やまがた好日抄

低く暮らし、高く想ふ(byワーズワース)! 
山形の魅力や、日々の関心事を勝手気まま?に…。

たばこの花

2005-07-29 | 花や樹や

たばこの花、です。
背丈も超える先に、濃いピンク色の花を咲かせてゐます。

この大きな葉を乾燥させて、たばこの材料にするさうですが、
作業工程を見たことはないので、詳細はわかりません。

小生も喫煙者のひとりですが、最近は本当に、肩身が狭い、といふ状況になってゐます。
(∋_∈)

身体に悪い、近くにゐる人にも迷惑、といふ事実は認めるとしても、
高校生の終はりの頃、密かに、試しに吸ってみるたばこが、
大人への(身体も心も汚れてゆく)儀式のひとつなのだ、
といふ、屁理屈は、通用しないでせうな?!

(#^.^#)

ドクダミが原

2005-07-26 | 花や樹や

先日通った道沿に、杉の根元を埋め尽くすドクダミの姿がありました。
通過して、ワザワザ数十メートル戻って写真を撮りました。

やはり、ドクダミ、でした。
付近一帯にテープが張られ、立ち入り禁止状態、になってゐました。
その山の持ち主の方がされたのでせう。
といふことは、その方も、そのドクダミの原を大事に守ってゐる、
といふことでせうから、実に好ましい限りです。

半日陰のそこは、ドクダミが、見事にグランドカバーの美しさを
演出しきってをりました。

源平蔦

2005-07-25 | 花や樹や

昨年、お客様から無理を云って蔓を1本頂き、挿し木にしてをきました。
すぐに、根付き、青々とした葉を繁らせたのですが、
あっといふ間に葉を落とし、裸木になってしまってゐました。

その変はりやうに、愕然としてゐたのですが、
何のことはない、死んだフリをされてゐました。

7月に入って白い花を付けはじめ、この花の特徴の、赤い色も付き始めました。
花の咲き始め、白い部分を見て「意外につまらない花だ」と申してゐた我が家の老人は、
鮮やかな紅白になってから、いとも簡単に感想をくつがへし、
来客の人に、「いい花だらう」と、無責任にも!自慢してゐます。

(;´Д`)


眠の樹(ねむのき)

2005-07-24 | 花や樹や

正式な当て字か否か、定かではありませんが、
”合歓木”よりは、好きです。

今、国道沿ひや河川敷に、その花を咲かせてゐます。
薄曇の空の下、忙しい人間様の毎日を
「何をそんなにー」と問ひかけるやうに
尾の短い流れ星のやうな花を咲かせてゐます。

花か月か

2005-07-15 | 花や樹や

我が家の駐車場の横で、この花が盛りと咲いてゐます。

紫陽花の一種だったか、特大のオオデマリだったか、
記憶が定かでありません。

遅くに自宅にたどり着くと、まるで、満ちた月が零れ落ちたやうに
夜の庭先に浮かんでゐます。

藪柑子の花

2005-07-13 | 花や樹や

ヤブコウジの花が咲き始めてゐます。

お客様から頂いたものが、玄関先でずゐぶんと増へました。
俗に、十両と云はれたりしますが、センリョウやマンリョウよりも好きです。

この時期、接写もままならない程の花を付け、
小さな実をつけながら冬に向かひます。
師走をやり過ごし、新年を迎へても、一センチに満たない赤い実を
雪の中で楽しませてくれます。

草ではなく、これでも立派な樹なのですが、
決して五十センチや一メートルには成長しない定めのなかで、
まさしく、地を這ふやうに生きのびてゐるヤブコウジが好きです。

(気がつかなかったのですが、アリ達が登ってゐました)

梅雨時の花

2005-07-08 | 花や樹や




我が家の庭先で咲いてゐる、花達。

ひとつは、アマチャ、です。ガクアヂサイではありません f^_^;) 。
シャクヤクの横にあるのですが、すっかり押されて花の数も減ってきてゐます。
抜本的な!位置変へをしないといけません。

まう一枚は、ドクダミ、です。
その名前とは裏腹に、実に清楚で力強い花で、とても好きです。
煎じると、色々な効用があるさうですが、
小生もそこまでは勉強できません、のでー。
見て、楽しむだけにしてをります。(∩_∩)ゞ

初夏 アヅマシャクナゲ

2005-07-02 | 花や樹や

我が家のアヅマシャクナゲ。
昨年に続き、今年も幾つか花をつけてゐます。

坊平高原の麓、森林組合の即売会で求めたものですが、
見事に、花が咲きませんでした。

数年は仕方がないのかな、と思ひつつも、
いつまで待っても春先の芽は全て葉になってしまふ。

早く花を咲かす手立てが無かった訳でもないのですが、
かうなったら我慢比べと腕組みをし、
結局、7年目の昨年、二つ花を咲かせました。

身土不二(しんどふじ)といふ言葉があるさうです。

このアヅマシャクナゲも、高原の涼やかな気候と土から離れ、
冬は川風の強い(土は天然の腐葉土たっぷりですので喜んだはずですが)
我が家の庭先に慣れるのに、7年かかったといふことでせう。
やはり、植物は、彼等の摂理に従ふよりほかないやうです。;^_^A

夏椿

2005-06-30 | 花や樹や

やっと我が家の夏椿も咲き始めました。

数日前から開き始めてゐたやうですが、
狙ひすましたやうな強い雨に落花してゐました。

毎年ながら、何故この花がこの時期に咲くのか、まったく解せないでゐます。
殆んど一日花に近いですし、一枝切り取って活けても、
水揚げが悪いので花持ちがしません。
気候は雨や強い日差しの繰り返しの時期。
咲いた白い花は、あっといふ間に変色を始めます。

試練を受け続けてゐるやうな花です。

それでも、駐車場の横で年々枝を伸ばし、樹形を整へながら、
諦めることなく初夏のひと時、花を楽しませて呉れてゐます。

ヤマボウシ

2005-06-22 | 花や樹や

山中のヤマボウシ、です。

先日、福島へ行くのに栗子峠を越えました。
国道から見へる初夏の山に、ヤマボウシの白い花が幾度も見へました。

今、我が家も、街中も、ヤマボウシの花が(白い部分は花ではないさうですが)
盛りに咲いてゐます。
樹勢があるので、花もまた、葉を覆ふやうに咲きますが、
先日見た、野生のものは、少し趣が違ってゐました。

見た処が雪の多い地域なので、樹形がすっかりゆがみ、
何よりも、花がとても小さく、品のある十字の姿でした。
山の中では、妙に突出した姿は要らない、と云はんばかりに
他の木々の間で白い花をつけてゐました。