高尾サポートレンジャー会

このブログでは高尾山で活動するボランティア「高尾サポートレンジャー会」の活動についてご紹介します。

共同活動 東海自然歩道整備 2月23日

2023-03-02 07:54:30 | ☆2022年度巡回報告

レンジャー3名とサポートレンジャー 10名が参加し、小仏城山手前付近で、東海自然歩道の整備を行いました。

この付近では、笹が道にかぶさってくることで本来の道が狭くなり、道ではなかった場所の植生が踏まれ、裸地化してしまっていました。(木枠右側が砂利を敷いてある本来の道。左側が裸地化した部分です。)

笹や土砂を取り除いて本来の道を歩きやすくするとともに、植生の復活を目指します。

作業後には、覆いかぶさっていた笹がなくなり、歩きやすくなりました。
裸地化した部分は人が入り込まないよう、ロープ柵と土嚢を設置。土嚢の中の土は、最初の作業で取り除いた笹と土砂です。

 

コメント

自主活動(道具類点検) 2月16日

2023-03-02 07:44:16 | ☆2022年度巡回報告

サポートレンジャー 14名が参加し、道具類を点検し、本数確認のうえ、倉庫内の箱に整理しました。

レンジャーから依頼があった、植生保護プレートを数十枚作成し、道標や看板に追加で貼る表示もテプラで作成しました。こういう作業を行う活動も必要ですね。

新しく出来たプレートは、23日の活動で使用するとのことでした。

 

コメント

景信山共同巡視 1月29日

2023-03-02 07:34:15 | ☆2022年度巡回報告

レンジャー3名とサポートレンジャー7名で、景信山の共同巡視を行いました。

寒波の影響で歩道の凍結、残雪等が危惧されましたが、思いのほか凍結箇所や残雪は少ない状況で、チェーンアイゼン等を使用せずとも巡視を行うことが出来ました。しかしながら、所々で凍結による滑りやすいポイントは見受けられたため、この時期は用心に越したことはないとも、改めて思い知らされました。

巡視がメインの活動ではありましたが、途中登山道の複線化の激しい箇所には粗朶積みを行うなど簡易的な歩道整備も行いました。

簡易的とは言え、一度作業を始めると夢中になり、気が付けばとても堅牢な保護柵?が出来上がりました。
また、3月11日(土)に予定している景信山歩道整備の下見も行い、候補地や当日の作業内容のイメージを掴むことも出来ました。

 

コメント