The Last ward from Southen Cross to my future

目の前にある林檎は本当に林檎なんだろうか。その林檎は腐っているから林檎だって気づかないだけかもしれない。

国際救済は人道的といいながら実は自国の利益優先だろう。

2008-05-28 23:23:48 | Weblog
アフリカが世界からの経済救済を必要としているというのはわかるが、ヨーロッパよりアジアからすれば遠い国でしかない。
逆にヨーロッパの国々は、どれだけアジア、オセアニアの現状を知っているのか?

例えば、ツバルという小さい島が海に沈むといって、何をした?
日本、オーストラリア(元首は今でもエリザベス女王)に助けを求めたにもかかわらず、島民を受け入れたのはニュージランドのみ。まあ、NZも元首が同じだから、といえばそれまでだが。。。。
ほかにもいろんな小さい島々やインドネシアなどがある。津波、噴火、地震、ハリケーンなど災害が続いている。アフリカを救って、彼らを見捨てろをいうのか?

U2ボノが福田首相に失望とかの記事があった。それは援助金額が少ないってことで、AIDS対策ができないってこと?日本の経済状態を知らないからといっても、失礼な発言だ。じゃ、英国はどれだけの支援をするというのか?自国の元首に同じこと言えるのか? 米国にも同じようにいえるのか? 日本だから言ったように思うのが、自分が白人嫌いだからだけとは考えていない。

ヨーロッパをはじめ、アジア諸国でも日本はまだお金持ちだと思われている。
これが大問題っていいかげん政府も意識しないといつまでも金をむさぼられる。
日本国内の経済状態が悪いとなれば、世界からの投資が減るからあまり言えないというなら、そもそも投資に頼るぐらいに金がないってことじゃないのか?
外面よくて、家庭がぼろぼろって感じがするのは自分だけではないと思う。

しかし、アフリカは資源の宝庫ってこともあり、ヨーロッパ、特に英国はかなり興味を持っているからだろう。英国は南アフリカをはじめコモンウエルスを持っている訳だから、本来はフランスを含めて、そういった国々に救済を求めるのが筋ではないのか? 

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/africa.html

金以外にODAとして随分貢献していると思うだが、これで不満ってのは日本をなんだと思っているんだ、とやや腹が立った。
自分は決して、アフリカに援助をするな、というのではない。優先順位というがあって当然といいたいだけだ。そもそも経済的に余裕があれば中国に対して、もっと支援ができたと思う。汚名挽回の方が優先だからね。

人道的という言葉は大変あやふらである。経済援助が本当にどれだけ彼らのために役だつのか? 彼らが本当に経済自立することが重要なのか?疑問がある。
アフリカの歴史をみても、現代の騒動にしても、経済的に豊かになり、武器を手にすることで何が起こるのか誰でも知らない訳じゃないだろう?
アフリカで子供が死んでいる、医療が必要というが、金は彼に流れないで違うところで豊かになっているのではないのか? それを気づき始めて、いろんな議論がされている。

救済が必要なのはアフリカだけではない。南米も同じである。そして、忘れてはいけない、小さい島々の国。
そういえば、北朝鮮に食料支援とか米国も言い出したなぁ。自国のホームレス救済を打ち切ってまで北朝鮮支援するのか?と皮肉にニュースを見ていた。

そして、誰も救済を言い出さない、イランはどうなるんだろう。
どうしても経済救済をする側って、いつも自国の価値観でしか考えてないように思う。
それと例えば、本当に現地を考えた救済活動にしても↓こういった活動は決して評価されないってことなんだろうか?
http://www.unity-design.jp/unity_link/volunteer-group/volu_kaze.html

でも、U2やボノは自分はミュージシャンとしては大好きだ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学生3年から英語教育には反対 | トップ | 世界規模の食料危機 »

Weblog」カテゴリの最新記事