The Last ward from Southen Cross to my future

目の前にある林檎は本当に林檎なんだろうか。その林檎は腐っているから林檎だって気づかないだけかもしれない。

首相のような人の下で仕事したいもんだ。

2008-10-30 22:33:49 | Weblog
http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2008/10/30kaiken.html

わずか1ヶ月の間にどれだけの成果を出したのか、と言われて、全部いえないぐらいに多い。

ひとつは外界からの雑音に惑わされることなく、担当が仕事をできる環境を提供し、しっかり成果をださせた結果だ。リーダそのものが雑音があろうと必要な情報以外は流して、集中して局面ごとに対応している姿勢をみていると部下もおのずとまもとに働かないといけない、とがんばる。まさに教科書通りのリーダだって思った。

ふたつめは、いい意味の根回しをうまく実施しているから、チームがまとまる。
これが一番難しい。押さえるところは押さえ、立てるところは立てているんだと思う。危機でリーダが右往左往していないから、しっかりまとまるんだなぁ。

おそらく現場の仕事を信じているだろうから、あれこれ口出しはしないんだろう。
できるリーダは、現場の詳細なことは専門家でなくてもいいんだよなぁ。
専門家であれば逆にこまかいことが気になるから大局を見失うともいう。

年齢からすると大企業の社長とか会長なんだろうが、それ以上に一国のリーダってこんなに大変なんだぁ、となんかすごいプレッシャーも感じる。
これである方向性が決定されれば、日本は新しい顔を持つ国となるんだろうなぁ。
いや、本当にすごいと思う。この間、金融危機だけじゃなくて国際関係やら自然保護やらいろいろあったんだが、後回しせずに手を打ってきている。
ほかの政治家との大きな違いは、「俺についてこい」ってパフォーマンスだ。
これで経済が安定すれば前首相がいってた「美しい国」を実行できるんじゃないかという希望まで見えてくる。勿論、そのまえに浮上するまでの過程はまさにリーダのように打たれ強くひたすら「明日を信じて行動する。」という当たり前のことなんだが、不透明だと持続することができない。それを未来の成功を信じさせ、それに向かわせるポジティブな行動を見せることで、誰もが未来を見ることができるんだろう。

犠牲は最少に。まさにそれを実行したんだろうなぁ。あとは、生き残るために個々が努力するっきゃないってことだ。それを言葉で伝えなくても伝わるところはすごいもんだ。スポーツをたしなむことは、精神、肉体とも過度のストレスをうまく自分の味方にする、といわれているんだが、それを身に着けているんだろうなぁ。
自分にはここまではできないが、それでも見習うべきことはたくさんある。

たまたまリーダシップトレーニング受けたばかりだから、なおさら、実際の人物で当てはまるんだ、とすごく感動しただけなんだけどね。まあ、これから後もへこたれず、3年後の明日のためにがんばろう、って素直に心に誓った日でもある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年連続で核廃絶決議 国連総会第1委

2008-10-30 01:18:59 | Weblog
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/081029/mds0810291042000-n1.htm

http://sankei.jp.msn.com/world/europe/081028/erp0810281026003-n1.htm

そういえば、スミソニア博物館の原爆展騒動があった。
http://wapedia.mobi/ja/%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%B3%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8

戦争を終結させることが日本の、関連国の被害を食い止めるという名目で原爆投下が実行された。だから、それを否定する展覧は不要という意見だ。
確かに戦争被害をこれ以上拡大させないために総攻撃というところまでは理解できる。しかし、原爆がどれだけの被害を出すのか実験的な意味も含まれているし、かつ2発目の投下が必要だったのかどうか、先の被害を見ればわかるだろうに。
ある意味では殺戮兵器を使ったとも言える。

それでも米国が核兵器を排除できない事情も理解できる。今回の核廃絶決議において反対している国に北朝鮮、インド、イスラエルがある。インドは対パキスタン、イスラエルはパレスチナという関係で排除できない。さて、北朝鮮は対どこだろうか? 中国、イランは棄権ってことで、まあ、反対側に近いってことだ。

ここで一番重要なのは、マスコミやらが批判した洞爺湖サミットで採択した宣言となっている。前福田首相、ちゃんとがんばってたんだね。麻生首相、どうか、北朝鮮の核廃絶は拉致問題を区別して全快で実現して欲しい。

強いからこそ喧嘩を売らない。その姿勢は現内閣にも通じる。強い日本だからこそ、毅然として核廃絶を実現したいんだ。恒久平和ってのは、実現するのは当面無理だろう。しかし、核は別だ。人類滅亡につながる兵器は廃絶して、核の平和利用を推進することこそ、日本がリーダになれるって信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の敵である野党、民主党

2008-10-29 23:04:08 | Weblog
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34598920081029

低所得者、自営業を救済するための政策を民主党がバラマキと評して反対している。
何が国民の生活第一だ。これに乗る民社党も国民の敵でしかない。
さて、無所属と共産党は、どう反応するのかだ。

税金対策は、あきらかに来年度でしか恩恵を味わえない。それではこの年末を乗り切れないとの判断での政策だろう? 国民を馬鹿にするにも程がある。
首相を庶民の気持ちがわからないとかいう野党の民主党、社民党は、低所得者対策に対してどう考えているのだろうか? そもそも高速道路やガソリン税は低所得者には無縁な恩恵でしかない。同じく子育て手当ても、介護老人などを抱える家庭には恩恵はない。その政策は中級家庭向きでしかないって今更自分たちが間違っていたとも考えないで、批判するのは、何かしら勘違いしているレベルではない。

前福田首相があの仙台地震での対応の速さについても誰も評価をしなかった。
同じく中国への災害支援もだ。中国との関係悪化は、ひたすら前小泉首相を引き出すんだが、靖国という日本においての重要な問題を棚上げしてきた野党は文句を言える立場ではない。他国が口だすことではない、という強い姿勢があったからこそ、前福田首相の支援が生きているじゃないだろうか。
日本にとっての靖国とは、他国が言うような右翼思想やら戦争賛美ではないってことを行動で示し、同じく平和日本として協調する行動を示しただけだと思う。
一部韓国のように何に対しても文句しか言わない国もあるが、まあ、国益からすれば距離を置いての友好で十分だろう。
そういえば、ガス田開発で中国と日本が会合して、韓国分だけは触れないように決めたんだっけなぁ。まさにここに3ヶ国の関係が現れているだろう。
野党は、こういった日本国にとっての国益も自分たちの都合で無視している。

どんな理由であろうと、戦後の日本で今国民が生き延びているのは、戦争で国のために戦った人たちのおかげだと自分は思っている。若いのに誰が国のために喜んで死のうと思うもんか。それでも家族のため、と戦って亡くなった人たちへの敬意があればこそ宗教、信条とは別に感謝の意味で祈るのは日本人としての礼儀だと思っている。これを無視して、どうやって子供たちに犠牲の上で今の自分たちが生きているって教えているのだろうか? 感謝の気持ちを教えることがないから、子供たちは感謝を知らない。教育もあるだろうし、何よりも大人たちが感謝をしない。

素直な心で考えるならば、バラマキだろうが、生活苦で正月も迎えられない人にとってはわずかな金や製品購入券だってありがたいもんだろう?
それを否定するってのは、それこそ低所得者という数少ない国民を切り捨てしている証拠ではないか? どちらが国民の益を考えているのかわからない。
勿論、その後の増税は必須だろう。なにせ老人は増えていき、介護にかかる経費も増えていく限りは、若い世代だけではなく全員から税を納めてもらったとしても足りない。それを明確に示せない野党こそ、詐欺師集団としか感じないようになった。さて、共産党や無所属は今回の政策に反対するんだろうか?聞いてみたい。
また、民主党の議員たちも年末にかけて生活に苦しむ低所得者への救済案を反対するんだろうか? 民主といいながら、末端の低所得者層を切り捨てるのが民主党のポリシーなのか?

マスコミは、しっかりと政党にこだわらず、審議中の居眠り、欠席、審議内容で本論からはずれた質問については報道するべきだ。議員の給与は税金であるからには、議員がどうやって給与を分刻みで働いているのかを報道せずに、批判はできないだろう? 首相ばかり批判してないで数が多い議員もちゃんと見張れ。それでが報道の使命じゃないのか?

特に今回は、国民の生活を掲げている政党や政治家がどういった動きをするのか、一人一人報道する意味は大きい。働かない政治家を報道することこそ、日本の政治において無駄使いなく税金を使うための一歩だ。そういった意味では民主党の議員一人一人がちゃんと仕事しているのか、国民の敵か味方かはっきり報道して欲しいもんだ。

民主党の主な支持団体って労働組合っていうのは旧社会党の残党だからとか言われる。実はこの労働組合ってのはまともな労働者からすると寄生虫としか思えない。なにせ仕事はしないで給与はもらうって存在だ。リストラだって派手に騒ぎはしてもリストラ対象に入らない。労働者の権利を守るならまずは生産性を向上するにはどうするかってのをまじめに労働者のために考えて推進するもんじゃないか?
企業の利益がない現在では、害虫でしかない。この悪影響が若者や子供だ。群れていれば何をしてもいいという感覚になる。素直に考えれば、企業の利益がないのに賃金上がるとか、労働環境が改善されるなんてできる訳ないだんよなぁ。
だから、低所得者のための政策なんか、労働組合員のような中級家庭からすればどうでもいいってことにしかならないんだろう、と実感した。

最後に、この低所得者層って永住権の外国人にも適用するんだろうか?
不景気で雇用契約を解除された外国人が増えてきた。まあ、ビザの問題もあるんだけど、低所得者の外国人については、母国への帰国を勧めるのが日本の国益だし、彼ら母国への国益にもなるんじゃないのか? 不景気になれば生産性を向上させるために母国だって労働者ってMan Powerは必要だろう。ましては母国でも労働しないならば、そりゃ最後は母国で過ごしていただくこそが優しさだとも思うよ。
生活保護って外国だと外国人に適用している国って先進国じゃないと思うんだけどね。日本は先進国としても最も外国人に福祉が充実している国ってことで世界に発表するつもりなんだろうか? それとも平等という観点から国籍取得してもらってから生活保護適用とするとか。それまでは母国へ彼らの生活補助分を請求なんかできるとか無理? 強制送還だって母国が払う(正確には本人なんだろうが、金がない場合は日本らしい)とかしっかり決めないとこれからまじめな外国人に対して失礼だと思う。せめて子供だけは国籍取得してもらって親も子供が18歳になるまで永住可能とか時限法にしようよなぁ。それとも韓国のように外国人でも住みやすいという状況であれば、韓国に受け入れてもらって景気回復のための労働者になれれば双方共Win Win。日本は、生活保護を受けられる日本人(日本国籍取得者)も増えてWin。

国民と外国人の間に差別があってはいけないとしても格差は必要だと考える。
そうじゃないと何のために国という地域に人は属するのか意味がなくなる。
幸い日本は条件を満たせば、年齢制限、資産制限もなく国籍が取得できるんだから、いい国だと思うよ。明確なルールを作ることこそ、日本国にとって必要とされている外国人が来てくれるんだと思うよ。
あと、日本語だけど、実務に必要な日本語と国語じゃ差がありすぎる。外国人向けの日本語教育だけど、受け入れる国民側にも意識改革が必要かもしれない。
外国人が敬語使えないからって文句を言うのは、いかがなもんかってことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サブカルのアニメ、漫画、ゲームを馬鹿にする大人たち

2008-10-29 00:56:10 | Weblog
アニメ、漫画だと内容が軽いとか言うが、芥川賞あたりの小説だって十分軽い。
そうあの「なんなくクリスタル」に意味があるのか?
ゲームだって、DSでブームになった「脳を鍛える」なんかいや結構いいもんだ。
漫画もいろんなテーマを扱っていて、内容が軽いとだけ批判できるもんじゃない。
こういう評価を下す人は、時代の流れを無視しているだけだろう。

言葉の乱れというのは、日本語だけではなく英語、フランス語の世界でも起こっている。これは社会が時代と共に変化してきたからではないのか?
それこそ、一昔前は映画俳優が大統領なんかできるか、と言われてた時代なんだが、レーガン氏は大統領になった。

変化を受け止められない政治家、教師、評論家はすでに過去の遺物でしかない。
メディアも印刷から、ラジオ、テレビ、そしてインタラクティブと言われるネットと進化してきた。このメディアも未だ一方的にしか情報を出さない新聞、ラジオ、テレビしか受け入れることができなければ、時代の流れから取り残されているだけだ。

アニメ、漫画は世界で評価されつつある。しかしEUのような保守的な地域ではアニメが2本も映画祭に出展されることを批判する。いや、一昔前ならアニメ自体が映画際に出展されることを評価していたと記憶しているんだがなぁ。

児童ポルノというのも、昨今になって登場した。そもそも人間の寿命が延びたから児童ポルノという表現ができるだけで、源氏物語などはそれこそ、犯罪そのものが物語りのテーマになってしまう。大奥だって少女と呼べる年代から将軍の相手してたんじゃなかってけ? まあ、生殖ということから、雌は若い方がいいってのは動物としてはあたり前なんだがなぁ。まあ、そういってしまうと生殖に結びつかない同性愛を否定することになるとかでこれもまた大騒ぎのネタになる。
従軍慰安婦なんて騒ぐんだが、生活のために身を売る行為は、どこの国でもどの時代でも存在する。それも買う方にすれば、善行という感覚があるから、なかなかなくならない。現実的に1人の少女が売春による家族、親族まで生活させている現状を考えると、「悪」とだけ言い切れない。売春って行為は人間だけではなく、生きるために性をつかう動物もいる。確か猿となんかの動物などの例が出ていた。
人間だけじゃないってのは、生きるためのすべなんだろうなぁ。
だから、「悪」という概念ではなく、そういった環境そのものを改善することから考えない限りは、なくならない。まあ、大人だけじゃなくて売る側も処罰ってことだろいうなぁ。子供だから罰はいらないってのは、間違いだ。誤りを素直に認めるためにも罰はある程度必要だろう?

規制が生まれるのは、好ましいとは思えない。UnderGrandという言葉が示すように不都合な思想や情報は社会からなくならない。ならば、そういった情報をどう扱うのか、という点から心得るしかないと思う。幼児誘拐を防ぐために「知らない人と話ちゃ駄目。知らない人について行っては駄目。」ということを教えられた。
同じように「顔も名前も知らない、あったことない人に自分の名前、住所、電話番号は教えては駄目。」って海外の学校では小学生レベルの子供にインターネットのチャットやメール利用時の注意をが教える。勿論、理由もだ。子供は自ら守ることを学習する。規制だけじゃなくて、こういった自らを守るってこともちゃんと教える必要はあるんじゃないのか? 

そういえば、最近の子供は漫画も本も読まないそうだ。アニメもみないそうだ。
ひたすらゲームってことらしい。漫画はくだらない、低俗だと言う大人たちだが、子供は決して低俗、くだらない、という理由で読まない訳じゃない。
さて、漫画、アニメを否定する評論家は本当の原因ってのをわかるんだろうか?

http://www.shogakukan.co.jp/mangasho/rist.html
http://www.kodansha.co.jp/award/archive/manga.html

補足:たぶん読んだことない作品ばかりだなぁ。
小説だって賞を取らないでもいい作品があるように漫画も同じ。
また、アニメも賞を取らないでも好きなものは好きでいい。

その昔は思想書ブームでそれに影響されて反社会運動をするよりも、漫画やアニメを通してオリジナルの思想や文化に触れることの方がずっと自己が得る利益は大きい。思想は押し付けでしかないが、表現の自由から考えることを学ぶ方が人間を成長させるんじゃないのか? ひとつはかつては小説がその役目だったんだが、中身のない小説ばかりが賞を取る。それと漫画とアニメは国を越えて人気が出るが、小説は日本以外で売れるってことはあまりない。せいぜい英語圏で人気が出たのはグロテスクぐらいだ。漫画やアニメも日本文化や習慣に依存している部分もあるのになんでなんだろうか? これを学問にすればサブカルチャーってことだろうなぁ。
確かにポップカルチャーで博士号取れるぐらいだから、サブカルチャーでも博士号って時代になるんだろう。それでも否定するのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相および内閣は実績を堂々を発表して野党に備えよ。

2008-10-27 19:11:34 | Weblog
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20081027-OYT1T00383.htm?from=navr

猫の目野党と名を授けたい。自分たちの要求の方が現在の経済危機よりも重要だという野党は、まさにくるくると態度が変わる。

党首のインド首相とのドタキャン。変わった鳩山さんはまっとうな日本のビジョンも語ることなく会談を終了した。本来なら日本国を背負った野党としてちゃんとビジョンも会談で語るべきだろう。しかし、ビジョンはなかったんだ。
アジア、オセアニアにおいて日本がどのような役割でリーダシップを取れるのか、野党はそんなビジョンもない。これじゃ日本の未来なんて任せることできないだろう。

地に足をつけた経済政策も出せない。まさに高速道路の無料化なんか詐欺だ。
現内閣の料金下げは、きちんと予算やらを検討して発表するという。それには「井一部高速道路」ではない点が大きく違う。つまり詐欺じゃないんだ。
それと車を使わない国民に取ってはガソリン税や高速道路料金なんかどうでもいい。むしろ、ハイブリッド車など石油を使わない車どんどん浸透させることでCO2問題も楽に進むはず。あと、国民がみんなレンタカーを使うようになれば、車1台あたりに徴収するお金もあてにならない国の財源となる。

子供に対して2万6千円を給付したとしても、控除がなくなるってのも詐欺だ。
一番金がかかるのは義務教育以降だ。それだったら国公立大学の授業料は国民なら無償とか言って欲しいもんだよ。そうすることで社会人も高等教育を受け直せるし、労働者のスキルも向上する。そこまで考えてはじめて教育やら少子化政策じゃないのか? 

派遣社員やらアルバイトの賃金向上とあげているんだが、企業の利益がない状況でどうやって賃金を上げるのか、はっきり計画を示して欲しいもんだ。
そもそも賃金とは利益から算出されるもんだから、企業利益がない状態で人件費だけの比重を増やせば企業はますます厳しい状態になる。

年金問題というが、どうやって解決するのか一向に手法が見えない。なのに現厚生大臣を攻めることはできないだろう? それとも元厚生大臣経験者は在任中にこういった問題があると想定でもして手を打っていたとでも言いたいんだろうか?
もし、知らなかったというなら、それは当時の大臣職全員は、責任を取ってしかるべきだろう? そう、それこそ政治家をやめて欲しいもんだ。
官僚だけ罰するのは納得いかない。管理職たる大臣が知らないだけで何も処罰されないってのは、それこそトカゲの尻尾きりでしかない。それでは同じことがまた繰り返されるだろう? 

それと、エイズ問題が発生したにもかかわらず、再度、薬害肝炎の問題が発生したのはどうしてなんだろうか? 当時の厚生大臣は問題の基から考えての対策をしなかったからじゃないのか? どちらも血液製剤だ。この罪を何故誰も責めないのか。日本には血友病、血小板不良という病に苦しむ人たちがたくさんいる。
この人たちは血小板に頼らないと生きていけないんだよね。やるなら根本的な解決を目指すしかない。それに対応できなかった当時の厚生大臣は誰かよく考えて欲しい。

少なくても現内閣、前内閣、前々内閣はそれなりの実績を出している。
ただみんながそれ以上に後期医療に注目し過ぎた。自分もその1人なんだが、よくよく仕組みを調べてみると老人切捨てじゃないことがわかったから、支持に変わった。この点はきちんと説明できなかった政府の罪だろう。年齢とかいろいろあるとは思うんだが、一番重要なのは末期治療と痴呆の治療だ。これが本当に重要だからこそ、この点でしっかり説明するのが好ましい。
もし、すべての税金で算出するならば、5年後以降は税率を本当にあげることにならないのか? それと医療関係者も必要になる。
後期医療だけじゃなくて、老人社会への対応をまじめに地に足をつけて考えることこそが日本の未来には必要なんだよ。思いつきの政策はいらない。

拉致問題にしても、日本の平和活動にしても、野党のいう思いつきでは世界の、アジアの中での日本という存在を無視することになる。
この無責任な政党のポリシーをきちんと国民に示すことこそが、今の与党の責任だろう? 感情ではなく、しっかりと野党の詐欺まがいな政策を突っ込んでつぶさない限りは、日本は沈む。何が本当に国民に取って重要なのか、それを与党はがんばって叩け。同じく現内閣もこの1ヶ月の成果をそれこそ成果票をつくってマスコミに幹事長ははっきり発表するべきだ。事実を知ることこそ、国民に取っては何よりも有益になる。

民主党以外の小さい政党やグループ、無所属も本当に日本経済を日本を回復させたいのなら、協調できる点は協力して進めて欲しい。経済回復しない限りは、国民生活の安定、福祉の充実はできないんだからさぁ。自分たちの政策が実施されたときの日本経済への影響、世界への影響まで考えて行動して欲しい。そして、例えば労働者の権利が守られないとかそういった部分ではしっかり戦って欲しい。
民主党は野党としての何も実績を今まで出していない。反対するだけだ。これは日本の政治を停滞させ国民の政治不信も招いた。与党だけじゃ政治は成立しない。
野党しての正しい成果も出せない政党を支持するならば、支持する人もまた腐ったたんなる駄々っ子でしかない。日本の復興には邪魔でしかないんだ。まさに税の無駄使いとは、こういった日本の復興を邪魔する政治家でしかない。
政治家を目指すならこそ、日本という国をどれだけ重視しているのかわかる。
だからこそ、民主党のように対極するのではなく、協調できる点は協力して何よりも日本経済復興を目指して欲しい。

「他人のフリみて我がフリ直せ。」という言葉を実行して欲しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本政治には右も左もない。仕事をする人だけ選びたい。

2008-10-27 01:30:31 | Weblog
自分は決して自民党や公明党を支持しない。しかし、きちんと仕事をしてくれる代議士であれば次期も選びたい。だから比例代表て制度には問題があると思っている。つまり仕事をしない人でも選ばれるってことだ。

首相を漫画を読むからと批判する政治家やマスコミ、評論家がいるが、ならば君たちは内閣に優るだけの政策を計画して実行できるんだろうか?これは前福田首相も前安部首相にしても迅速に問題解決をしてきた。
年金問題を民主党は偉そうに解決するというが、記録がない状態でどうするつもりなんだが、眉唾もんだ。年金や後期医療にしても経済がこの状態であれば数年どころがまだまだ十年以上も不景気が続く可能性はある。
それとも資源がない日本で内需拡大、近隣諸国との貿易だけで飯が食えると思うなら、国際関係には本当に知識がないとしか言えない。

米国追従で日本がイランやアフガニスタンに参加しているとでも言いたいらしいが、それこそ平和維持軍も出せない日本がどうやって貢献できるのか?
いや、自衛隊を軍にするために憲法9条を改正するなら、可能だが、憲法を守っての最大貢献が給油だ。それを反対しているんだが、もし反対していたら北朝鮮問題についても日本への世界からの理解はなかったと考える。Give and Takeこそがせ世界での共通理論だってこと知らないようだ。
北朝鮮を武力で制することができない限り平和的に攻める方法としては、米国を最大利用するしかない。同時に国連もだ。その結果がどうなるかしっかり見守りたい。もし、いい結果になればそれこそ、民主党やらの野党が支持する給油法中止が正しいことになる。しかし、結果がよければ、現内閣の政策が正しいことになる。
これが成果であり、結果だ。

日本はお客様を増やさないといけない。だから自分だけの利益を守っているだけじゃ商売はできない。勿論、すべてのお客様とうまく取り引きできるって訳じゃないが、大口顧客となれば中国、インドだろう? そのインドをないがしろにする民主党などにどうして政権を任せることができるだろうか。

鳩山さんは鯨肉で豪州外相にほめられたと記事にあったが、そんなことは決してない。豪州という国は表面ではいいことをいうが、腹の中はしたたかだ。鯨で騒ぐのは、日本で過剰報道しているだけで、本来は「調査捕鯨」という名目で商業捕鯨を実施する日本という点なんだよ。つまり詐欺まがいってことだ。
豪州もNZもかつては捕鯨をして食を満たしていた国だ。やめたのはコストがかかることと鯨を数が減って米国から捕鯨禁止運動がきたことに由来するらしい。
だから、鯨を食べるから野蛮ってのはあまり聞いたことがない。
日本に鯨を食べてもらうと牛肉を飼ってもらえないって話はまんざら嘘じゃないかもしれないというAussieもいるぐらいだから、まあ、ニュースになるほどのこともない。むしろ、経済危機で日本がどのような協力をしてくれるのか、期待の方が話題になっている。あと、水の提供もだ。
マスコミは中国、韓国、豪州、NZに特派員がいるにもかかわらず、こういった世間の動きを報道しない。未だに世界には日本はテロ国家と信じている人たちもいる。
決して中国や韓国だけではない。戦後の日本を見せる機会が今だ。
北朝鮮に対しても武力ではなく平和的解決を求める日本、世界への貢献もする日本。京都定義書に続くECO国家として、省エネ車や電化製品と提供している。
もっと声を大にして、日本がやっていることを世界にアピールするべきだ。

もし、捕鯨も将来の食料危機に対しての調査であれば、それを言うべきだ。
そして捕獲しなくても調査ができるという主張する豪州に合わせてその方法を実施するのでもいいだろう。将来の食料危機を考えれば、鯨の数は多い方がいいだろうからさぁ。文化の継承して捕鯨というなら、日本以外の国では捕鯨の技術を捨て去った国ってたくさんある。いいかげん鯨についても見直そうよな。
蛋白源ならイナゴもあるし、コスト高の捕鯨は決して賢くない。
むしろ韓国文化の犬でもいいかもしれない。なにせ鯨よりは育つのが速いからね。
もし、犬は食えないというなら、そりゃやっぱり差別でしかない。
生きるための食料確保という点から純粋に考えていかない限りは、人口数増加に伴う食料不足は必ず起こる。それをポイントして世界中でいっしょに考えて対応するしか回避策はないと思うよ。

だから、右翼だと左翼だとか、あまり意味をなさない。国は家みたいなもんだ。
主義主張だって結果としては住み易いいい国を作りたいだけであって進む方向が違うだけのように思える。だけど、言い争いをしている時間もないぐらいに状況は危機ってわかってない人がたくさんいる。「ここ数日は飯が食えるとしても半年後、1年後を考えると争っている場合じゃないと考えることができないぐらいに目先しか見えてないらしい。そんな子供であればはっきりいって邪魔だから口を出して欲しくもない。」と自分が首相なら大声で怒鳴りたい気分だ。
緊急時にはこういった邪魔な奴を排除できる法があればいいとつくづく思うよ。

会社勤めであっても株や為替の影響がない人たちにはいつもと同じ生活だろう。
しかし、この影響は数ヶ月先の決算期にやってくる。大企業が赤字決算であれば、関連会社、子会社、孫会社、取り引きしている中小企業や工場が連鎖倒産する可能栄があるんだよ。この恐怖を何故マスコミは報道しないんだ?
パニックをおこすからか? ならばどうすることでこの危機を乗り越えられるのか個人がどうすればいいのか、それこそ評論家ははりきって言いたいことを言え。
内閣の評論なんかしている場合じゃないだろう? 

タレント知事がとんでもないこと言っていたんだが、自分の県での収入が減っているからって国を頼るなよ。そのために知事になったんだろう? がんばって産業開発すればいい。国税の地方補助も反対だ。地方だって税金取っているだから、税金収入増やすために企業の招聘やらがんばればいい。外国人農業従事者を増やしている県もある。国が貧しいんだから、自立しろよなぁ。老人を抱えて大変なら、老人にも仕事を作って上げるとかがんばればいい。なんでもかんでも金くれってのは知事の意味ないだろう。
タレントじゃないが元小説家の知事もいた。ダム反対といったのはいいが、さて、水不足になればどうやって田畑に水を確保するのか。発電もだけどさぁ。
まあ、引っ掻き回すだけで再選されなかったのは、成果を出せなかったってこと。
予算カットは素人できもできるんだが、その後の後始末をさせらえる公認知事の方がずっとかわいそうだよ。

こういった政治を玩具のように自分の趣味で仕事する人だけは選択してはいけない。派手でなくても粛々と仕事をする人こそが今は重要だ。汚職なんてそれこそ取り引き先に飯や茶を奢られたって汚職なんだけどね。金額の問題じゃないだろう。
だけど、これが日本の文化、はたまたアジアの習慣なんだけどね。
それと否定してどうなるんだか。そんな重箱つつくよりも、プロの政治家としてしっかり地域開発などがんばってくれる政治家を選択する目を市民は持たないと地域から日本は沈んでいく。主義主張を言うよりも、ちゃんと仕事してくれる人選ばないとね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拉致問題の解決勧告 by 国連

2008-10-26 16:30:17 | Weblog
http://www.usfl.com/Daily/News/08/10/1024_011.asp?id=64984

さあ、待ちに待った日本の攻めがはじまる。

経済政策だけじゃなくて、ちゃんと手を打った結果がこれだ。
インド、中国、韓国の核保有国と非核保有国の豪州、動いてくれましたね。
同時に経済協力も同上の国々とも話ししているし、いや、やってくれました!

まあ、円高は簡単には治まらないってのはわかるんだが、問題は業界が内需拡大で動いてくれるのかどうか。輸入品が大量に入ってくるってことは、国内製造業は苦しいことになる。逆に品質などで勝負する部品については、割高でも不良率やその後のリコールコストを考えると決して高くならない。これをどうやって世界に広めるかだね。

単純労働やスキルがなくてもできる労働で、海外へのアウトソースが可能なものは、海外に出す。国内はスキルが必要な職種を増やすことで賃金を上げることもできる。こういった構造でないと労働者の給与はあがらない。別な言い方をすれば組み立てだけなら海外の方が安かった。問題は輸送費なんだが、これも部品だけ格好に運び、それぞれの国で組み立てることで外国での雇用を生み出すことで製品への愛着も確保することになる。

すべてを日本製で作ることは、製品コストを高くしてしまうので、結果としては日本国益にならない。
この円高の状態をできるだけ有利にいかして次の一手を考えると、スキルなしの国民への生活補助よりもスキルをつけるために金を投資することの方が国民の生活k向上につながる。問題はどうやってスキルをつけさせるか?
高等教育を受けても使い物にならないならば、実践的なスキルをつけるための職業訓練を受けさせて、終了証書などで転職できるようなルールも必要だろう。

労働者の権利よりも労働者の収入アップを優先し、かつ仕事と家庭のバランスがとれるような労働時間を目指すなら、これは労働者のスキルアップしかないだろう。
それを語らずに労働者の賃金だけ上げても企業利益が少なくなれば、設備投資だけではなく新製品開発などへの資金も減ることになる。これでは世界に向けて上流工程を売りとする日本の戦略は成功しない。

農業も国内だけではなく海外へのアウトソースというのも考えようによってはリスク分散にもなり、有益かもしれない。若い農業従事者であれば国内の農業だけにこだわる必要はないし、経験もつめる。天候の影響による生産高のリスクを最少に押さえられる。つまり日本国が海外の土地を借りて農業するんだなぁ。
勿論、そのためには目先の農業技術だけではなく水栽培、遺伝子改良などによる開発も必要だろう。

さて、あとは核開発施設の廃棄だけだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASEM閉会:来週の市場はどうなるのだろうか。

2008-10-25 23:32:46 | Weblog
http://www.lemonde.fr/archives/article/2008/10/25/reforme-du-capitalisme-m-sarkozy-veut-des-decisions-concretes_1111051_0.html

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-081025X986.html?C=S

ところで、日本と言えば、なんとまだ解散と騒いでいる自民党?らしい。
今回の声明は、野党どころが与党ですら理解できてないらしい。解散している時間よりも名誉っていいたいんかい?自民党もさぁ。

いっそ、麻生首相をはじめ、まともに経済復興をやりたい政治家たちは無所属になってくるといいんだけどね。だって政党なんてどこも選択したくはないわなぁ。

さて、フランスは社会主義だったと思う。社会主義をもっととする民主党も同じようなもんなんだろうか? 政府がなんでも強制するシステムを重視したいらしい。
自由主義のいいところがリスクがあっても多様性、柔軟性がある。そもそもシステムを動かすのは人だからね。お上が強制したシステムより自由、自立を基礎とした動機をもった人たちの方が強いってもんだと自分も信じている。
日本は駄々っ子というか、本当の自由を探そうとはしない。責任を放棄した自由は自由ではなく我がままだ。

今、現内閣がやろうとしているのは、世界に対しての日本の貢献だ。これは今後の日本経済回復には重要だってこと国際関係、国際政治の評論家はコメントしないのかい? 日本が貿易国だからこそ、土台になる世界での日本の位置は絶対にかかせない要素じゃないの? 内需拡大するとしても、資源がない日本は他国に依存せざるえない。それとも世界なんか放置して日本国内の資源だけで、はるか数百年前のような生活に国民全員で戻るのか? 石油もなく、電気もなくさぁ。流通だって馬もいない状態でどうやって経路を動くんだい?

目先が利く人と、状況把握でない人であれば、そりゃ状況把握できない評論家、学者、政治家ってのは、それこそ害になっても益にはならない。
そういった意味では、まさにパラダイムシフトなんだろう。規制の価値観や概念では乗り切れないってもんだろう。リスクはあれどもこれを議論ばかりして手を打たなければ、新しい波にのれず、日本は本当に二度と経済の波に乗れないだろう。

ちなみに一部の報道では米国の大統領選を批判している皮肉もある。
こんな混乱時に政局安定しないのは無責任だってことだ。どんな政党だろうが国家、世界経済の安定のためであれば、もめている場合じゃないってことだろう。
解散することで野党を排除することを考えるなら、これもまた勘違いだろう。
本来は堂々と野党に対して、協力も申し出ることで、何から優先しなければいけないのかを国民の前で審議すればいい。その上で解散して欲しい。
今は不透明だとか汚職、天下りなんかどうでもいい。先ずは経済復興だろう?
それが落ち着いてからじっくり汚職なり天下りなり国民は審判すればいい。
それぐらいにこの経済状況は尋常じゃないってことをいいかげん老人、若者も気づくべきだろう?

それを知らせないマスコミは、まるでかつての戦争時のように大事な情報を国民に伝えないようなもんだと思う。そうなると怪しいインターネットの壁の方が世界でそれぞれの国民が何を考えて、何をしようと望むのか、よくわかる。
インターネット規制というが、本来はこういった危機のときこそ草の根レベルでの対話が重要だ。それと外国語習得だって文法やらミススペルよりも対話することでちゃんと学習できるもんだ。学校の英作文なんか役に立たないよ。あんな文書いても通じない。偉そうに説教する各国言語の学者がいるが、そもそもコミュニケーションのツールとしての言語は、時代の流れ、年代、価値観に依存するから、まあ、紙モノ重視じゃ通じない。通じでこそはじめてそこから高度な要求となるんじゃない?
そのいい例となるのが、高等教育を受けてかつ言葉のスペシャリストであるマスコミが他国後の記事を正確に読み取れないってことだ。言葉狩りするくせに、単語だけではなく前後のセンテンスから流れもつかめないのはその背景を知らないからだと思わないか? 受け売りだけだかね。

和を尊ぶって言われる日本はどうするんだか。。内部でもめて分裂していては力が出せないどころが、自爆するんだけどね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不況に見舞われた投票者って誰だ? 世界全部じゃないのか?

2008-10-24 21:56:06 | Weblog
http://www.newsdaily.com/stories/tre49m146-us-japan-politics-aso/

経済ニュース専門のくせに、日本株が落ちるわ、円は高いわで、困っているのは、日本だけとでも言いたいのか?  社会党だかのヒステリックなおばさんよりは、日本国民は大人だぞ。不況に見舞われたからってなんでみんな安い飯を食わないといかんのか? それとも一生に一度の結婚式だって豪華にやったら批判される訳か? 蟹工船のような貧乏を望むのは国民ではなく、社会党やら民主党、それと一部の自民党の議員じゃないか。質素倹約にも限度がある。TPOに応じた金の使い方をできないから、今日の医療崩壊、大学教育の崩壊になっているんじゃないか。
金をかけるところにかける。これが国益なんだよ。なんでもかんでもケチってどうするんだよ。自分が社会党、共産党などのケチった政策を支持できないのは、TPOで金を投資できないからだ。自民党だって野党に文句言われるからってケチった予算で勘違いの投資をしてきた結果が今だ。

企業も投資が上手であれば製品開発なりマーケティングなりで成功はする。しかし、ケチったあまり製品開発もまともにできないならば、その企業は落ちぶれるだけだ。教育も同じだ。優秀な頭脳やら人材が海外に行って帰ってこないのは、金をくれないからじゃないか。質素のケチは違う。ケチはないものをいつまでもみみっちく隠し持っているだけで、それがなくなったら終わりだ。質素とは日頃は無駄使いしないでもTPOに応じて使うときには使うことだと思っている。

同僚のインド人から教えてもらったニュースで為替で損した分の怒りがややきえた。

http://www.hindu.com/2008/10/23/stories/2008102355661200.htm

ルピーか?と聞いたら、どうも金というよりは、日印の関係だった。
インドには貧困層と呼ばれる民がたくさんいる。反面デリーやムンバイ、バンガロールのような都市部との格差はすごい。このすごいとは日本などの比ではない。
インド人は日本が好きだ。理由は町はきれいだし、治安もいいってことらしい。
3ヶ国語を操る彼らにとっては日本語は苦にならないようで、漢字なんかすぐ覚える。そのくせ、自国文化はしっかり守るおかげで、いつも野菜ばっかり食うことになる(うちの会社は菜食主義者が多いので)。

インド人の英語は米国、英国、豪州の英語国からすれば難しいらいしんだが、いや、結構自分は好きだよ。なにせインド人はアジア人の英語を馬鹿にしないし、少々の間違いでも通じる。それは母国語が多い国だから言葉が違う人との子ニュにケーションになれているんだなぁ。しかし、インドで寿司は食えないらしい。
生魚ってのが手に入らないとかで冷凍寿司とか缶詰があるんだそうだ。そういえば、豪州の土産で缶詰の寿司をもらったことがある。中身は稲荷。発売元は日本だったんだ。まあ、ラーメン缶、おでん缶もあるんだから、寿司缶ってのも許容範囲だろうが、非常時以外には、ちょっと遠慮したい、と贅沢言ったところ「じゃ、やらない。」と言われそうになって「ランチに食うからさぁ。」ともらった。思ったよりうまかった。やっぱこれは災害非常時には絶対に必須だと思って探したんだが、売っているところが見つからなかった。お湯がなくても食えるから、災害非常時用で国家で用意させよう、と思うよ。それぐらいの味。

まあ、安保だけじゃなくて経済効果だけじゃなくて、友好関係がんばってくれ。
ただし、英語が通じるのは大都市だけだから、日本もHindiやTamiを勉強するのか? 中国語(Mandarin)よりも難しいように思うんだなぁ、発音とかもさぁ。確かに韓国語はハングルなら覚え易いと言われているだが、自分はなじみのある漢字で会話できる中国語でいいわ。発音は難しい。台湾もMandarinなのでコンピュータ雑誌さえ読めればパーツ探すのに楽だし、大半は日本語話せるから楽と思っているからいつまでもしゃべれないんだけどね。インドも同じで周囲のインド人は先ず英語が話せるから、単語しか覚えられない。まあ、韓国の電化製品は安いし無駄な機能もないし、品質もいいのでこれから増えてくるとうれしい。その分、日本は付加価値でより省エネタイプとか、シャープの洗濯機のように匂いも消すなんてのを考えて特許を売ればいい。インドは水に問題が多いから、日本はインドにも水事業を売ることで保健衛生に貢献できると信じている。

日本の恥をさらすマスコミのスポンサーとして、いいかげん日本は貿易国って認識してもらわないと、本当に世界に顔向けできないぞ。それとも日本の恥の野党を国民がイラナイとでも判断するかってところだろうか?

ロイターの記事を読んだ日本を知らない外国人は、「日本は倒産がひどいのか? お前は大丈夫か?」と聞いてくるぐらいに不況がひどい、って思われている。
こんな誤解決して国益じゃない。それとも1億3千万国民すべてがホームレス並みってことで世界から金を寄付してもらいたいってことか? ドルいっぱい持ってるんだけどね。 本当は日本の不況というならホームレスや中小企業、商店が倒産していることをニュースにして欲しい。それがマスコミの使命じゃないのか?
こういう国民を救うために経済対策を、というのが新聞が権力を叩く方法じゃないのか? 野党もそうだが、なんかポイントずれてる。経済対策を早急に可決して施行しないと年末に間に合わないんだよね。選挙なんかやってないで、選挙費用だってもったいないから、さっさと対策を可決して施行しろよなぁ。
選挙したからって経済効果はないんだから。それをなんで評論家とか言わないのか不思議だよ。国民のためといいながら経済効果のない選挙の意味はあるのか?
別に政治家として選ばれなければ困るって人いないでしょ? いるなら選挙運動のときだけ偉そうに事務所かまえて、一方的な演説する人不要でしょ?

こういった指摘を何故メディアはしないんだろうか。やっぱ国民のために権力を叩くよりも自社の売り上げ目指すだけなんだろうね。スポンサーも一流じゃない新聞やテレビへのスポンサーをやめて社会への貢献で寄付とかチャリティーに金を回す方がいい宣伝になると思うよ。考えませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰がまともがだんだん見えてきたぞ。

2008-10-23 18:55:25 | Weblog
民主党党首は前日の選挙演説がたたってか、シン印首相との会談をキャンセルしたそうだ。そりゃまあ英語できないと印度英語は難しいから鳩山さんでよかったよね。

次の選挙では党にこだわることなく、ちゃんと働いている実績がある議員とタレント議員を分けて考えたい。理想では、選んだ党で、いらない議員ってのも名前を書けるとすごくいいと思うよ。そうじゃないといらない議員も名簿の順序でまた議員になってしまう。これが妖怪化、ニート化した議員の温床になる。
ヤジだけで年間どれだけの税金を払っていることになるのか。。。与野党とも成果や実績リストも選挙候補者リストにしっかり掲載して欲しい。
マスコミは審議中のヤジ、眠っている議員、欠席している議員を報道する義務がある。なにせ税金の無駄遣いしているんだかさぁ。これは政党など関係なくすべての議員を対象に報道するべきだ。これが報道じゃないの?

経験者と経験のない新人のバランスさえ取るって発想ないのかな?
そうじゃないといい政治家が育たないだろうし、コーチングによる人材育成は重要だ。公務員も同じなので人事院含めて学んで欲しい。
公務員をこき下ろす国民は、安定しない雇用による労働環境、成果主義を認めたことになると思う。だって、働かない公務員を首にして欲しいんだかさ。
確かに、成果主義は競争による業務改善やらでいいと思うんだけど、警察や自衛隊、医療関係だけは避けたい、。こういった職場は成果主義とかよりはやっぱり名誉だと思うんだ。そうでなければ誰が命をかけた仕事なんかやるもんか。
日本を守る、その志を信じたい。自分では絶対に国を国民を守るために命などかけることできないからだ。国立、公立病院や研究所も成果主義なんて不要だよ。
学校や大学もだ。生徒の成績がいいから教師が優秀とは限らない。日本の学校って金太郎飴教育だから、いい人材が育たないと思う。勉強が駄目でもスポーツや芸術で秀でているならそのスキルを伸ばすことこそ教育だと思っている。先生の評価って本来は生徒やその両親からの評価も反映しないと正しい評価じゃないよなぁ。

クリーンとか倫理とか言う割りに誰も口先だけでちゃんと考えない。
政治にとって重要なのはスキャンダルじゃない。審議においてちゃんと働いているのか、提案もしているのか、それに対しての反論もしているのか、などだ。
発表の仕方が悪いとか、まあ、何を言いたいのかわからない議員質問もなんとかして欲しい。いや誰が聞いても何を聞きたいのかわからない。だから答える方も答えられないだろう。企業向けのトレーニングに出席(自費であって税金ではなく)させて、最後にテストして合格した人だけが質問するようにしよう。
ヤジもやめろ。ヤジに対しては罰金制を導入してくれ。だいたいあんなヤジを言わせるために税金払っている訳じゃないからね。一度外国の議会でも訪問してみるといい。あの米国でさえ、ここまでひどいヤジはない。審議妨害に対しては罰則もあったと聞いているんだけどさぁ。

しかし、民主党は本当に新党首を選ぶとかしないと、自党の選挙のためにインド首相との会談キャンセルっていうのは、国民を敵に回していると思うよ。
インド人をなめているんだろうなぁ。まったくはじめから会談なんか予定にしなければいいだろうに。ツメが甘い。だから外交は絶対無理だなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする