麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

『見果てぬ夢』三日目

2006年05月08日 | 東演
 今日も昼公演…『見果てぬ夢』は1時間半のスピード感溢れる芝居です。
 なのでマチネは3時半の終演だ。で、唯一困るのが、そのあとの呑みだ。5時開店のお店が多いので・・・。
 制作部はチケットの入金など仕事をこなすと丁度良い時間になるのだが、役者はどうしているのだろう? 余計なお世話だが。 
 一方、遠方からいらっしゃるお客様にとっては、夜7時開演で8時半、今回思い切って設定した7時半の回でも9時に終了するので、様々な方面で大変喜ばれております。

 そう。明日はその「7時半」開演の一発目!! 
 仕事を終え、それからシモキタに向かっても間に合う時間。以前から設定したかったのですが、上演時間がネックで踏み切れなかったのだ。例えば2時間45分だと終演が22時を回り、下北沢駅まで歩いて22時半・・・家に着くのはいったい何時?…みたいな。
 幅広い観客層を抱える東演。創立47年・・・劇団の歴史とともに歩んでいただいている、僕(団歴10年)より東演を知るお客様から学生さんまで。
 前者の多くに人気のあるのは「昼公演」。なのでマチネがどうしても多くなります。が、働き盛りの年齢層にも見やすい時間設定は、ずっと考えてはいたのです。
実際「見たくてもこのタイムテーブルでは…」という声も聞かれたし・・・。

 そんなこんなで今回は「90分芝居」ということで、明日と12日(金)の2回、夜7時半開演です! 木曜は7時・・・ソワレにお越しのお客様、お間違いのないように!!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする