麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

さいとう、やまだ、わたなべ~新劇交流プロジェクトⅡのばんがい

2022年06月30日 | 制作公演関連

弊団の齋藤隆介と、民藝の齊藤尊史さん、

弊団の山田定世と、青年劇場の山田秀人さん。

29名もキャストがいたから、重なる苗字もあった

新劇交流プロジェクトⅡ『美しきものの伝説』。

さる26日、皆様のご支援のもと無事終幕いたしました。

 

たまさか、遠い昔に所属していた東演から7名、

今居る俳優座からも7名と見知った顔の多い座組、

でもあったりして。

そういうわけで、芸術的見地をこえたところで

感ずるところもある舞台になってしまった。

 

例えばカーテンコール。

東演同期入団で、役者として主に脇役を担い、

裏でも道具方として座を支えてきた

星野(尾行役)と奥山(男優A役)が上手ベンチに

背中合わせに座る絵面が染みたのである。

 

同じくカーテンコール。

俳優座から出演のなか一番座歴の浅い高宮(女優F役)が

名優・渡辺美佐子さんの隣という好位置に立ったのち、

今後、座をともに背負うだろう増田(女優E役)の横に移動。

これがまた嬉しい絵柄だったりした

 

その一例うしろ。

盆舞台の中央…いわゆる、どセンターには、東演の、

現在の二枚看板能登(四分六役)と南保(クロポトキン役)が屹立、

そこに俳優座・荒木(野枝役)も凛と加わっていた。

 

ほかにも、並びの中に色々なドラマがあり……泣けた

と。

アンサンブル極まる舞台の、個人的なあれこれはあくまで異色。

同時に『美しきものの~』への思い入れが、

13ステージ×300人分存在したのだろうとも今更思う。

 

(撮影:成毛彰浩)

 

それが「もう」なのか「まだ」なのか、4日前のこと。

 

「やっぱ、おまつりはいいね」ここ数日、

新劇交流プロジェクトを「祭」と捉える声がなんと多いことか。

まつり、祭、政・・・

お届けした芝居は政(まつり)とも近しい作品。

まさに「初演」は政治の季節に上演され、

COVID-19禍延期され、結果的に参院選直前の上演に!

これも「たまさか」なのだろうけれど、、、。

その話は別稿にて

 

おっと。

タイトルのさいとう、やまだは出演者に重なった苗字。

わたなべは、松井須磨子を演じた渡辺美佐子さんと、

尺八指導が渡辺淳さんの重なり。

というのを、危うく書き忘れるところだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びこう~新劇交流プロジェクトⅡのじゅうろく

2022年06月27日 | 制作公演関連

尾行とは・・・

「相手に気づかれないように、後をつけていくこと。

後をつけて、その行動を監視すること」

・・・と字引には出ているので、

以下の用法が正しくないのは判っているけれど。

 

千秋楽の空。

 

新劇交流プロジェクトⅡ『美しきものの伝説』

(作/宮本研、演出/鵜山仁、於/俳優座劇場)は

6月26日に無事終幕。

16日に開幕、追加公演含む13ステージ。

 

 

三好十郎『その人を知らず』に続く第二弾。

前作5劇団から今回は7劇団へ。

おおむねこの手の企画は、最低でも三回ないと格好がつかない。

とはいえ。

大がかりなプロダクションになるので、

ひょいひょい出来るものでもない。

あうるすぽっとでの新劇交流プロジェクトが2017年。

Ⅱは2020年の予定だった。

ご想像通りCOVID-19禍で延期になり22年。

であるから、3~4年後にⅢというのが順当なところ。

 

今回、7劇団から制作者が名を連ねたが、

制作トップとともに経営トップのプロデューサーが多数。

恐らく次回作までは意気軒高だろう。

 

そんな先人達を「尾行」した次の世代が、

また異なるシリーズタイトルとともに、

「新劇」を世に問うことを期待している。

 

末筆ながら「尾行」も『美しきもの~』の

登場人物で、大杉栄と野枝を監視する特高警察だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーションズリーグ

2022年06月26日 | スポーツ

男子は「ワールドリーグ」、

女子は「ワールドグランプリ」と

名称はやや異なるけれど概ね似た系統の

バレーボール世界大会を、

2017年に統合した「ネーションズリーグ」。

つまり、まだ歴史は浅い。

 

世界選手権・オリンピック・W杯を

「三大大会」とバレー界は言っていたけれど、

ぶっちゃけ「ワールドカップ」は若干格が低かった。

そこに前段の大会なども加わり、

収拾がつかなくなって再編したのではないかしら?

