チームから借りてきて、私がストリングスを入れることにしました。
もともとキーボードは原曲の再現度を高めたいという目的でやっていましたが、それ
を実証した形になりました。

「みんなの歌謡show」のリハでは、他チームの知人の女性キーボーディストがJuno-D
を軽々と持ち込んでいるのを見て、私もJuno-Diを導入するきっかけとなりました。
ミナエンに出入りするようになって始めた自分のイベント「デンデケ祭」は実験の場
でもあったので、少しずつJuno-Diの運用範囲を広げ、ビートルズの曲の4人以外の
パートの再現は、他のプレイヤーからも好評だったと思います。
Juno-Diは恐ろしく操作が簡単で、オクターブの上げ下げやスプリット機能を駆使する
などして、初めてキーボードの機能を使いこなせたといえます。操作性に加えて軽量
で取り回しが良いのも特徴ですが、安価なこともあって標準装備するスタジオも多い
ので、さらに楽になりました(笑)

キーボード導入以来ずっと気になっていた、ピアノ曲の演奏時に61鍵では足りない
問題は、散々迷って安価な電子ピアノを導入するいうことであっさり解決し、これ
が想定外にハマりました。悩むくらいなら、早よ買えばよかったという感じ。
昔買ったままになっていた譜面を引っ張り出したり、最近では歌謡曲のピアノソロ
譜を何冊か購入するなど、すっかりハマってしまってます。暇さえあればすぐ弾ける
という環境のおかげで、初見力があがったり、以前ならこんなの無理と思えるような
フレーズが弾けるようになるなど、まだこの年齢になっても、少しでも上達が感じ
られるのは嬉しいです。
昨年~今年にかけては、会社の軽音楽部以来となるキーボード担当の名目で、とある
ユニットに加入することになりました。さてどうなることでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たけるんの青春デンデケデケ... | トップ | 北陸鉄道8000系 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私のバンド歴」カテゴリの最新記事