(有)花沢不動産

趣味の話など

南極観測船「ふじ」

2012-07-30 | 一寸お出かけ(中部)
名古屋港ガーデンふ頭には、二代目の南極観測船「ふじ」が展示
されています。



屋外に展示されている雪上車と本船のプロペラ。



船の性格からデリケートな操船も多いと思うのですが、プロペラは
2軸ながら固定ピッチなのは意外でした。

さて、船内に入ると一番初めに目にするのが、食堂と厨房。



手術台や理髪室まで備えてます。



居室は個室でも一人部屋ではありません。
三段式のカイコ棚があるのは軍隊的というか、びっくりしました。



余談ですが、幼い頃南極観測船が実は自衛艦だと初めて知った時
はちょっとショックでした。

上記の居室のつくりも然り、ブリッジも機器の配置や内張が入って
なかったりとか、同時期の青函連絡船などに比べると、ずっと武骨
な印象を受けます。




中京方面お出かけ記<完>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニア・鉄道館を見に行く

2012-07-28 | 一寸お出かけ(中部)
今回の中京方面行の最大の目的は、ここリニア・鉄道館でした。
名古屋は金城ふ頭に昨年オープンしたばかりの施設です。



エントランスでは、SLからリニアがお出迎え。
C6217号機と955形(300X)はスピード記録保持車ですね。



さらに奥に行くと、つい最近引退した300系も含め、歴代新幹線が
ズラリ。ここまでの高速車両のコレクションというのも、そうザラ
にはないと思います。



佐久間レールパークからの移設組の在来線車両も健在です。



新旧の歴史的な車両がさらに増えています。





一番印象的だったのは右下の写真のモハ63型。
桜木町事件を契機に火災対策が施されたのですが、わざわざそれ
以前の原型の粗末な造りに戻しているのは、歴史的価値があります。

ところで人気のシミュレータは入場券の番号による抽選方式になって
おり、私も運よく当たりました。
一見「電車でGo!」のようにも見えますが、メータ・表示器類はハード
で点灯する本格的なものです。これは313系でワンハンドル式。



ちなみに、初めてだったので「練習モード」ではありましたが、この時点
で46人中1位の成績でした(プチ自慢)

お約束で鉄道模型の大ジオラマもあり、嵐山の「ジオラマ京都JAPAN」
と争うかのようにして「日本最大級」を謳っています。



このように、随所に遊び心を織り交ぜた楽しいものになっています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美濃あちこち

2012-07-22 | 一寸お出かけ(中部)
岐阜にはつい数年前まで路面電車があり、それがそのまま郊外に
向けて専用軌道となって延び、直通運転していたのが特徴でした。

名鉄美濃町線の美濃駅駅舎およびホーム、車両が保存されており、
往時を偲ばせます。



ちなみに、一番左の車両は札幌市電からの譲渡車で、大きな窓の
ヨーロピアンスタイルが特徴でしたが、実は前頭部分しか残されて
いないのが残念です。
手前の車輛は大正生まれながら、岐阜市内線の廃止の最後の最後
まで走っていました。

美濃太田からは、日本ラインで川下り。
平日だったので、たった4人の乗船でした。
いちばん印象的だったのは、終点近くで木曽川から見る犬山橋と
犬山城だったりします(^^;



以前にも書いたことがありますが、犬山橋といえば2000年まで道路・
鉄道併用橋だったことで有名でした。

ということで、お約束で名鉄電車@犬山橋の写真。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関宿の町並み

2012-07-20 | 一寸お出かけ(関西)
関西線で加太の次は関という駅ですが、ここは東海道五十三次の
かつての宿場町・関宿を擁しています。

関駅内の観光協会の方の話では、「あまり観光地化してなく、実際
に生活が営まれている」とのことでしたが、たしかにそんな感じの
好ましい町並みでした。





町並みの延長は実に1.8kmにも渡ります。
祝日で国旗が掲げられているのも昔ながらの光景です。

ところで、ここ亀山ではB級グルメとして「みそ焼きうどん」を売り出し
中のようです。



見た目ほど味が濃すぎることもなく、なかなかいけました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いにしえの関西本線に思いを馳せる

2012-07-18 | 一寸お出かけ(関西)
鉄道での名阪間の移動手段といえば、今は最速では新幹線、
リーズナブルな手段としては近鉄特急が挙げられますが、大昔
には湊町・天王寺から関西線経由で名古屋方面への優等列車
というものが設定されていました。

昔を偲んで、関西線経由で名古屋まで行って来ました。

その物好きの証拠です(笑)



大阪側も名古屋側も電化され、今は通勤路線化していますが、
中間の加茂~亀山間は非電化で、昔と比べるべくもなく、わずか
1~2両編成のキハ120が結んでいます。



加茂をちょっと過ぎると、もう山間の勾配の厳しい区間で、脇には
木津川も流れる風光明媚な区間です。

走るのはたった1~2両編成の列車にも関わらず、どの駅も妙に
待避線やホームが長いのは、かつての本線だった名残りです。
同様に、駅舎も昔ながらの趣があるものが大半です。



最も楽しみにしていたのが、加太(かぶと)越え。
勾配のため、SL時代には後補機を付けることで知られ、築堤と
なっているこのカーブが特に有名な撮影地で、数多くの写真が
残されています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ御礼

2012-07-10 | 音楽
怒涛の7月のライブ前半戦が終了しました。

たまじ氏の言葉を借りるなら「粗相盛り沢山」のライブ(ズ)でしたが、
ご来場の皆様方には感謝申し上げます。


ご報告として、セットリストその他を載せておきます。

6th July セラミックけいたバンド@カフェ・ド・ジェーム
Gt & Vo: ムック中川、Gt & Vo: Teppi、Ba & Cho: たけるん、Dr: Tossy

1. I saw her standing there
2. Matchbox
3. All my loving
4. You really got a hold on me
5. Nowhere man
6. Can't buy me love
7. You can't do that
8. Help!
9. Stand by me
10. Imagine

encore
Let it be


8th July 海坂ファミリアdebut@ハウリンバー
Vo & hca: たまじ、Gt: 哲、Ba & Cho: たけるん、Dr: Gami

1. 風をあつめて
2. 一人ぼっちの部屋
3. しずく(オリジナル)
4. お天道様(オリジナル)
5. By your side
6. 砂に消えた涙
7. 街の灯り
8. なにもいらない(オリジナル)

ちなみにオリジナルはオールたまじ氏作詞作曲の書き下ろしです。
カバーも含めていずれもたまじ節炸裂なんですが、特に8で輪唱を
させられたのが恥ずかしいです…

7月あと2本のライブ(ズ)もよろしくお願いいたします。
これらが終われば、次は歌謡曲(チョメチョメイツ)に集中します(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい電車

2012-07-01 | 一寸お出かけ(関東)
箱根登山鉄道にて。





アートは全く分かりませんが、これはインパクトがあります。
彫刻の森美術館にて。



帰りは小田原から新幹線に乗るつもりでしたが、箱根湯本で旧塗装
のロマンスカーLSE車を見かけて、つい飛び乗ってしまいました(笑)
ちょうど30年前に叔父に連れられて箱根に行った際の帰りがこれで、
「新型だ~」と喜んだのが懐かしいです。



偶然にも新宿寄り先頭車の座席指定で、かぶりつきでこそありません
でしたが、十分堪能できました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする