角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

おばあちゃんが歩いた!?

2013年08月28日 | 実演日記
一週間ほど前、西宮家へ私宛に電話がありました。電話の先は京都市にお住いのおばさまです。
『三日前にそちらで草履を買い求めた者ですぅ。実はうちのおばあちゃん、足が悪くて歩くのを嫌がるのに、この草履を試しに履いてみたいって言うんですぅ。まぁええかと思って履かせてみたら、スタスタ歩き出しまして、もうビックリですわ~。早速ですけど、おばあちゃんの草履をひとつ送ってくださいませんか』。

草履が持つ健康効果は、このブログでもたびたびご紹介している通りです。でもときに、私の経験則や知識をはるかに超えるエピソードが届けられます。こちらのおばあちゃんもそんな一例でしょうか。クララのように車いすから突然立ち上がったという話じゃないですが、歩くのを嫌がっていたおばあちゃんがスタスタ歩き出したのは、おそらく驚きのシーンだったのでしょう。

今日お越しくださったお若い男性は、過去に一度何人かでお訪ねでした。そのときも試し履きのうえにいろんな健康効果をお話し、そのときからいつか履いてみたいと思っていたそうです。そして今日のご来店は、友人への新築祝いでした。笑顔の男性は、『僕たちの分はこの次にして、まず友人に履いてもらおうと思ってます』。

実演席でいつも言うのは、「お土産よりもまず自分」。誰かに買ってあげるよりも、一足目は自分のために履いてほしいといつも思っています。でもこちらの男性のように、健康効果を充分理解し、自分で履きたいのはやまやまだけれども「まず友人」というのであれば、それはむしろ美しいと感じました。

今日も試し履きをしてみた男性は、『昨日足を挫いてちょっと痛みがあったんですけど、この草履を履いては感じませんね。やっぱり次は家内の分も一緒に買いに来ますよっ』。

特に日本人の足にとって草履というものは、言いようのない「癒し効果」があると思っています。癒されたい部分は人それぞれ違いますから、これからも新たな健康エピソードが生まれるんじゃないですかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花火と鼻緒。 | トップ | ちいさん記念日。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

実演日記」カテゴリの最新記事