と素人考え。

・・・それはさておき

 

東京2020で多くのアスリートが結果を残した中、

昔は「お家芸」だったバレーボールは男女とも

厳しい結果に終わった。

男子7位…むしろ健闘。

女子・・・10位 ブラジル、セルビアの敗戦はよし。

互角の韓国、ドミニカに勝てなかったこと、

とくに7/31「宿敵」とフルセットの末やられた流れが

最終戦ドミニカに影響したことは言うまでもない。

以上タラレバ。

 

そこから女子は「火の鳥NIPPON」の愛称のごとく、

復活の兆し

ネーションズリーグで無傷の8連勝!

そこには世界ランキング(大会開始時点)

1位アメリア、3位中国も含んでの結果

 

その点でいえば。

「龍神」もイタリアをフルセットで破り、

5勝2敗で4位は、本当に大健闘だ

再び頂点を目指して、強く、高く!!!

 

様々なスポーツで熱戦

最近、前述したように「世界」からやや遅れた感の

バレーボールの話題が少ないので判官贔屓の一筆。

・・・もちっと細かい話はいずれまた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマセン

2022年06月25日 | 身辺雑記

すみません、のミスタッチではありません。

 

6月だと言うのにバカみたいに熱い日が続いて、

街行く人は小型の扇風機を首に掛けたり、

手に持ったりして歩いています。

そーゆーの見て、技術者は考えるかしら?

「スマホに扇風機も入れられるんじゃね?」とか。

 

思えば、電話を持ち歩くという夢のような器具が

当たり前になって何年経つだろう?

頼んでいないのにカメラがついて、メール送れて、

テレビも視れりゃ音楽も聴けて、ゲームも楽しめ、

パソコンのソフトもほとんど使える……とすれば、

扇風機内臓も、ない話じゃ~ない。

 

夏は部屋に鎮座し、冬場は収納に苦慮したヤツが

クーラーに王座を渡して幾星霜……羽なしで復権、

また小型化にも成功したわけだから、もう一息だ。

というわけでスマセンは、

すみません、のミスタッチではなく

「スマートセンプウキ付フォーン」の略。

 

暑さで、やや脳内熱中症ぎみ。

でも、そういう馬鹿げたことを考えるのは面白い。

たまたま見たテレビ番組では日本~ハワイ間に

高速道路を通したらいくら掛かるか?を「妄想」。

で、3312兆9367億円と算出。

 

さて。

その算出は前田建設と前田道路が行ったのだが、

金額よりもむしろ、土建屋の息子たる私が、

二社が経営統合して、昨年10月

「インフロニア・ホールディングス」になったことを

知らなかったことにショックを受けた。

しかも、やや「親子喧嘩」の様相だったらしいではないか!

 

まったく世の中のことに鈍くなっております

 

小学校の頃、電話脇のメモ帳が前田道路だった時もあったのに。

勿論それは携帯電話でなく、黒い固定電話。

その向こうで、たまにコキンコキンと首を来るのを嫌がる

青い羽根の扇風機が働いていた・・・それは昭和。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらかた~新劇交流プロジェクトⅡのじゅうご

2022年06月24日 | 制作公演関連

残すは4ステージ。

新劇交流プロジェクトⅡ『美しきものの伝説』

追加公演が土曜夜に加わり、本日ソワレ含め4回。

ダブルキャストの3名はそれぞれ2ステージ。

 

 

そんな客席の両側の壁に、プロジェクト参加

七団体のこれまで上演してきた舞台のポスター。

客席通路を役者が登退場するため

舞台美術的な効果も醸し出しています。

 

客席・ロビーの話でいえば。

各劇団の制作に加え、本作品に出演していない

俳優たちがお客様を迎えています。

 

そして表方に限らず、裏方にも俳優たち。

具体的にいえば衣装と舞台を支えてくれています。

まさに総力を結集した舞台。

 

 

さて、弊ブログの『美しきもの~』シリーズは、

戯曲役名をかな表記で届けています。

本日の「裏方」は、芸術座という劇団で

舞台監督を務める黒子姿だ。

 

演じるは原野寛之。

所属の東演でも役者と舞台監督の二刀流。

私が制作末席にいた頃、初めてプロデュースした

『浄瑠璃の庭』で重要な役で出演、

『大地のカケラ』では主演を担ってもらった。

また、旅制作と舞台監督として九州を巡ったのは

朗読劇『月光の夏』。

外のカンパニーで制作、客演という関係も。

気づけば長い付き合いになる。

 

彼のように久々の再会の俳優もあれば、

はじめましての俳優も多かった『美しきもの~』。

残すは、今日ふくめ3日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんゆう~新劇交流プロジェクトⅡのじゅうよん

2022年06月23日 | 制作公演関連

♪花咲かそ 花咲かそ 死ぬほど生きた人のため
 花は咲いたか 花は咲いたか
 花咲かそ 花咲かそ 未来に生きる人たちのため
 広場の真ん中に 一本の杭を立て
 花で飾れば 人が集まり 祭りがはじまる……  ♪

 

新劇交流プロジェクト『美しきものの伝説』

作/宮本研 演出/鵜山仁 於/俳優座劇場

時/2022年6月16日(木)~26日(日)

 

昨日全13ステージの7ステージ目、ちょうど真ん中。

残すは6回(追加公演1ステ含む)。

ただ。

開幕から6日間は一日一回公演だったのだけれど

今日から4日間で6ステージ、

つまり一日二回が二日あるハードな日程。

例えるなら42.195kmの30km以降がきつい、的な。

・・・あくまで体力的に言えばですが。

 

その一方で稽古から積み上げたものが、

お客様からの反応も得ながら、より良く融合して

……と薦めたいけれど、ごめんなさい

チケットは完売なのです

 

さておき。

弊ブログでは、役名に連動して色々綴ってきたけれど。

【じょゆう】(6/16)以来の『美しき~』で

こたびは【だんゆう】と表したわけですが、

「男優」ではなく、このプロダクション・・・

新劇7劇団合同という志に集う29名のキャスト

+数えきれないスタッフの献身的な働き

・・・は「団友」と呼べるような一体感のもと

(まだ収束はしていないウイルスとも闘いながら)

日々成長しているな~と、

書き手が語れるほど内側にはおらず

制作末席として少しだけお手伝いしているだけながら、

ひしひしと実感する、梅雨の中休みです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に至る

2022年06月21日 | 鑑賞

夏至である。

昼の時間が一年で一番長い日。

 

桟敷童子『夏至の侍』を観たのは6月11日。

その日、72候では「腐草為蛍」・・・

腐れたる草、蛍と為る・・・つまり、

ホタルが暗闇に光を放ちながら飛び交う頃だが、

その舞台は「金魚」の老舗問屋の物語であった。

 

音無美紀子との化学反応による一味違う

「桟敷ワールド」が展開。

 

 

夏至である。

必然、夜が一番短い日ともいえる。

「写真家・平間至の両A面~アー写からエー写」展を

みたのは今日、6月21日。

 

浅野忠信、石川さゆり、奥田民生&達川晃豊、

かしまし娘&UA、斉藤和義、菅田将暉&あいみょん、

田中泯、中島美嘉、のん、真心ブラザーズ、などなど

アーティスト写真と、営業写真館での家族写真など。

 

いつもは静かな六本木・富士フィルムスクエアに

随分多くの人がいた。

上記のファンも居ただろうけれど、何より

「ロックなカメラマン」を愛する人が多かったのだろう。

 

 

 

知人の親友が彼のアシスタントをしていたので、

90年後半には平間至を知っていた。

今回の写真展も素敵であった。

30日まで。

 

夏至×平間至

今日は30度超え。もうじき夏に至る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LABO39 La fin

2022年06月19日 | 俳優座

梅雨が明けたみたいに晴れた日曜日

劇団俳優座LABO公演vol.39

『ムッシュ・シュミットって誰だ?』

千秋楽を無事あいつとめることができました。

幕を開ける前に有難くもチケットが全回完売。

全10ステージを楽しんでいただけました。

 

キャスト一同の記念写真。

(前列右:田中茂弘、前列左:斉藤深雪。

後列右から:関山杏里、志村史人、関口晴雄、丸本琢郎)

 

実際には梅雨まっただなかですが、

公演中はわりと雨をくぐり抜けた感が強く…。

また舞台に対しての感想も晴れやかなものが多かった。

一同、一言ひとことを噛みしめての終幕。

 

演出の小笠原響氏(前列右から二人目)

翻訳の中村まり子氏(前列左端)

舞台監督・川口浩三(後列右端)

舞台監督助手・葛西百合子(前列右端)

舞台監督助手・武藤礼乃(後列左端)

演出助手・稀乃(後列右から二人目)

キャストは省略(前述参照)

 

キャストとスタッフの一部でパシャリ

年度初めの舞台も大団円。

この作品に関しては「誰だ?」を文末に使うスタイルでしたが

(このblogにおいて)最後はフランス風味で・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カール・シュミットって誰だ?

2022年06月17日 | 俳優座

まだ立ち稽古の頃です。

皆、稽古着。

セットも仮に組んでいるので、テーブル等の形も異なります。

 

劇団俳優座LABO公演vol.39

『ムッシュ・シュミットて誰だ?』

(作/セバスティアン・ティエリ、

翻訳/中村まり子、演出/小笠原響

時/2022年6月10日~19日、於/俳優座スタジオ)

 

作品も本邦初演ながら、ティエリの戯曲自体、

日本で上演されるのが初めてでした。

6/14付の弊ブログで、星新一だの安部公房だの

感想を紹介させていただきました。

アフタートークでは別役実の名前が出てきたり、

またSNSを覗けば、不条理、軽妙なコメディ、

肌寒いサイコスリラーと様々な感想をいただいた舞台。

 

そうそうアフタートークといえば、15日。

前川喜平氏を迎えて・・・。

(前川氏=左、右=弊団・有馬理恵)

劇中に出てくる名が「カール・シュミット」。

ドイツの思想家・法学者にして、ナチスの協力者。

その名と同姓同名が登場する事は決して偶然ではないはず、

と当たり前のように指摘した慧眼はさすが前川氏!

 

16日には、出演者全員集合してアフターイベント。

許されれば「バックステージツアー」を予定していましたが、

舞台上と舞台裏にお客様をお招きするのは、まだ時期尚早と

『ムッシュ~』でも自粛して、キャストトークを中心に、

舞台の仕掛を舞台監督が説明するコーナーは設けました。

(中央が舞監の川口)

 

残すは明日明後日2ステージ。

「俳優座スタジオ」に改称して最初の作品であり、

前述したように幾つかの初めても多かった舞台。

また、予想だにしなかったハプニングを乗り越え、

恐らく様々な意味で記憶されるだろう作品に。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じょゆう~新劇交流プロジェクトⅡのじゅうさん

2022年06月16日 | 制作公演関連

 

 

渡辺美佐子が『美しきものの伝説』で舞台活動引退。89歳、伝説の新劇女優・松井須磨子役でラストステージへ | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

渡辺美佐子が『美しきものの伝説』で舞台活動引退。89歳、伝説の新劇女優・松井須磨子役でラストステージへ #渡辺美佐子

SPICE(スパイス)|エンタメ特化型情報メディア スパイス

 

 

渡辺美佐子 舞台を引退 「美しきものの伝説」を最後に 「元気なうちに」今後も反戦朗読劇:東京新聞 TOKYO Web

 

渡辺美佐子「美しきものの伝説」で舞台出演に区切り 初舞台から68年「元気なうちに」 - 芸能 : 日刊スポーツ

 

今更ですが、さる5月9日に開かれた記者会見の模様をいくつか。

同じ席に記者が集ったわけですから、重なる部分も多いけれど、

なるほど、この社はここを残して、こちらの社が選んだのはそこか、

と改めて読み返しながら、いくつかピックアップしました。

 

弊ブログに関しては『美しきものの伝説』の登場人物名を

タイトルにして届けてきました。

女優、男優も、宮本研の戯曲にあるので今回は「女優」。

 

新劇交流プロジェクトⅡのきゅう(九)から展開してきた

出演者紹介も前回(十二)で28人を紹介。

そのオオトリを、松井須磨子演じる、渡辺美佐子。

 

稀代の女優が、日本の「最初」の新劇女優を。

そしてこの役が「最後」の舞台になるという……。

いよいよ本日開幕です。

 

会場の俳優座劇場。皆様を迎える客席への階段に

『美しきものの伝説』の初演ポスターが飾られています。

(文学座公演/1968年)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする