goo blog サービス終了のお知らせ 

analog player & Vacuum valve amplifier (Electron Tube Amp)

こちらの記事は製作・修理・改造を推奨するものではありません。
故障・事故等が起きても当方責任は負いかねます。

若松通商 会津若松店

2018-11-23 00:03:30 | その他

会津若松市に行ってきた。遠かったぁ。

郡山から60㎞位か?行けるんじゃね?

軽い気持ちで出発。三時間半・・・。

LCRフォノイコのハム対策のため、直流点火にするための大きい容量のコンデンサーと、ハムバランサにする可変抵抗器が欲しかった。

やっとの思いで店に到着。ああ、店舗は小さい。やばい、無いかも。

店に入って物色、早速目についたのはアルミ無垢の茶色のつまみ。購入品が無かったらこれ買って帰ろう。

奥の方を見たら、コンデンサの引き出しがあった。もしや・・・

目当ての10000μFは無かったが、6800μFが有ったのでこれにした。耐圧は25V。マークを見ると松下?

取り合えずほっとして、可変抵抗器を探す。これも50Ωが有った。しかし小さい。COSMOSの16番。かえって調べたら0.1Wだった。とほほ。まあいい。

先ほどのつまみと、もう二回り大きい浅めのシルバーのつまみ。

トイレに行きたくなって早々に帰る。

探せばもっと色々出てきそうだが、もう来ることは無いと思う。



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。