analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

ちょっと寄り道

2015-10-16 07:47:49 | カートリッジ

LCRフォノイコのドック入りの為、今は似非#7タイプのフォノイコを使っている。DL103FLとの組み合わせはなんか全力を出し切ってない、なんか輪郭が消えかかってるような感じでもどかしい。そこで黄金の組合わせ(でもないか)SYNERGYを出して太さを狙ってみた。

結果は、103FLよりはいいが、まだ実力を出し切ってない感じだ。音が薄い。やっぱりNFタイプのフォノイコは位相ずれの音を感じる。両サイドに音が分かれてしまう。こうなるともうどうしようもなく音が悪く感じてしまう。数年前ではこの音で満足してたはずなのだが、LCRフォノを聴いてしまうとNFフォノの音がつまらない。昨日まで良い音で鳴っていたのだが、今日は打って変わってとても悪い音に感じてしまう。昨日とそんなに変わらない音のはずなんだが・・・。

良い音だと書いてた次の日に音が悪い、と書いてたのは、この為である。実際にはそんなに悪くはないが、今の私の精神状態も含めてそう感じたのだと思う。

早くLCRフォノを調整しなければ。いま、ECC99の動作点をネットで必死に調べてるが、出てこない。プレート電流が高すぎなのを調査せねば。


コメント    この記事についてブログを書く
« LCRフォノ、各部調整 | トップ | LCRフォノ、各部調整その2 »

コメントを投稿