(有)花沢不動産

趣味の話など

なかなか雅どすなあ

2012-10-23 | 一寸お出かけ(関西)
デビューから一年以上経ちましたが、初めて「京とれいん」に乗って
きました。

阪急京都線の古い特急車を改装したもので、正直たかをくくってました
が、いやいやびっくり、町屋風の車端の間仕切りに、座席はコンパート
メントっぽく、畳目も見える純和風。お見事な変身ぷりでした。
先行の特急からわずか2分間隔での続行運転ながら、この車両目当て
で乗る乗客も多いようで、面白がって写メで車内を撮る人も多く見かけ
ました。



こちらは嵐山線用に若干改装されてますが、より原型に近い6300系で、
ご参考まで。



せっかくなので、京都に行ったついでに梅小路蒸気機関車館に寄って
きました。今年で開館40周年となります。

お目当ては、約3年ぶりに動態で復活したC622号機。私にとっては動く
C62を見るのは初めてで、ちょっと感動。
「三丁目の夕日」の冒頭に登場するC62は、この機関車の実写にCGを
施して常磐線の22号機に書き換えられています。



中央の写真の通り、除煙版のつばめマークもあってファン人気は絶大
で、末期の急行「ニセコ」での重連牽引も伝説になっていますが、実は
不調機ゆえ早くから北海道に飛ばされた(ニセコの重連も前補機)とも
いえるのは何とも皮肉です。

帰りはJR京都駅のほうが近いのですが、ふたたび阪急であえて準急に
乗ってきました。



大手私鉄の本線を走る車両で、車齢が50年近くのものが現役なのは
なかなか珍しいと思います。
ちなみにこの車両、デビュー当初は定速運転装置を備え、人工頭脳
電車などと称されてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初主催イベントやります!

2012-10-22 | 音楽
すみません、まずは直近のライブ予定など。

1. セラミックけいたバンド

10/27(土)晩@北野・カルロスロイ

神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス2F
(神戸在住の方に言わせれば、ゾウビルのチョイ山側の角、
バラライカと同じ建屋でピンと来るそうです(笑))

ムックさんのお仕事の都合で、20:30頃の出演を予定してます。


2. 海坂ファミリア will be back!

たまじ氏とマターリとオリジナルと歌謡曲をやっているユニットが
帰ってきます!

11/3(祝)@Door in heaven

18:00オープン、19:00スタートで、4ユニット中2番目を予定してます。


3. 甲谷ヒロユキとザ・ビューティフルチョメチョメイツ will be back!

歌謡曲も帰ってきます!
詳細は決まり次第再掲しますが、12/16(日)の晩を予定しています。
お見逃しなく!


4. 第1回デンデケ祭(仮称)

そして初主催イベントなんですが、もちろんビートルズで、コピーバンド&
セッション大会をホームグラウンドのCafe Sun@新開地で予定しております!

12/8(ジョンの命日)@Cafe Sun

神戸市兵庫区新開地1-4-3 ミナエンタウンB10(地下10号)
18:00スタート

出演順
1. たけるんバンド(仮称)あらため The T & N
 企画のきっかけは1年程温めてきたこのバンドの初ライブにあります。
 私は何と初ジョージ役。
2. AKO48ways:
 りんりんさんとの急造ユニットですが、特にベースの方はこの業界では
 超有名人かも!? 私はドラムをやります。
3. セラミックけいたバンド:
 本来私がベースですが、3バンド連続出演かつ全て違う楽器はしんどい
 ので、他の方にお願いしました(笑)

3バンド辛抱して聴いていただいた後は、ビートルズ縛りでのフリー
セッションタイム(お客さん乱入可)といたします。
ハッキリ言って芸達者な方が多いので、ビートルズの曲を歌って頂くだけ
でも、あるいはギターを弾きに来られるだけでも相当お楽しみ頂けると
自負しております。お誘いあわせのご来場お待ちしております!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道の日イベント

2012-10-16 | 一寸お出かけ(中国)
おけいはんの事業者限定鉄コレは初めてでしたが、今回のお京津80型は
なかなかの出来で、淀屋橋で1時間以上も並んだかいがありました。
阪急や南海の鉄コレは比較的容易に入手できますが、京阪は数が少ない
のかオクでも高騰しがちです。

ところで、この季節は各事業者でのイベントが毎年恒例となっていますが、
今回は岡電こと岡山電軌の東山車庫に行ってきました。

文字通り「ちょこっと」な工場で、トラバーサもとてもこじんまりとしています。
恐らく在来型の単車しか乗らないのではないでしょうか?



今回のお目当ては、旧東武日光軌道線から移籍した3000形です。
ちょうど外回りから帰ってきたところですね。最新鋭の低床車momoが後に
続いています。(上右の写真はmomoの台車ですね。車輪が独立しています)



ほぼ還暦に近いこの車両、当時流行の湘南型前面に、床は木張りです。



左の3005号車は東武時代のオリジナル塗装で、塗替えの費用は募金
によって賄われたものだとか。
右の3007号車は、低床車momoでもお馴染み(他にはJR九州の車両で
も有名)の水戸岡デザインによるもので、見た目そのままに"KURO"と
名付けられてます。



残念ながら「おしゃれ電車」こと水色の3010号車が引退するため、この
ような3両の並びも見納めとなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京阪のる人、おけいはん

2012-10-09 | 一寸お出かけ(関西)
京阪電車って、申し訳ないんですが、本当に数えるほどしか乗ったことが
ないんです。



3連休最終日。
かつてのテレビカーこと旧3000系特急の引退がカウントダウンに入った
とのことで、乗りに行ってきました。
この車両、地方に転出した大井川鉄道や富山地鉄のものには乗ったこと
があるんですが、本家本元のおけいはんバージョンは実は今回初めて
だったりします。

1編成しかありませんが、淀屋橋で何本か特急をやり過ごして、意外と
あっさりと乗ることができました。(HPで運用を確認することもできます)



もちろんかぶりつき席です(笑)
かつて民鉄最長を誇った複々線区間ではあまりスピード感がありませんが、
100km/h以上の速度で意外と快調に飛ばしてます。(阪急と比べても、どうも
はんなりと走っているイメージがあるもので…)



更新はされていますが、座ってみると何となく時代を感じさせる内装です。
折り返し駅では座席が一斉にバタッと向きを変えるのが壮観ですね。
今どきの電車なら、はめ殺しの大きな窓であるところ、狭い窓がズラリと
並ぶ側面が特徴的です。



ところで、京阪のターミナルである淀屋橋には、今まで全く用事がなく知ら
なかったのですが、駅近のオフィスビル街の中に不釣り合いな木造建築が。



妙に立派で元遊○かな?と一瞬思ったのですが、本当は公立の幼稚園で、
しかも現役なんだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする