世界雑感☆新しい世界は日本から始まる☆

世界の激動を感じつつ、日本経済への応援メッセージを徒然に綴るページです。
ご訪問ありがとうございます。

【日本国債買いたい!エネルギー、爆発的に高まる】適当な投資先は日本国債しかない事実を受け入れよう⑤

2018-08-17 00:02:48 | 日本

前回からの続き)

 ということで、適当な投資対象は日本国債しかない、といういつもの、そして本稿冒頭の結論になるわけです。本ブログで何度も指摘しているように、これ「円>ドル>ユーロ>新興国通貨」という通貨の強さを示す不等式(実質金利の高い順)に従えば当然の帰結であり、実際にマネーが国債購入に殺到することは、わが国の最高度の国益になるはずです。その理由はいまさらいうまでもないことですが、国家も国民もその恩恵を得られる―――政府はこれによって世界一低い金利で資金調達ができるし、その国債を資産として持つ国民は、が他通貨(とくに基軸通貨の米ドル)に対して高くなっていくので、見た目の受取利息を大きく上回るその実質価値の高まりを、円建てエネルギーコストの下落等のかたちで享受できる―――といった具合です。

 上記の自然の摂理を妨げているのが「アベノミクス」・・・の本質である日銀の「異次元緩和」。マーケット原理に刃向かって国債を不合理に高い(額面以上の)価格で買い入れることでジャパンマネーの国債投資を封印しています。これであぶれたマネーの一部は切羽詰まってリスク投融資を高値掴みし、やがてこれらが不良化して巨額の含み損を発生させ、金融システムを動揺させるでしょう(?)。もちろん為替レートの円安がわが国のGDPと国富を激減させることによる国民生活水準の悪化も伴います。これらの大ダメージを「カブノミクス」すなわちアベノミクス唯一の取り柄である株高だけで埋め合わせるなんて、できるわけがない・・・

 とまあ毎度同じことを書いていますが、じつは多くの本邦投資家と金融機関は内心、同じ思いだと推測しています。その反映の一端がこちらの記事に綴った企業等のキャッシュリッチぶり。そしてミセス・ワタナベたちも同様でしょう、先日のこちらの記事に書いたように。したがって上記のような危機が起こっても、そのダメージはおそらく管理可能なレベルにとどまるでしょう(?)。このように日本人は円貨で資産価値の保存を図って、来るべき時に備えているためです。

 こうして「日本国債を買いたい!」エネルギーはいま、大噴火前のマグマのようにたまってしまいました。これ、全世界の借金バブルを吹っ飛ばすだけのポテンシャルが十分にありますよ。これらはトータルで数百兆円になるし、しかも、そんな万一の(って、結構高い確率で起こりそうな?)事態になったらがすべての外貨に対して跳ね上がりますからね。この極限状態を演出したのが、バブル最大の演出家であるアベノミクスってのも皮肉なものです・・・

(続く)

金融・投資(全般) ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【超低金利でも融資伸びず預... | トップ | 【ジャパンマネーが戦争なき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本」カテゴリの最新記事