(有)花沢不動産

趣味の話など

函館本線山線回り・ニセコ号に乗る

2019-09-24 | 一寸お出かけ(北海道)
函館から札幌まで特急で行く場合、現在は内浦湾沿いに室蘭線・千歳線を経由
しますが、かつての優等列車は長万部から函館線のまま倶知安や小樽を経由して
いました。この区間は羊蹄山やニセコアセンブリ等に囲まれた山間部であること
から「山線」と通称されており、SL時代末期にはC62(梅小路で保存されている
つばめマーク付の2号機含む)が重連で急行「ニセコ」を牽引したことが伝説と
なっています。

かつての急行「ニセコ」と同じ名を冠した臨時特急が、レアな山線を通るという
ので、乗りに行ってきました。

左写真:札幌駅入線の様子(完全に逆光のうえ、先客もいたので出来はご容赦)
中写真:なぜか警官がいますが、特に騒ぎがあったわけでも、マナーの悪い鉄が
    いたわけでもありません。
右写真:キハ183系2550番代の車内の様子。



小樽の街並み。
先行列車の追い抜きはなく、実にゆっくりとしたペースでの走行でした。



編成写真。ニッカの蒸留所(あるいはマッサン)で知られる余市にて



山線回りの証拠で羊蹄山。



長万部では「かにめし」が予約販売されていました。
左写真:ご当地キャラの?まんべくん登場
右写真:昭和・国鉄末期の車両という古さと、北海道の厳しい冬もあって、鋼製の
    車体はボコボコです。(ちなみにJR四国キハ185系も同時期の車両です)



山線では喘ぐような走りでしたが、長万部から先は特急街道ということもあって、
人が変わったような走りになります。
初めて北海道の昼行特急に乗ったのも、このキハ183系2550番代による「北斗」で
したが、減速ダイヤ前というのもあって「古い気動車でもこんなに飛ばすのか」と
驚いた記憶があります。

写真左:駒ヶ岳を北側から
写真右:駒ヶ岳を南側から小沼越しに



函館到着。
千歳線・室蘭線経由の「スーパー北斗」で札幌-函館間3時間40分ほどのところ、
函館線通し(山線経由)で5時間40分かけての到着でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(15): 支笏湖

2006-05-05 | 一寸お出かけ(北海道)
支笏湖は洞爺湖とは異なり、とくに周囲が風光明媚というわけでもあり
ませんが、抜群の透明度を誇ります。したがって、遊覧船は水中を見せ
るように写真のような構造になっています。もっとも、5月ではまだまだ
水温が低いのか、魚は殆ど姿を見せませんでしたが…

初めての北海道旅行はこの日が最終日でした。
ライブイベント参加のため、次の目的地は大阪というなかなか大胆な
旅程です。(高くつきました~泣)
車は新千歳空港近くのMレンタカーに乗り捨て、走行距離は計300km
ほどでした。全く初めての道をナビゲーションなしでよく回れたものです(^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(14): 昭和新山

2006-05-05 | 一寸お出かけ(北海道)
昭和新山の誕生は終戦前後ですが、荒々しい山肌から未だに噴気?を
あげています。

このすぐ向かい側には有珠山頂上行きのロープウェイがあり、もちろん
登ってみましたが、濃い霧で何が何やら全く分からない状態でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(13): 洞爺湖

2006-05-05 | 一寸お出かけ(北海道)
温泉街の近くから遊覧船が出ており、湖の真ん中の「中島」にも上陸する
ことができます。
晴れていれば、この写真のバックに有珠山が…嗚呼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(12): 地球岬

2006-05-05 | 一寸お出かけ(北海道)
当初、公共交通機関で色々回る予定でしたが、前日の晩に突然思い
ついて、急遽レンタカーを借りることにしました。

とりあえず室蘭の近場からスタートということで、地球岬です。
残念ながらこの時は雨のうえ強風で、撮った写真はほとんど手ブレして
いました(^^;

いつぞやの日記で書いた、「M社のセダン」はずいぶん良くなっていて、
なかなか軽快な走りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(11): 函館

2006-05-04 | 一寸お出かけ(北海道)
函館最後の訪問地は五稜郭。
五稜郭タワーはものすごい行列で、残念ながら上に登るのは断念しま
した。

この時は旧のタワーが取り壊しの最中で、新旧ともに並んでいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(10): 函館

2006-05-04 | 一寸お出かけ(北海道)
函館山からの市内全景です。
ここからの夜景は大変有名で、本当は夜に行きたかったのですが、この
晩は残念ながら室蘭で宿泊のため、泣く泣く夕方には函館を発ちました。
ハイシーズンで、函館では宿が取れなかったのです(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(9): 函館

2006-05-04 | 一寸お出かけ(北海道)
この写真を撮った後、ダッシュで乗ることもできました(笑)
この「箱館ハイカラ号」、上回りは復元、下回りはかつて事業用車として
使われていた本当に古いものです。
この日は祝日で国旗も掲げています。

そういえば「レミオロメン」の「ロメン」は路面電車のロメンなんだとか。
全くどうでもいい話ですが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(8): 函館

2006-05-04 | 一寸お出かけ(北海道)
函館朝市です。
大きなカニとか、海産物がとにかく色々で、見てるだけでも楽しいです。

昼食はこの中の食堂で「ウニイクラ丼」を。何となくひなびた大衆食堂
を想像していたら、地元の客にも観光客にも大人気で、どこも長蛇の列
でした。北海道は本当に食べ物がおいしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The first Hokkaido visit(7): 函館

2006-05-04 | 一寸お出かけ(北海道)
函館駅の近くには、元青函連絡船「摩周丸」が保存されています。
残念ながら現役時代には乗ったことがありません。

ブリッジに行くと連絡船OBとおぼしき説明員の方(話の感じから、上級の
航海士?)がおり、つい船舶談義に花が咲いてしまいました。(後の行程
が苦しくなってしまいましたが…)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする