自転車のサドルの上で・・・

サドルの上での気ままなひとりごと

アクア・トト

2005-08-01 | Weblog
 有休を取って今日は岐阜県川島の「アクアトト」へ山の神と行って来た。「世界淡水魚園」と言うだけあって、興味深く、面白かった。もともと魚は食べるのも観るのも釣るのも好きなので、見飽きない。淡水魚は子どもの頃の馴染みの魚ばかりだ。
 行きは月曜の朝であり、名四や多度辺りは混んだ。帰りは木曽川ICから桑名東まで高速。行きは随分時間を要したが、地道を走ったお陰で、立田村あたりの蓮(蓮根)の花が綺麗だった。帰りは40分ぐらい短縮となったが、高速代(片道)1900円は安くない。便利なのは実感できたが。
 4時半から、御園10kmコース3周。先日と同じく1、3周を追い込んで終了。走行45kmAv29.8km

  
コメント    この記事についてブログを書く
« 埋もれ木 | トップ | 週末は丸岡行き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事