角館草履の『実演日記』

〓袖すり合うも多生の縁〓
草履実演での日々の出会いには、互いに何かしらの意味があるのでしょう。さて、今日の出会いは…。

がんばろう!東北-角館の桜-

2011年03月29日 | 地域の話


今日の草履は、彩シリーズ23cm土踏まず付き〔四阡円〕
緑基調の女の子プリントをベースに、合わせは緑です。
色違い三種が届けられていた女の子プリントは、こちらの緑で最後になりました。赤系のような鮮やかさはないものの、落ち着いた緑は心が癒される気がしますね。日本人に愛されそうな平生地はこちらになります。



東京では桜の開花宣言が出されたというのに、当地角館は二日連続で雪の朝を迎えました。気温が高いのですぐ融けるのですが、間もなく四月というときに10cmもの積雪を見ると、さすがに気が滅入りますよ。ひとつ胸をなでおろすとしたら、この雪が被災地である太平洋側に無縁ということですね。

まず平年であれば、東京が開花して一ヵ月後に角館にも開花が訪れます。四月が好天に恵まれると予想して、今年の見頃は四月下旬から五月上旬になりますか。であれば典型的な、いつもの角館のお花見ですね。
今年のお花見がいつもと大きく違うのは、ご承知の通り東日本大震災です。新幹線の全面復旧が四月下旬と言いますから、これが僅かに見える希望の光でしょうか。

いよいよ角館の桜まつり日程が発表されました。甚大な震災被害を考慮し、今年は「まつり」の言葉を使わず、“がんばろう!東北 角館の桜”と題するそうです。会期も少し短めの4月22日から5月5日、桜のライトアップ時間も短めに終わるようですね。

世の中の出来事と無関係に、今年も可憐な花びらをつけるでしょう。歌舞音曲を良しとしない空気は分かりますが、それはあくまで人間の話。桜たちには思いっきりその花を広げてほしいものです。そして東北人の、日本人の心の癒しとなってくれることを、切に願っています。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする